• 締切済み

電気回路の問題 鳳-テブナン

下記の回路において●ZL=5-j15(Ω)の負荷に端子aからbへ電流●IL=0.5∠0°(A)が流れた。負荷で消費される電力Pの値を求めよ。また、鳳-テブナンの法則を用いて電源●Eのフェーザー表示を求めよ。 という問題があるのですが解き方がわかりません。まだ学校でも習い始めなので、お手数ですが、詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#222794
noname#222794

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

No.3です。 ANo3の補足コメントの指摘の通り, 電源Eの計算に誤りがありましたので 訂正します。 (後半) >>また、鳳-テブナンの法則を用いて電源●Eのフェーザー表示を求めよ。 等価内部インピーダンス●Z0=10//(j10)=10* j10/(10+j10)=j10/(1+j)=j(1-j)10/2=5+j5(Ω) 等価電源●E0=●E*10/(10+j10)=●E/(1+j) (V) 鳳-テブナンの法則を用いて ●IL=●E0/(●Z0+●ZL)={●E/(1+j)}/(5+j5+5-j15)=●E/{10(1-j)(1+j)}=●E/20 (A) =0.5∠0°(A) 電源●Eのフェーザー表示は ●E=0.5*20=10=10∠0° ... (Ans.) と訂正します。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

>●ZL=5-j15(Ω)の負荷に端子aからbへ電流●IL=0.5∠0°(A)が流れた。 >負荷で消費される電力Pの値を求めよ。 ●IL=0.5∠0°(A) ●VL=●ZL●IL=(5-j15)*0.5=2.5-j7.5(V) |VL|=√(2.5^2+7.5^2)=2.5√10 (V) 力率cosθ=5/√(5^2+15^2)=1/√10 P=|VL|*|IL| cosθ=2.5√10 * 0.5 *1/√10 =1.25 (W) ... (Ans.) >また、鳳-テブナンの法則を用いて電源●Eのフェーザー表示を求めよ。 等価内部インピーダンス●Z0=10//(i10)=j100/(10+j10)=j10/(1+j)=j(1-j)10/2=5+j5(Ω) 等価電源●E0=●E*10/(10+j10)=●E/(1+j) 鳳-テブナンの法則を用いて ●IL=●E0/(●Z0+●ZL)={●E/(1+j)}/(5+j5+5-j15)=●E/{10(1-j)} =0.5∠0°(A) 電源●Eのフェーザー表示は ●E=0.5*{10(1-j)}=5(1-j)=(5√2)∠-45° ... (Ans.)

noname#222794
質問者

お礼

回答ありがとうございます。答えについてお聞きしたいことがありますので、よろしかったら補足コメントに対してお答えしてくださると助かります。

noname#222794
質問者

補足

答えのみの解答があるのですが、それには●E=10∠0°とあり、お答えしてくださった解答と異なります。問題集のミスの可能性もありますが、解説していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

鳳-テブナンの法則というのはかんたんにいえばブラックボックスの存在を許すと言うことです。 あとはただのオームの法則です。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>という問題があるのですが解き方がわかりません。 鳳-テブナンの定理がどういうものなのかを まず教科書で確認してください。 そうすればすぐに解けます。

関連するQ&A

  • 電気回路 電流、電圧、電力

    電気回路の問題です。添付している回路の電流●Iおよび電圧●Vのフェーザー表示、ならびにRに消費される電力Pの値を、鳳-テブナンの定理を用いて求めよ。各々の値は ●E=100∠0°(V) L=0.1(H) f=50(Hz) R=25(Ω) R1=30(Ω) C=200(μF)とする。 という問題があるのですが、解き方が分かりません。まだ学校でも習い始めなので、お手数ですが、詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 二端子対回路の消費電力

    画像のような回路を考えたとき、Zl で消費される電力を最大にするためにはZlをいくらにすればいいか?またその有効電力を求めよ。という問題なのですが、 鳳テブナンを使って等価回路を考えて解く?みたいなのですが解答の意味が全くわかりません。なぜこれでZlの消費電力を最大にする値がでるんでしょうか? V∞=V2(←2-2'を開放)より、I1=I=(1+j)V∞ Is=I2(←2-2'を短絡)より、I=(4+3j)Is これより、Z0=V∞/Is=(4+3j)/(1+j) そして答えがZl=Z0*より Zl=(4-3j)/(1-j) となるらしいです。

  • 電気回路の問題を教えてください

    1.交流電圧源Es、交流電流源Is、抵抗R,R/2,r,及びインダクタンスLで構成した回路を図に示す。負荷で消費される電力が最大になるときのrとその電力を求めよ。 ただし、負荷を構成する2つの素子のうち抵抗のみ値を変化させることができるものとする。 電圧、電流はフェーザ表記されいて、Es=Eefe^j0°,Es=RIsの関係が成り立つっているものとする。Eefは起電力の実効値とする。 回路図URL:http://imgur.com/wvMzbDQ 2.直流電圧源E、スイッチS、抵抗R/2,r,及びインダクタンスLで構成した回路を図に示す。時刻t=0でスイッチSを閉じたとき、抵抗rに流れる瞬時電流ir(t)とインダクタンスに流れる瞬時電流iL(t)を求めよ。 回路図URL:http://imgur.com/gAqEwIa

  • 大学の電気回路の問題がわかりません

    大学の電気回路の問題がわかりません おそらくテブナンの定理を使うと思うんですが テブナンの使い方がわかっていなくてわかりません(・_・;) 出来るだけわかりやすく解答もらえたら嬉しいです よろしくお願いします!! この問題はRLに流れる電流ILを求める問題です

  • 電気回路の問題です。お願いします。

    電気回路の問題です。お願いします。 対称三相交流電圧V(V)を加えたときの各相の電流とおよび負荷の消費電力を求めよ。ただし、相回転はa→b→cとする。

  • 電気回路問題

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが、画像にあります電気回路の問題が全く分かりません。 解法としては、 1.重ね合わせの定理を使用 2.合成抵抗を求める 3.電流を求める 4.消費電力のにより算出 5.時間があればテブナンの定理でも解く と与えられました。 今までと違い、全くわけが分からないため一から詳しく教えて頂けると助かります。 ※5.については無視して頂いても構いません。 以上、よろしくお願いします。

  • 三相交流回路の問題です。よろしければ教えてください。

    図示の三相3線式回路において、三相電線の端子間電圧は206V、負荷の端子間電圧は200Vである。線電流ILは何Aか? 私の解答ー まず206=200+√3v=3.5V IL(線電流)×0.35=3.5  IL=10A となりましたが、解説をみてみますと0.35Ωではなく0.1Ωとなっており解答が35Aとなっております。 私が間違っているのでしょうか? 解答できる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。お願い致します。

  • RL直列回路について

    RL直列回路にt=0で直流電圧を加えたとき、tが何秒かたったときに回路に流れる電流の求め方が知りたいです。 もう1つ、抵抗とインダクタンスの端子電圧が等しくなる時間の求め方も教えていただくと助かります。積分など関係あるのでしょうか。 電気回路が苦手で基本も曖昧です。オームの法則や鳳ーテブナンの定理がわかるくらいのレベルです。よろしくお願いいたします。

  • 鳳・テブナンの定理の質問

     電気回路の授業で 鳳・テブナンの定理をやりました。文章にすると「端子ab間に抵抗があり、他が任意の回路(ブラックボックス)の時、ab間を開放し、開放電圧と開放したときの抵抗が求まれば、任意の回路は内部抵抗と電源と元の抵抗が1つずつある回路としていい。」  しかし、この開放電圧と開放したときの抵抗は自力では求まらなくないですか? 先生が、電圧計などを使って求めるって言っていたんですが。問題のとき、それは飛ばしてしまっていいんですか?

  • テブナンの定理

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Wheatstonebridge.svg 記号で回路を作ろうと思ったんですが、上手くいかなかったので上のURLの サイトにある回路図を見てください。お手数かけてすいません。 「この回路を鳳-テブナンの定理を使って電流を求めろ」 という問題なんですが、全く解りません。 R1=4Ω、R2=2Ω、R3=1Ω、Rx(R4)=3Ω、VG(R5)=2Ω、V=12Vです。 VG(R5)を流れる電流を求めるそうです。 答えは1.2245[A]になるらしいんですが、どうやってもなりません。 ぜひ、解き方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。