- ベストアンサー
光回線工事に伴うエアコンの取付不備
- 光回線工事によるエアコンの取付不備について、質問者は1年前に光回線をエアコンスリーブから引き込んだ際にエアコンが取付板から浮いてしまった状態で工事が行われたことを指摘され、修理後も問題が解決せず、auひかりに対応を求めている。しかし、auひかりは工事完了報告書にサインがあるため対応できないと回答しており、質問者はどうすればいいか悩んでいる。
- auひかりによれば、工事完了報告書にサインがあるため責任を問われないとしているが、質問者はエアコンの取付不備は工事の際に起こったものであり、通常の使用では考えられない状況であると主張している。また、質問者は安全な状態にするか、再取付工事費の半額負担、回線使用契約の違約金免除などの提案をしたが、いずれも拒否されたという。
- 質問者は落下の可能性があり、地震も多い現状で不安を感じており、法的な見解やアドバイスを求めている。また、費用や手間を考えると泣き寝入りするしかないのかどうかも悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
auに、家電のエアコンの詳細は分からないでしょう。 また、電話で交渉された相手も、その道のプロではないはずです。 そして、その電話の相手の決済権限も、最大¥3000の商品券なのでしょう。 たぶん、その道からの派遣やパートだと思います。 企業のお客様窓口は、そういうものです。 企業によっては、シンガポールとか、外国の場合もけっこうあります。 質問者様は、とりあえずの最大限を引き出したのでしょう。 もっと電話でやるなら、もっともっと決済権限の大きい管理職を電話口に出してもらう事です。 実際に工事を行なったのは、auの正社員ではなく、 100%子会社、下請け会社です。 この業者と交渉しないと、話は進展しないでしょう。 ただ、auが教えてくれるかっていうと難しいです。 サインも 『終わりました。ここにサインお願いします』 『はいはい』 って感じでサインでは? 何か工事とか、修理があった時に、良くある会話ですよね。 信頼関係というか、そこで素人の質問者様が、全てを確認なんかしないし、分かりませんよね。 これが、普通に行われていることでしょう。 質問者様が行なったことは。 『一通り作業が終了、運転確認して、ひかりがOKになったコトを報告されたコト』 『とにかくサインしろと言われたコト』 この場合の作業員は、ひかりの確認はするでしょうけど、 エアコンの確認なんかしないでしょう。 こんなサイン方法では、悪徳サラ金じゃないんだから、法的根拠にはならないでしょう。 作業員は、早く作業終わらして、次に行かなければならないし、 もし、早く終わったら、その分は自分の休憩時間になります。 だからって手抜きはしないでしょうが、 エアコンは色々なものがあるし、精通している訳ではありません。 作業員に悪気はないでしょうが、過失だと思います。 まあ、普通ランクの作業員と思います。 良い作業員は、外したエアコンの汚れを軽く拭いたりしてくれます。 悪い作業員だと、工事で出た作業ゴミを散乱させたままだったり、道具を忘れていったりします。 まず、質問者さまが、作業報告書を保管しているでしょうか? そこに、エアコンを取り外す工法が記載されているか? エアコンの最終確認を行なったjことが記載されているか? もし、紛失していたら、auひかりからコピーをもらう。 (auは、これを拒否することはできません。偽造、改ざんしたら、それこそ犯罪です) 記載がなかったら、これでだけでサインと争えると思います。 でも、質問者さまが、auと直接交渉しても平行線のままだったら、 今流行ってるけど、第3者を入れないとダメでしょう。 まずは消費者センターです。 質問者様の市町村の消費者センターと、都道府県の消費者センター。 auひかりの市町村の消費者センターと、都道府県の消費者センター。 消費者センターは、話しは聞いてくれますが、直接のアクションはしてくれません。 企業評価を集めて行くのが、仕事って感じです。 ただ、たまには、良いアプローチの方法をアドバイスしてくれる事もあります。 これは、 電話に出た人の知識と、本当に親身になってくれるか。 っていう、人間性とスキル次第で、アタリ、ハズレがあります。 それから、警察に被害届。 詐欺でもなんでも良いでしょう。 受理されなくても、相談したという事実を作ります。 ここで、企業に文書を送ります。 消費者センター、警察に相談しているという事実があるので、 たいてい、ここで企業が折れます。 態度を軟化させる効果があります。 方法は、文章を郵送する。 要求を書く。(この場合は安全?) 消費者センター、警察に相談中であること。 (消費者センターは、たいてい、文章に連名で書くこと承認してくれます) 現状写真を同封。 文章で回答させる。 回答文書到着期限を切る(5日後くらい?) 次は法的に争う姿勢。 やっぱりダメなら、いよいよ弁護士、裁判になります。 ここでは、企業側は顧問弁護士を出してきます。 まあ、言い方は失礼ですが、この程度なら裁判所は和解を勧告します。 どこまで、質問者様が争うか、手間をどこまでかけるかです。 100%補償を引き出すのは難しいでしょうが、 100%をチラつかせながら、妥協案を、うまく承認させる事になると思います。 最大80%くらいにして、企業にもメンツを立たせてあげる事です。 企業も、社内で事故報告の書類回さなければならないし、 処理費用の出金フローもありますから。
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
専門職では無いですが エアコンダクトは横に開けられているのが一般的 本体に隠れている場合は例外として事前申告が無ければ工事不可能とします エアコンが取り外されてから工事のやり直しが普通です 開通を依頼する側の義務でもあります 回線業者がエアコンを触るのは管轄外 家電のプロではありません しかし何故そのような場所を通す事になってしまったのか? 回線業者が独断で決められるもの無い 了承が無ければエアコンを外す事は無い 口頭でお互いの信頼関係によって成り立つ部分になってしまいます 担当者の善意でもあります 壁に穴を開けない 別の日に工事できない その辺りの情報が欠落していると責任を追求される側は対応不可能のなってしまいます そういう規定外の工事を記す書類など存在しませんが 質問者様と工事業者の間でやりとりはあったと思います 工事業者なら誰でもできる作業と安易に考えて記憶からも消えてしまったかも知れません しかし その部分が重要になってしまいます
お礼
ご回答ありがとうございます。 本日早速、消費生活センターへ相談しました。 エアコンの穴を通すのは、事前の電話で決まっていたと記憶しています。 工事日及びあらかたの工事方法を電話で済ませたような。 で、実際当日になると、現場を見て、当初の通りエアコンの穴から通しましょう。 そして、工事業者の人からは「回線終端装置はどこにしますか?」などの打ち合わせがあったことを記憶しています。 私と工事業者との間にやり取りがあったのは事実ですが、管轄外のエアコンを取り外し、光回線を通すことを私が了解し、業者がそれに着手したのであれば、エアコンの現状復旧は当然のように思います。 事前の打ち合わせで、 「エアコンを一度取り外さないと光回線は通せない」 「エアコン取り外しをやってもいいが、現状復旧の保証は出来ない」 などの話をされたのなら私もまだ納得できますが、そのようなことは全く無かったと記憶しています。 今後も納得できるまで行動したいと思います。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
消費生活センターへ相談してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本日早速、消費生活センターへ相談しました。 第三者を入れて事が動き出したように思います。 今後も納得できるまで行動したいと思います。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
拝見する限り、au側の落ち度と思えます。 エアコンの配管穴を使う工事は良く行われますが、 au側が安易に考えて、無理に動かした結果と思われます。 エアコンの工事については何も経験が無い者が、恐らく 社内講習程度で作業したためでしょう。 配管カバーなどが無かった昔は、配管を壁から少し突き出して アールを取って壁に沿わせたものです。 こうすると、室内機を動かす自由度が増します。 最近は、配管カバーも当たり前なので、配管は壁から出たら 直ぐに壁に沿うように曲げます。 こうしますと、室内機を動かす自由度が制限されます。 エアコンにとっては、如何と言う事は無いのですが、 このような工事の時には、知っていないと、無理をしてしまいます。 恐らく、エアコンの下側を開いて、手前に引きながら 上に持ち上げたと想像できます。 こうしてしまうと、エアコンの配管の根元が引っ張られて 曲がるので、元に戻し難くなります。 おっしゃる通りで、設置されていたものが、 自然にこうなる事は有りません。 工事完了報告書のサインが向こうの言い分ですが、 「エアコンの取り付け状態を確認してください」とは 言われていないと思います。 言わなかったとしたら、向こうの落ち度です。 光配線の工事が完了したので、サインを求められただけだと 主張しましょう。 au側の言い分は納得できません。 au本社に対応を迫っても良いと思います。 「消費者保護基本法」もあります。 まずは、消費者センターにご相談ください。 au側の対応は納得できるものでは有りません。 無料法律相談も開催されていると思います。 全額au負担が当然です。 新品設置でも安い位でしょう。 ただ、気弱な態度ですと、 まあまあと宥められて終わる事も想像できます。 納得できない意思をはっきり持って、言って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。支持して頂ける方がいてとても心強くなりました。 >恐らく、エアコンの下側を開いて、手前に引きながら 上に持ち上げたと想像できます。 ご回答の通り、このように作業していたと記憶しています。 更に、取付が完了した後、私が4~5mほど下がって見ると水平が取れていませんでいた。 「エアコンが水平になっていませんよ」と指摘すると、再度取り付け作業をしていました。 やっと水平が取れたので、「いいですよ」と回答したのですが、まさか壁とエアコンに隙間があるなんて確認もしませんでした。 >光配線の工事が完了したので、サインを求められただけだと 主張しましょう。 とても参考になります。 早速本日、消費生活センターへ電話相談しました。 センターの方はセンターから事実確認の為auへ電話してみます。と行動を起こしてくれるようでした。 私も完了報告書の控えをもらった記憶がないので、再度auへ連絡し、サインしたものの写しを郵送してほしい旨伝えました。 その際の回答は「下請けにNTTを使っているので、完了報告書が手元になく、送れるか分からない」と。 今後どうなるか分かりませんが、ここでアドバイスを頂いたことを参考に納得できるまで動きたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。支持して頂ける方がいてとても心強くなりました。 >実際に工事を行なったのは、auの正社員ではなく、 100%子会社、下請け会社です。 この業者と交渉しないと、話は進展しないでしょう。 ご指摘の通り、工事を行ったのはNTTだと担当者は言っていました。 この場合、下請けと話をした方がいいのでしょうか? またサインについても『はいはい』って感じのものです。 作業員の作業確認も光回線を何かの機器に繋ぎ、回線が繋がっていることを確認していたように記憶しています。 エアコンの確認はしなかったんじゃないかな。と記憶しています。 更に、初めは取付が完了した後、私が4~5mほど下がって見ると水平が取れていませんでいた。 「エアコンが水平になっていませんよ」と指摘すると、再度取り付け作業をしていました。 やっと水平が取れたので、「いいですよ」と回答したのですが、まさか壁とエアコンに隙間があるなんて確認もしませんでした。 早速本日、消費生活センターへ電話相談しました。 センターの方はセンターから事実確認の為auへ電話してみます。と行動を起こしてくれるようでした。 私も完了報告書の控えをもらった記憶がないので、再度auへ連絡し、サインしたものの写しを郵送してほしい旨伝えました。 その際の回答は「下請けにNTTを使っているので、完了報告書が手元になく、送れるか分からない」と。 その対応に呆れてしまいましたが、実際その書類がなければ私がサインしたという事実もなく、auはそれを盾に出来ないんじゃないか? と思いましたけど。 警察へは時間を見つけて行ってみようと思います。全く相手にされそうにないですが、まずはサインの写しをもらい、 その内容を見て相談しようと思っています。 それから、文書にてauへ郵送したいと思います。 ただ、どのような文面で誰に送るべきでしょうか? 「要求書」として?担当者宛て? 配達証明で送ろうとは思いますが、社内回覧もせずに、そのまま捨てられたらどうしよう。 などの不安もあります。 今の担当者と話をしても3,000円を受け取るか否かの結論しかなく、平行線をたどっています。 次回電話した際には上司と話をさせてもらいたいことを伝えようと思いますが、そう簡単に出してくるとは思いません。 やはり文書まで送って話を進めた方がいいのでしょうか? もしまだご回答頂けるのであれば、再度アドバイス頂けると大変助かります。 この回答でもとても詳しくアドバイス頂き大変参考になりました。ありがとうございます。 今後どうなるか分かりませんが、納得できるまで動きたいと思います。