• 締切済み

エネオス

整備士の専門学校に進学するものです。資格取得などができることからガソリンスタンドでアルバイトをしようと思っています。近くにはエネオスしか無いんですが、エネオスはカードや色々なノルマがあると聞きましたがホントですか?そのノルマは達成できないと怒られたりするのでしょうか?

みんなの回答

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

>資格取得などができることから ガソリンスタンドの従業員であれば、資格取得の制度等があって危険物や整備士等々の資格を取らせてもらえる事はあるでしょうが。 バイトでガソリンスタンドで資格取得が出来る事は無いと思います。 ちなみに、昔は乙種危険物取扱者を取得するのに実務経験が必要だった時代はガソリンスタンドでバイトでも働いていれば実務経験になりました。 >エネオスはカードや色々なノルマ エネオスに限らずノルマのある所はありますし、エネオスでもノルマの無い所もあります。 >そのノルマは達成できないと怒られたりするのでしょうか? 「(-_-メ)コラー!」と怒られたりすることは無いと思います、多分。 ただ成績が低いとプレッシャーを感じるとは思います。 ノルマの達成で報奨金が出たり、水抜き剤1本に付きいくらか貰えたりすることが多いと思います。 バイト自体は経験として良いと思いますので推奨しますが、学校で資格取得してディーラーや整備工場に勤めるのであれば、ガソリンスタンドでバイトしたからと言って特別何か役に立つことは無いかもしれません。 ノルマがあるバイトだと、ノルマに慣れるという利点があるかもしれませんね。 整備士がノルマが無いとお思いでしたら間違いです、整備だけしてたらOKと言う訳でもありません、主に整備士は車検、点検で飯を食っていますのでその勧誘も仕事です、自分の仕事は自分で取ってこいなんて所もあります。 ディーラーだとその他に保険の勧誘や物販なんかもある所もありますのでいつもノルマに追われているという事もアリがちです。

mamamiya417
質問者

お礼

資格取得はバイトでも出来ると思っていたので、間違いに気付けて良かったです。やっぱりそれぞれのガソリンスタンドによってやり方が違い必ずしもこういうことをするという事はないんですね。ノルマがあるなら先輩方に聞いたりしてやり方を教わりたいと思います。もしバイトするならそれなりに責任をもって行い社会勉強としてやらせていただきたいと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドはエネオスで入れようが、出光で入れ

    ガソリンスタンドはエネオスで入れようが、出光で入れようが、エッソで入れようが近くのガソリンスタンドだと製油所は同じなので同じガソリンだと言われたんですが、エネオスのガソリンってサラサラしているイメージで、出光のガソリンはドロドロしているイメージで、出光のガソリンはバイクやトラックに入れるとトルクが出ます。 エネオスのガソリンをバイクに入れると空回転しているようなスカスカ感を感じます。 本当に中身は同じガソリンなんでしょうか? 私はどう考えても同じガソリンじゃない気がします。 エネオスはエネオスブランドでエンジンを綺麗にするって昔CMで言っていましたよね。 同じガソリンならエンジンを綺麗にするのはエネオスだけでなくエッソで入れても同じガソリンなのでCMで違いを宣伝する意味がない気がします。 本当に中身は同じガソリンですか? ハイオクは添加剤が覚者で違うから同じガソリンメーカーのスタンドで入れた方が良い。 ガソリンに各社独自の添加剤を入れたらハイオクになるんですか? ハイオクの元は同じガソリン?

  • エネオスのセルフスタンドでのガソリンの入れ方

    エネオスのセルフスタンドができたので、ガソリンを入れてみようと 思っています。 初めてですのでやり方が解りません。不安なので教えて頂けますでしょうか? 支払いはエネオスカードがありますので、それを使いたいと思っているのですが…

  • ガソリンスタンドで使える資格について。

    ガソリンスタンドでアルバイトを始めます。 そこでガソリンスタンド勤務において取得しておくと お客様に安心してもらえるような資格などはありませんでしょうか? できれば学校などに通わずに勉強だけで目指せる資格をお願いします。 自動車整備士は専門学校or実務経験があるので対象外と考えてください。 とあるコーティング検定と危険物取扱者乙種1~6類までは取得済です。 甲種はいらないかなと思っています。 この二つくらいしかありませんか? できれば簡易整備士な資格ご存知でしたら回答よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドエネオスENEOSのことで質問ですがまず(1)にいつも同じ

    ガソリンスタンドエネオスENEOSのことで質問ですがまず(1)にいつも同じきまったところのガソリンスタンドでガソリンがなくなると給油していますがそこのガソリンの成分てきな?ものは同じですか?何か変な質問ですみません。やっぱり残り1メモリが点滅してから給油しないと車にはあまりよくないでしょうか? そして(2)にエネオスでのカードのことで質問ですが、エネオスカードとTポイントカードハッキリ言ってどちらがお得ですか?エネオスカードは2円引きしてもらえるだけでポイントなんかつかないですよね?Tポイントカードは2円引きはつかないですよね?ポイントが貯まるだけで。なんかまだ車については若葉で分からないことだらけでなので宜しくお願いします。質問文章も分かりにくくてすみません。

  • エネオスカード・審査落ち。

    先日、主人名義でガソリン代支払い用に、エネオスカードS+ETCカードをネットで申し込みましたが、審査落ちの文書が送られてきました。 主人(24)は、春から現職場に入社したばかりで、住居も6月に引っ越してきたばかりの賃貸アパートです。(住民票の変更などは済んでいます) 先日、主人が結婚前に滞納していた市民税や軽自動車税などが発覚し、支払いましたが、それも原因でしょうか? あと、申し込みの際、勤務地を登録のある本社の住所で書いたそうなのですが、主人のいる営業所の住所で書くべきでしたか? 上記のものが、審査落ちの原因かと思うのですが… 勤務地を書き直し、再度エネオスカードで申し込みたいのですが、二度も同じところに申し込むのはやめたほうがいいでしょうか? 田舎でガソリンスタンドの種類がなく、エネオスが一番ガソリン入れやすいので、どうしてもエネオスカードを希望してますが、一度落ちたら通りませんか?

  • ガソリンスタンドでのアルバイト(カテゴリ間違いすみません)

    ガソリンスタンドでのアルバイトを考えております。 セルフ式のスタンドではありません。 そこでなんですが、ガソリンスタンドでアルバイトをするにあたって、持っていると良い資格などありますでしょうか? 資格の取得も考えてまして、アルバイトも考えております。 初めてのバイトでして、ガソリンスタンドがいいかなーと思ったのですが、どうせなら資格などをもって働いたほうが、がんばれるかなと思いまして。 危険物取り扱い者の免許などですかね?

  • スタンドのクレジットカード

    各社スタンドのクレジットカードってありますよね? あれって、どこが一番お得なカードだと思いますか? 私はエネオスカードなんですが、日石から、エネオスになったら、使った分だけガソリンが安くなるってのはもうやってないような感じにhpに書いてあったので、変えようと思っています。ジャスコでよく食料品をジャスコカードで、買うんですが、それをスタンドカードにして、ガソリン安くしたいなーって考えてます・・・

  • ガソリンスタンド

    法人契約で、エネオスのビジネスカードで、車4台それぞれ給油をしているのですが、月に20万前後ガソリン代がかかります、ポイントがついたり、安くガソリンを給油する、他のカードがありましたら、教えて下さい、給油するスタンドは、エネオスがやはり多く、シェル、モービル、ゼネラル、コスモは、近くにありません、お願いします

  • 自動車整備士になる方法

    以前、自動車整備の専門学校に通わないで整備士になる方法を質問させていただいた者です。そこで、自動車工場などにまずは営業として入社してその後なんとか作業を教えてもらったりなどし、2年間の業務経験を経て試験を受ければ整備士の資格が取れることがわかりました。 そこまでは分かったのですが、それを面接でどう相手に言えば良いかわかりません。そして、わたしは今語学関係の専門学校に通ってるのですが、そもそもエントリーすらできないところもあったりして先が見えません。 現在ガソリンスタンドでアルバイトをしており、整備の作業は私はできないので、洗車をしたり空気圧を見たりオイルの提案をしたりと初歩的なことばかりですがそのようなことをしております。 少しでも可能性があれば整備関係の仕事に就きたいです。

  • バイト

    整備士の学校に進学するものです。 通信制の高校なので、時間が余っています。少しでも車の勉強をしたいので、セルフかフルのガソリンスタンドでバイトをしようと思っています。どちらがいいのでしょうか?また仕事内容など細かく教えていただくと嬉しいです。ちなみに免許資格なしです。

専門家に質問してみよう