- 締切済み
逆流性食道炎になって喉の違和感を経験したことある人
先月に、喉に何か張り付いてるような 苦しいような違和感があり、 耳鼻科で鼻からスコープをして もらいましたが異常なしでした。 その後に、吐き気や喉がぐーぐーって ゲップみたいになることが多くなり 胃腸科で、逆流性食道炎の疑いで 今月末に胃カメラをします。 タケキャブをもらい、飲み始めて1週間で違和感も吐き気も治まったのですが 飲み始めて3週間過ぎた数日前からまた 喉の違和感があります。 逆流性食道炎って喉の違和感があるときのみ 少し苦しいような感じがすることありますか? タケキャブ飲んでて一時期はよくなったのに また違和感が出るのは おかしいことですか? 教えてください 。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- omedetouchan
- ベストアンサー率58% (60/103)
まずは、病院から(医師から)の指示で 「逆流性食道炎の疑い」「そのため胃カメラ」ということで、 これは非常に大切で良い事だと思います。 胃酸が多く出やすい人は、それをただ抑える・・緩和させる薬・・という感じでしょうか? H2ブロッカー・・有名なので「ガスター」 これは出過ぎた胃酸を、アルカリ性の成分で中和させるという効能があります。 これでOKなかたは・・OKかと思いますが、 それ以上に効く種類の薬として・・タケキャブになります。 胃酸を止める=PPIという種類でH2ブロッカーより強力な種類です。 タケキャブは、ここ最近くらいによく処方される薬です。 勿論、逆流性食道炎の時にも処方されると思いますが・。 タケキャブそのものは「胃酸を止める」という効果がある薬です。 少し前までは「タケプロン」という同じような薬が処方されることが多かったです。 タケ・・の部分は「武田製薬」が作っているのでその文字を使っているのだと思います。 タケプロンに比べ、タケキャブは非常によい効果があります。 速く症状を抑えるという点と、ピロリ菌の除去にとてもよく効くという点で さらにタケプロンではできなかった事をしてくれる薬ということで、最近はこちらに変更します・・と言われることが多いです。 胃酸が止まれば、勿論、逆流しないので、食道そのものが良くなってくると思います。 でも、服用したから、しなかったから・・という事で 全くの違和感がなくなる・・という事はありません。 上記にも書きましたように、胃酸を止める。 ↓ 胃酸を抑える。 ↓ さらに胃酸をもっと抑える効果=PPI・・だから、逆流しないので有難い。 こんな感じですので、胃カメラで色々な状況が分かると思いますので、そのまま胃カメラまで(違和感があっても)続けて下さいね。 寝ているときが一番胃酸が出るので・・。 食後に・・という感じかもしれませんが、寝る前に服用でもOKです。 余計なことを色々書いてしまいまして恐縮ですが、家族が服用していて説明をきちんと受けてきたので書かせて頂きました。 お大事になさってください。