• 締切済み

上手くなった後に考える事

楽しく描けやらどんなのを描くかやらは、普通は上手くなった後に考えるもんだろ? どうして最初から楽しく描けやらどういう風に描きたいのかと聞くんだ?全部は後になってからの話だろ 最初から出来ないなら「出来ない」って答えるのが当たりまえだろ

みんなの回答

  • oktonny
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.4

違う違う、順序が違うんだよ。 君なあ、荒らすにももっとその分野ごとの心理をよく調べてからにしろな。 考えが浅はか過ぎるのと引き出しが少なすぎてガッカリだよ。 そもそもが下手でも「楽しいから」絵を描く。「好き」だから描く。 絵を描くという行為に我々絵描きは快楽を感じるんだよ。だから描く。 君、どうであれ今現在、絵を描くのが好きでも楽しくもないよな。 明言せずとも大量に多重投稿した文章からその結果は出てる。 何で楽しくもないのに描くんだよ。そこがあまりにも矛盾してんの。 だから釣り、荒らしとしてももう成立してないんだって。 「上手くなるコツを教えろ」の答えは「楽しんで描く」って事だが、 そもそも絵を描く事を楽しいと思ってない君であれば、 そりゃどんな言葉かけても「出来ない」「分からない」になるわな。

noname#245987
noname#245987
回答No.3

好きこそものの上手なれ、ですね。 好きになれないことを無理にする必要は無いですよ。仕事じゃあるまいし(というか、仕事でもあまりに嫌なら止める自由はあるし)。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 絵が上手な人って、元々絵が好きなんだよ。小さい時から絵を描いている。書きたくて仕方が無いという感じなんだよ。  私が我が子を見ていて、元々備わっている物も有る。それ以上に書く物を渡したら絵を描くんだよ。普通に。  プロに成ると、何度も書き直すし、色んなレイアウトを考えたりしているんだよ。習作ってあるのがそれだ。上手な絵に成るために何度も書く。何度も書くと自分の描くスタイルが出てくる。  それと、他の作家さんの作品もよく見ている。  何度も何度もかけないのなら上手には成れない。諦めなさい。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.1

芸術には少なからず感情が存在します。絵なら絵に描いた時の感情が絵に写し出されます。 ですから、せっかく描くのに負の感情を込めるよりは楽しく描くのがいいと思いますよ。 また、芸術は上手いが最上位ではありません。基礎はマスターするべきでしょうが、そこからの応用は個人の勝手、世間が評価してくれるなら何でもいいのです。 絵ならどう見ても落書きみたいな抽象画も評価されたら最高級の絵になります。まさにどう描くか、という事が問われるという事です。 あなたはどういう手順で絵を上達させたいのか、は問いませんが、上手くなる前に楽しく描くのもどういう風に描くのも順番はありません。最終的に目指すところにたどり着けるなら、順番は些細な事です。

関連するQ&A