- ベストアンサー
親子の縁ってきれませんよね。
兄が両親の老いに知らぬ存ぜぬで、母が縁を切るともうしております。 親子の縁なんてきれないのに、母も老いて我儘になっているのでしょうが、 近くにいる私は困り果てています。 兄に話を聞いて欲しいから、来て欲しいといってもなしのつぶてです。 アドバイスいただけましたらありがたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたがおっしゃるように、法律的な意味で親子の縁を切ることはできません。 「縁を切る」という表現を、 「日常的に一切関わらないようにする」 の意味で使っているのであれば、一定範囲でそれは可能でしょうが・・・。 「知らぬ存ぜぬ・・・」 というお兄さんも困りものですが、もし、遺産が少しでもおありなら、公証人役場を通して、 「すべての遺産はお兄さん以外で分配する・・・」 という旨の遺言書を作ってもらってはどうでしょうか・・・? ただし、この場合、決してお兄さんに遺言書の話を持ち出してはいけません。 最初から遺言書の話をすると、あなたのお兄さんは魚釣りで言えば、 マキエの匂いに寄ってきてマキエだけを食べ、 肝心の釣り針のエサには見向きもしないで逃げて行く魚と同じ反応をするでしょう。 もっともこの場合、この考えにご両親が納得されることが前提になります。 この方向でネット検索されるのであれば、 「遺言 公正証書 公証人」 といったキーワードで検索をかけて見て下さい。 参考になりましたら。
その他の回答 (5)
- sirosuketin
- ベストアンサー率7% (38/478)
縁を切るなら切ったらいい。
親子の縁は切れません。 戸籍上も切れません。面倒をみたくない、あるいは見る事が出来ないからそんなこと言ってるのかもしれません。 まあ、色々お兄様にもお気持ちがあるのでしょうから、詳しいことはわかりませんが、 しかし、万が一の事があったとき、そうは世の中が通用しません。 相続の話があるから、って財産分与をほのめかせば飛んでくるでしょう。その際も戸籍上親子関係があれば、親子の縁は切ったんだとか、いくら口で何を言おうが関係なく戸籍通りに税務署や裁判所は事を進めます。家の事情は関係なしにです。 相続権がある人に全員税金を容赦なく請求してくるのが」税務署です。 税務署に「親子の縁を切ったから支払わない」なーんて言い訳が通るほど甘くななく、延滞すればすごい延滞金が加算されます。 渋れば渋るほどお金かかりますし、逃げられませんよ。厳しいですよ。 仮に故人に借金がある場合は、戸籍上親子であれば法定相続人が返済義務者とされ、相続放棄しない以上、借金も相続することになります。 もし借金を返すのが嫌で相続放棄するには放棄する人が裁判所に放棄の手続きに出向かなければなりません。 上記のように、後々の事を考えても、口先だけで「親子の縁を切る」というのは自由ですが、世の中には通用しないので、あとで「そんなの知らなかった」と言う事がないよう説明しておきましょう。 口先だけで通用するなんて思ってるお兄さんは無知すぎますよ。
お礼
母は元々、兄を溺愛しいてきました。 母も歳をとって、兄が時には覗いてくれたら嬉しい。 それもない、寂しい気持ちがこういった形で出ているだけだと思います。 なんと言っても親子ですから。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
それは無理だな。お兄さんとお母さんは一生和解できない。君が余計なことをすればするほど逆効果だよ。 文面だけでは詳しい情報がないので難しいけど、私はお兄さんと状況が似ているんで、お兄さんの気持ちが分かる気がするよ。
補足
君が余計なことをすればするほど逆効果だよ。 → どういう意味でしょう。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
そうですね、なかなか親子の縁は切れないみたいです。 私も散々迷惑をかけて「もう知らない、勝手に生きなさい」と言われた母親とも仲直りして、今では互いに誕生日プレゼントのやり取りをしています。 が、兄は未だに許してはくれず、たまに母がいないときに兄が電話に出るとアッという間に一方的に切られます。 お兄さんには「お母さんはこの先いい思い出に包まれて最期を迎えて欲しいから、協力して」とでも言われては如何ですか?
お礼
ママはお兄ちゃんが可愛い、だた年に数回でも良いから顔がみたいそれだけじゃないと伝えましたが、伝わりません。 縁は切らないわけですから、親が逝って後悔するのは辛いと思いますが。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
お母さんが、遺言書を書くと言っている から相談したい、といったら どうでしょう。
お礼
母の気持ちは伝えました。 逆切れの返信。 結婚したら男性って変わるんですね。 母は精神的に縁を切る、遺産も一線もやらないと申しております。
お礼
以前は年に数回は来ていたのですが、私が近所に住んでいるのもあるのかも 知れません。 遺産は父・母各々、数千万はあると思います。 母が以前、公正証書を作成しておいた方が・・・と言っていましたが実行は されていません。 母には終活をするよう促しているのですが。
補足
兄は気が付く人間ではありませんでしたが、親に喰ってかかるような人間ではありませんんでした。 結婚したり子供ができると男性って親なんか、どうでもよくなるのでしょうか。