• 締切済み

医者が飲酒しながら問診している

メンタルヘルスでこの6ケ月開業医に通院していますが、 どうも医師が問診の間にブランデーを飲んでいるようです。 机の上に液体の入ったグラスとかじりかけのカルパス等が乗っています。 わき机にはブランデーやウイスキーのボトルが5本位乗っています。 こういったケーはどう対処するのがいいでしょうか。

みんなの回答

noname#224719
noname#224719
回答No.8

表沙汰になったら大変なことなるでしょう。 医師免許取消処分 http://www.xn--ekr87w7se89ay98ezcs.biz/category4/category60/entry262.html 医道審議会 - https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E9%81%93%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E4%BC%9A あまり関わらないほうがいいと 思いますよ。

v0002106
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32952)
回答No.7

他の病院に変われるなら変わったほうがいいですが、変われないのであればしょうがないから見て見ぬふりをするしかないと思います。別に手術や手技の施術を受けるわけではなく、以前にもらった薬を処方するだけでしょうからね。処方箋をもらうだけならベロンベロンでもこの際構わないっちゃ構わないわけです。 私も元うつ病ですが、主治医と信頼関係が築けないと、つまり患者である自分が「この主治医を信頼しよう」って気持ちがないとなかなかメンタルの病気は良くならないと思いますよ。

v0002106
質問者

お礼

電話で医師と話もしたので少し様子を見ようと思います。

回答No.6

飲んでいる現場はまだ見ていません って??? 質問と話が変わってるじゃないですか。 じゃあ質問の 「医者が飲酒しながら問診している」 て質問タイトルにあるのはなんですか? コレで質問したんでしょ。 だから「酒飲みながらの診療やめてもらっていいですか?」って注意したらいいんじゃないです か。になるんですけど。

v0002106
質問者

お礼

全く違います。 『問診の間』です。 私の前の患者と私との間なのですね。

noname#234143
noname#234143
回答No.5

>医師が電話に出てそんなことは有りませんと言っいました? そのセンターの人じゃないから知りませんよ。

v0002106
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

noname#234143
noname#234143
回答No.4

医療安全支援センターにクレームとして出してください。 医療安全支援センター http://www.anzen-shien.jp/aboutus/

v0002106
質問者

お礼

医師が電話に出てそんなことは有りませんと言っいました?

回答No.3

病院変えた方がいいよ。 そこでは良くならないから。 それと、保健所に連絡してあげてね。

v0002106
質問者

お礼

保健所に連絡するのですね

回答No.2

酒飲みながらの診療やめてもらっていいですか?って注意したらいいんじゃないですか。

v0002106
質問者

お礼

飲んでいる現場はまだ見ていません

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10795)
回答No.1

信用できないのなら、別の医者に行ってください。

v0002106
質問者

お礼

ここは日本最大の都市。 精神科は簡単には転院できないのです。 貴方はおそらく地方ですね?

関連するQ&A

  • 医者が英語で問診

    スリランカに旅行に行くのですが、 アーユルヴェーダを受ける予定です。 割とどこも、ドクターの問診のようなものがあるらしいのです。調べてみたのですが、「分かりやすい英語」とか「身振り手振りで大丈夫」ということは書いてあるのですが、具体的な内容が分かりませんでした。 多分、体や病気や調子などに関する用語が出てきそうなことは予想できるので、知ってから行きたいと思いました。 そこで、体の調子や病気や部分などに関係する英語、便利な表現、そういったことが載っているサイトなどを知りたいです。実際海外でそういった問診のようなものを受けたことがある方もいらっしゃったらどんな感じか聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • お医者様が問診中足を組むのはなぜですか?

    足を組むお医者さんがいたので気になりました。 ちなみに男性医師です

  • どうして病院のお医者さんは、読まないのに問診票を書かせるの?

    病院によっては診察の順番を待っている間に問診票を書かせる所がありますが、 せっかく「診察に来た理由や症状や既往症や手術歴など」を丁寧に書いたにも関わらず、 いざ診察になると「問診票まったく読んでないの?」と思うぐらい 「診察に来た理由や症状や既往症や手術歴」を聞かれます。 そこで質問です。 お医者さんは問診票を読まないのに、どうして問診票を診察前に書かせるのですか? (もちろん、ちゃんと読んでから診察してくださってるところもありますけど( ;^^)ヘ..。)

  • 問診表を見ない。同じ病名。この医者はヤブ医者ですか?

    こんばんは。今日、子供が犬を触り、目が真っ赤に腫れあがってしまいました。近所の眼科へ連れていきました。そこは二度目です。 問診表に、アレルギー血液検査の結果(犬3.9など)目が腫れるに至った行動など細かく書きました。 ところが診察すると「花粉だね。」と一言。 一度目も「花粉症」でした。しかし5月だったので、まあ花粉もあるでしょう。と思ったのですが、今回は明らかに犬を触った手で顔を擦り、すぐに出た症状だと書いたのに・・・。しかも今日は雨。花粉が飛んでいるようには見えません。 「効く薬を出すから」 「何のお薬ですか?」 「何のって、よくなる薬。目薬」 「抗アレルギーの薬ですか?」 「そう」 「ステロイドはもらえませんか?」 「普通はステロイドなんか出さない」 とやり取りがありました。 血液検査もしないで「花粉症」と言い切るのも疑問だし、問診表をまったく見ていない様子。薬の名前を聞いたとたんに不機嫌な顔。 こういう医者って、ヤブ医者なんでしょうか? それとも素人には解らない、卓越した眼と経験で症状だけで 病名が解る名医なんでしょうか? 近くて便利ですが、行かないほうが良いと思いますか? ちなみに、薬を取りに行ったら、1日4回点眼でした。 サマースクールへ行っているので、4回はムリだと気づきました。 私も言えばよかったですが 1日に4回の点眼が可能かどうかも聞いて欲しかったです。

  • 日本酒について質問です。

    私は多分かなりお酒が強いです。 ウイスキー、焼酎、ブランディー、ワイン等については。 各種ボトル(760ミリ)1本位なら大丈夫で、ワインなら2本近く平気かもしれません。 飲みすぎて、イボ痔><みたいな経験はありますがこれといって、二日酔いで倒れるような事はありません。 しかし日本酒だけは駄目なんです。 二日酔いがまず凄かったし、何より飲んだ後の記憶が全く無くなり怖かった。 2回位経験してします。 それ以来おちょこで2杯位は付き合いで飲むことはありますが控えるようになりました。 しかし、家族は結構日本酒が好きで・・・。(適量で済ます家族は全く大丈夫なのですが。) 身近な家族の一部は冷酒が好きで楽しいお酒だけならいいのですがある程度超えると言動がしつこくなり閉口しています。 周りが見えない、自分の主張が多すぎてうるさくて聞けない・・・聞かないと聞いてない!と怒る。 つまりは、そのような事で最近トラブルが多く悲しい想いだけ残して帰る事が頻繁で、家族間の集まりに対し苦痛に思うようになり今後参加することも嫌になりました。 自分もこれだけお酒飲んでいても日本酒だけは駄目!!と判断しているのですが、日本酒って記憶を無くしたり、言動も人格超えるような魔の作用があるのでは???と思っています。 現に主人はとても温厚ですが、昔日本酒を沢山飲んだ時に一度喧嘩になり以来飲まなくなりました。他のお酒で沢山飲んでもあのような喧嘩は未だ一度もありません。 あれ以来大分経ちますが、たまに家族の集まりで薦めても日本酒には警戒心があるのか、せいぜい1合位です。それ以上は飲みません。 あまりお酒の経験のない人の発言は申し訳ありませんが要りません。 お酒を堪能した方に是非ご意見お伺わせて頂けたら・・・と思っています。 切実な思いで質問しています。宜しくお願い致します。

  • 問診について

    甲状腺診察の時、なぜ既往歴を聞くのですか? 既往歴は甲状腺疾患にどのような関係があるのですか??

  • 医者が勤務中に飲酒

    近所に診療中に飲んでる開業医がいます。 どこにタレこんだらいいのでしょうか。 保健所? またどれくらいのペナルティになりますか?

  • 問診で…

    先天性の腎臓~尿管の異常で大学病院で検査を受けているものです。 今私は看護学生です。検査結果が出ないと何とも言えませんが学校は絶対休めません。問診で色々話してしまうと話が大きくなりそうで怖くてあまり話しませんでした。話さなかった内容とは、腹痛の後の血尿があったことや、震え、発汗の後の高熱と脇腹の痛みなどです。これが何の症状かは看護学生ですので多少分かります…。分かってるなら言えよ!!という話ですよね…。でも今は無症状ですし、検査はだいぶ進んできてしまっていて…。無症状だから言わなくても…、言おうか…、今言ったら迷惑かな…となってしまいます。どうしたらいいんでしょう(´;ω;`)検査が全て終わった後に先生からも話すことがあるから、と言われてるのでその時に言っても大丈夫でしょうか…(´;ω;`)

  • この問診料は適正?

    不眠症気味のため、さる精神科のクリニックで睡眠薬を処方してもらっています。レンドルミンという薬です。効き目に不満はないのですが、処方してもらう際の問診料なるものに納得が行きません。 医師「その後、どうですか」 私「おかげさまで、よく眠れています」 医師「それではまた、×日分処方しておきましょう」 たったこれだけの判で押したような遣り取りで、薬代とは別に約1500円を毎回、取られます。これって、適正な料金なのでしょうか。内科、耳鼻科、歯科など、他の病院でこれほど機械的に高額の診察料を取るところは知りません。 なお、もちろん保険診療です。

  • 問診が苦手です

    4月から新卒で市町村の保健師をしています。希望通り母子保健の担当になりました。 最近ようやく問診に入ることになったのですが、過度の緊張でおどおどしてしまいます。 元々人見知りであがり症です。 なんて質問したらいいか、相槌はどう返そうか、予想外のこと言われたらどうしよ…とか色々考えてるうちに間ができたり、よくわからない相槌(?)を返してしまいます。 聞きながらメモとるのも苦手でメモしてる間は黙ってしまいます。 お母さんさんのえ?っていう顔を見ると余計焦ってパニックになります。 先輩の保健師さんは落ち着いて問診されてて、どうしたらできるようになりますか?と聞くと慣れれば大丈夫だよ!とのこと。 慣れればなんとかなるのでしょうか? 必死に勉強したりしてるのですがそれでも不安です。 せっかく希望通り母子に関われてるのに、母親と上手く話せなくて無力さを感じています。 コツとかどんな風にしたら緊張を抑えられたとかあったら教えていただきたいです。