• 締切済み

国内海外の2口座で利益が出た時の税金

国内の場合いくら稼いでも20%で 外国の場合稼いだ額によって上がるみたいですが だとしたら国内口座で儲けて外国口座でも儲けた場合二重課税ってことにならないんですか?

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ならない。 国内で稼いだものは、国内の税制にもとづき、分離課税で税率20% 国外で稼いだものは、その国の税制にもとづき納税するなら日本国での納税はないし、租税条約を結んでいる国であれば日本の税制に基づいて日本で納税するので分離課税で税率20% 一つの所得から2ヶ所から取られる制度=二重課税は無い。

関連するQ&A

  • 海外勤務中の税金

    (1)海外勤務が一年以上の非居住者です。非居住者は全世界の国での所得について課税されると聞きました。海外現地での所得と国内での不動産所得や譲渡所得を全て海外で申告することになるのでしょうか? (2)国内源泉所得については非居住者であっても納税管理人を選定して国内で申告するんですよね? (3)となると二重課税になるので外国で外国税額控除を受けることになるのでしょうか?その際は日本での確定申告書でも送付すればよいのでしょうか?

  • 証券会社の特定口座が複数ある場合

    題名の場合、A口座を総合課税、B口座を申告分離にすることはできますか? A口座は国内株だけなので配当控除を使いたい>総合課税 B口座は外国株だけなので配当控除は無いが外国税額控除は使いたい>申告分離

  • 1年間の海外滞在時の税金について

    25年8月もしくは9月からちょうど一年間、長期海外出張となります。 1年を越える滞在予定はないので、日本では「居住者」となるため住民票をそのままにし たいと考えています。 このケースで以下について教えていただけませんでしょうか。  1)183日ルールに従い米国に対しても納税することとなると考えていますが、25年と26 年は日本と米国の二重課税になるのでしょうか。  2)二重課税になる場合、日本の課税対象に控除があると聞いていますが、控除額はど のように決まるのでしょうか。また、控除を申請すると住宅ローン控除に影響は出ますで しょうか。 ややこしい質問となりますがどなたかご存知でしたら教えてください。

  • 特定口座と一般口座(確定申告)

    特定口座と一般口座を使い分けているのですが(一般口座は外国株用)、 特定口座での売買についてはすでに納税済ということで、 確定申告の際には一般口座での売買のみ申告すればよいでしょうか? (損益通算は考えないとして) 特定口座に関しても確定申告した場合、二重に課税されるのではと心配になりました。

  • 海外で日本国内向けの翻訳の仕事→振込先は日本 税金は?

    こんにちは。海外在住なのですが副業として日本国内向けに翻訳の仕事をネットでしようと考えています。ただしお客様が簡単に振込みが出来るように代金振込先は日本国内の身内の口座にする予定です。 この場合、税金支払い等問題が出てきたりしますか? 1. 労力は海外、振込みは日本になるので、振り込まれた代金は身内への『贈与』とみなされ『贈与税』の対象になるのでしょうか。その場合は年いくら以上ですか?(110万以上は課税対象と聞きました。) 2. それとも、翻訳業には手をつけない私の身内の『所得』としてみなされ『所得税』が取られるのでしょうか?その場合は年いくら以上が課税対象になりますか? 3. 海外をベースにして日本国内への振込み先でも『開業届』を日本に出す必要はありますか? 4. 『確定申告』は必要になりますか? 5. 他に何か必要な手続きはありますか? 仕事がうまくいけばと思う一方、身内には迷惑を掛けたくありません。よろしくお願いいたします。

  • 海外から国内証券会社にコピートレードした時倍率?

    海外口座(レバレッジ1000倍)の取引を国内口座(25倍)にコピートレードする場合、例えば海外口座運用資金200000円で倍率の差が40倍あるので 国内でやる場合は8000000円必要になるかと思います。その時に、海外口座が月利25%出たとしたら国内のほうはいくらの利益になりますか? それとこの計算が正しいか判断できないので、おわかりになるかたがいましたら お願いします。

  • 株で利益がでたときの税金の申告について

    今年今の時点で400万くらい利益がでているのですが いったい税金はいくらくらい払わなければならないのでしょうか。 今年から始まった特定口座のことがよくわからないので 申告課税で取引しているのですが・・・・ それからもし確定申告の時期になにもしないでほっておくと税務署から税金払えと連絡がくるのでしょうか。 教えてください。

  • 海外赴任時の口座について

    仕事により海外(中国)に2年間、家族同伴で赴任する予定です。 現在株取引をおこなっており、証券会社の口座開設において国内在住のことと記されています。 これに対し既に開設してある場合、 Q. 住民票を移さず国内在住という扱いのまま、海外にて株取引(オンライン)を行った場合、 何か問題は発生しますか? 損失が発生している為、口座を閉鎖したくありません。 証券会社に届けを出さず取引を続けた場合、何か問題があるのでしょうか。 海外に赴任されたことのある方で同じ様に口座をそのままにして株の取引を行ってる方が いらっしゃいましたらご回答頂けますでしょうか。

  • 海外での銀行口座開設について

    おぼろげにしか覚えてないのですが、外国で現地銀行の口座を持つと何かと利点があると聞いた事があります。 もしそうならば、近々ドイツに行く予定がありますので現地の銀行で口座を作れるものならそうしたいと考えてます。 どなたか、この件に関して詳しい方はいらっしゃいませんですか? 確かアメリカでは米国での納税者番号などが無ければ原則として口座は作れないそうです。 つまり、実質的には米国国民でないと作れないのでしょう。 では、ヨーロッパの場合はどうなのでしょう? そもそも、どのような利点があるのでしょうか? 通販関係の決済で有利だとの話もあるそうですが如何でしょう。私は自営業なのですが、私への報酬を、その外国の口座へ送金して貰えば課税を逃れられるとか、しかしそれはリスキーであるとかと聞こえてきますが実際はどうなのでしょう? また、作るとしたらどの銀行が最適でしょうか? 日本からの送金や引き落としや金利についても理解できれば嬉しく思います。 的を得ないいい加減な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 外国法人の国内口座

    日系海企業から製品を定期的に購入し取引を始める為、自分の会社でその会社の口座登録をすることになりました。その取引先からは、「海外法人が日本国内にもっている」口座を登録するように、口座登録の依頼がありました。 そこで、初歩的な質問ですが、海外法人は日本の銀行(たとえば三菱東京UFJ、りそな等)に口座を開設することは、いつから出来るようになっていたのでしょうか? また、開設できる条件等はあるのでしょうか? また、日本の外為法がそのように改正されているのであれば、日系でない外資企業にも日本国内の銀行に口座をつくって貰うようにすれば、外国送金をしなくても、国内の銀行へ支払いが出来るのでは、と考えています。 外為法が改正され大分経ちますが、よく詳細がわからず、どなたかご教示いただければ、と。