• ベストアンサー

日本人の論理では電気屋は買う所ではなく見る所!?

日本人の論理では電気屋は買う所ではなく見る所なのでしょうか?単なるショールームなのでしょうか?日本人(と言うか、日本に住所のある人といったほうがいいのかもしれませんが)で電気屋で電気製品を買う人はいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11130/34641)
回答No.5

最近は「量販店のショールーム化」が顕著なようですね。実物を見に行って、帰宅してAmazonで買う、というようなことです。実際私も実物を量販店で見て価格コムで買うみたいなことはよくやります。 一番の原因は、「送料を入れても通販のほうが安い」からだと思います。高額商品となると1万円とかそういうレベルで金額が変わりますからね。冷蔵庫や洗濯機などはどのみち配送になりますから、どこで買っても変わらなかったりします。 あとは、売上の減少によるスパイラルでしょうがない面もあるのですが、店員さんに何かを聞いても店員さんが知識不足でまったくわかっていない、なんてこともしばしばです。それならネットのこういうところで情報検索したほうが早い、ということもあります。 さらに売上の減少によって、量販店も売れ筋商品しか置いてないことが非常に目立つようになりました。かつて量販店が売上をぐんぐん伸ばしたのは「量販店だと近所の電器屋には置いていない商品がある。しかも安い」というのがあったからです。量販店に行って置いてあるか聞くと「お取り寄せです」といわれて、Amazonなら在庫ありで翌日に発送されるのですからね。

noneya6
質問者

お礼

アマゾンの方が種類が豊富だというご意見ですね。

その他の回答 (6)

noname#224719
noname#224719
回答No.7

>量販店がいいというご意見ですね 意見してません。回答です。 意見はあなたの質問内容を 無視した主張です。 近所に電気屋さんと家具屋と金物屋が ありますが、街の電気屋さんも好きです。 多少割高になっても買うときに 融通が利いたりいいところもあります。 以前、ネットで買って大失敗したことが あるので現物を見てから買うように しています。 これはたまたま運が悪かったか 私が失敗しただけですが。 もちろんネットで買う人もいるでしょう、 どこで何を買うかなどその人が 決めることです。私は機械オンチなので アフターケアは必要です。 電化製品は消耗品じゃないので 信頼と安心が優先です。 >単なるショールームなのでしょうか?日本人(と言うか日本に住所のある方 日本に住んでる外国人も含めてですか? 日本人てくくるのやめましょうよ。 あなたの思うことがすべての 日本人と一致してるわけじゃないでしょう? 単なるショールームとしてではなく、 買いものもするということです。

noneya6
質問者

お礼

8割ぐらいの人がそう思ってたら、論理としていいのでは。

回答No.6

 いいえ。  普通の日本人は後のことまで考えるんです。使い捨てみたいな安物の電化製品ならネットで安く買って、故障したら、修理費が勿体ないから『不燃ゴミ』も良いでしょうが、修理を頼んでも直すような高価なものならアフターサービスの安心できるお店で買います。どこがそのラインかは人それぞれでしょう。  私は行きつけの量販店でいつも買っていますが、故障したらお店に電話すればあとはやってくれます。お店の方がメーカーや型番を控えて置いてくれてます。いつ買ったかまで分かってる。「こりゃ15年前ですから買い替えた方が良いですね。」とかのアドバイスもくれます。メーカーのサポートを調べて電話する必要もない。値段には替えられない『安心』を買っていると思っています。

noneya6
質問者

お礼

あと後のことを考えると量販店がいいというご意見でしょうか。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11100)
回答No.4

商品を買って、説明書を読んで、それを自分で使いこなせる人は、電気屋さんは、見るところです。 商品を買って、誰かの助けを得なければ、それを使えない人は、電気屋さんで買う人がほとんどです。 そんなところに、日本人の論理などありません。 誰かの助けを必用とするなら、それには費用が発生します。 その費用を負担しても良い人が電気屋さんで買い物をするのです。 (例外はあります)

noneya6
質問者

お礼

アフターフォローを考えると電気屋の方がいいというご意見ですね。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

>>日本人の論理では電気屋は買う所ではなく見る所なのでしょうか? こんな文章を持ち出す時点で、質問者さんは「論理」を語る資格が無いです。 非論理的な方だと断定できます。 すでに回答があるように、ヨドバシやビッグなどの大きな家電量販店で買う方もいれば、私の知人みたいに、昔なじみの町の小さな電気屋さんで買う方もいます。 地元の電気店だと、少々高めになりますが、商品選び、設置までお任せで楽できるからでしょうね。 もしかすると、質問者さんは、ヨドバシやビッグなどの量販店に行ったことが無いのかもしれませんね。 お店にもよるでしょうが、秋葉のヨドバシには多数のお客さんがいて、その場で購入して持ち帰る人も多く目にしますよ。 もちろん、量販店をショールームとして使って、実際の注文はアマゾンとかどこかの小さな通販ショップって方も多いとは思いますが。

noneya6
質問者

お礼

電気屋がいいのではないかというご意見ですね。

noname#224719
noname#224719
回答No.2

電気屋以外、どこで買うんですか? オークションは利用したことが ないのとネットで電化製品は買いません。 ヨドバシカメラやビックカメラに 行き実物を見てから買います。 論理はありません。

noneya6
質問者

お礼

量販店がいいというご意見ですね。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

あなたが言った 電気屋とは たくさん商品を並べてる量販店 の ことでしょうか? 町の小さい電気店 の ことでしょうか? 量販店は あなたが言うとおりショールームです。 でも 買うところでもあります。 大勢の人が量販店で買ってます。 欲しい商品は 2件以上の店を見る方が良いです。

noneya6
質問者

お礼

何店舗か見て決めればいいというご意見ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう