• ベストアンサー

マイクロバスのDIY塗装

後部ガラスの縁の塗装がサビ進行のせいで膨らんでいます。カラーは白ツートンなので、後部ガラスから50センチまで白で塗装を考えています。サンダー、吹き付け道具などはあります。問題はガラスの縁のゴムの中までサビが入っているので、どうしようか迷います 観てくれは超古い車なので、ほどほどでも良いですがどなたか参考情報をぜひお願いします。

noname#225664
noname#225664

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

車のサビではよくあると思われますが。 まずは窓枠を外さなければ補修作業は出来ないでしょう、一番肝心な部分まで手が入らないと思います。 錆の程度にも寄りますが、錆の範囲がどこまで進んでいるか。 塗装が浮くくらいならサンダーで削ると地金は無くなると思われます。 完全に綺麗に板金塗装するなら、サビ部分を切り取り鉄板を溶接して板金しパテ埋めして補修する事になるでしょう。 見た目度外視でサビを抑えるなら、サビ部分を特殊塗料で亜鉛処理させます。 そこからパテ埋めして塗装する事も出来ると思います。 そこらへんの見極めというか仕事はプロでなければ難しいでしょうね。 DIYではサビ処理が不完全となり、元の木阿弥になると思います。

noname#225664
質問者

お礼

ご回答真にありがとうございました。サビの補修、ガラスの取り外し・・などむずかしいのですね。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10678)
回答No.2

状況不明ですが ガラス 枠のチャンネルを外さないのであれば 見える部分だけの錆落とししかできない状況になってしまいます 外すと言っても簡単な作業では無いので個人では不可能に近いですが 錆びを落とさなければ 今と同じ状態が繰り返される事になります 接着かチャンネルゴムか不明ですが 外して金属の地肌を出し 錆止め塗装をした上に本塗装しないと繰り返される現象になります いずれ金属が磨り減って対処不可能になる 見える場所だけの補修で何年持つか?は保管場所しだいだと思います 雨ざらしであれば錆再発は早いです

noname#225664
質問者

お礼

大変参考になります。技術と道具が必要なんですね。ありがとうございました。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

錆びている箇所は、綺麗に錆を全て落とさないとダメです。だから、モール類は全て外して綺麗に錆び落としして、塗装後、窓ガラスの装着になります。で、そこ部分だけをDIYでやると、はっきりいって塗装はマダラ模様になります。そこを考慮すると、全体を塗りなおす羽目になります。分かっても気にしないのであればよいが、私は業者に出したほうが、後悔しないと思います。

関連するQ&A

  • ハイラックスサーフ全塗装をDIYで行うに当たって

    お世話になります。 この度、サーフ185の塗装が痛み、屋根にサビが出ている箇所もあり、全塗装をDIYで行おうと思います。DIYですので当然仕上がりがプロの職人さんに施工してもらった場合に比べて劣ることは覚悟していますが、時間をかけて丁寧に施工し、「素人にしては上々の出来」を目指すつもりです。 現在は純正のダークティールグリーンマイカトーニングGです。 目指すカラーは非常に難易度が高く手間もかかると承知ですが、パールホワイト(パールでなくてもラメ入りのような感じメタリック?)で、ツートンでブラックパール(こちらもラメ入り)でキラキラピカピカのツートンを目指したいのですが 画像の通り、フェンダー、バンパー、窓から上部を黒、ボディー全体が白というツートンにしたいのです 施工の工程について 取り外しのきく部品の取り外し→♯800ヤスリでの足付け研磨→サビの完全な除去→サビ止め処理、パテなどでの補修や下地整え→脱脂→全体のプラサフ吹付け→♯1000又は♯1200での研磨→脱脂 までは理解しているのですが、この後の工程について御教授お願いします。 白と黒のパール系ですとプラサフの色も白部分と黒部分で変えなければならないでしょうか?変えるとしたらマスキングできっちり仕切る必要はありますか?それともグラデーションのようにしても大丈夫でしょうか? また、塗装の順序はプラサフ→全体に白→マスキング→黒部分塗装→研磨でのマスキング部の段差取り→マスキング→白パール塗装→黒パール塗装→クリア→研磨の工程でよかったでしょうか? なにか抜けていたり間違っていたりしたらご指摘お願いします。 単色でしたら比較的簡単に考えれるのですが、パールが入ると工程がわからなくなります。 どの段階でマスキングの段差を研磨するかもわかりませんし、段差が取れるかも心配です。自分が考えた工程ですと、段差をとっても結局パール塗装の段階でまた段差が出来る気がします。 素人には大変難しいことは承知していますし、失敗も覚悟しています。 正しい工程をご存知のプロの職人の方などに御教授いただければと思います。 そして、自分でも面積などを計算して確認してみようと思うのですが、塗料はこの車種でもツートンなので1つずつ用意したら間に合いますよね? あとはヤスリとコンパウンドはどの使用するものなのでしょうか?田舎住まいでかなり遠くまで行かなければ紙やすりなども購入できないのでこれぐらいあったら多分大丈夫という目安が知りたいです。 道具に関しては容量はわかりませんが比較的大きいコンプレッサーと塗装を行える車庫はあります。 ガンについてですが、プラサフ用やメタリック、パール用、クリア用とガンを3つくらい用意しなければならないでしょうか?あと、綺麗に仕上げたいのでガンにつける水分除去?のようなアタッチメントと、電動ポリシャーも購入しようとおもいます。 また、雪国住まいでして、施工する時期も、仕事の時間の都合上冬に時間に余裕があるので冬に施工使用と思うのですが寒い時期ですと塗料の薄め方など変わってきますよね? 当方、ガンを使用しての塗装は初めてです。仕事柄、ペンキ屋さんではありませんが、トタン屋根や外壁に刷毛とローラーで何度も塗装はしているのでマスキングや塗料の扱いには慣れているつもりですが自動車塗装については素人です。 缶スプレーで色々塗装して遊んだりはしていました。 最近は自動車の塗装のことばかり考えていて時間の許す限りネットで勉強しています。 素人にはかなりの難問だと自覚しておりますが、祖父から譲り受けたサーフをかっこよく大事に乗りたいですし、一番は予算的に厳しいものもあるので自分の手で愛情を込めて綺麗にしたいので、どうか素人の私に道具から工程まで一からですし、質問も一度にたくさんしてしまって大変恐縮ですが綺麗に仕上がるコツなど御教授いただければ幸いです。

  • 外壁塗装の塗り直しを考えているものですが…。

    前回良きアドバイスをいただき、思いきって外壁塗装の塗り直しをすることにしました。やはりこの先、10年15年は我が家と付き合って行く訳ですからここで妥協は出来ないなと、多少(でもありませんが・・・)の出費はしかたないなと。  それでまた、皆さんにお聞きしたいのですが、1階はE17-40Dで塗り直すことに決めました。2階は何色が合うのでしょうか?もう失敗はできないので一緒に考えてください。屋根はこげ茶で、雨樋は白に近いクリーム系です。あまり派手なのは好みません。一応、ツートーンカラー希望ですが、2階まで一色(E17-40D)でもおかしくないですよね?少しツートーン恐怖症気味です。 よろしくお願いします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 車の塗装剥がれによるサビなんですが、その上からスプレーしてサビの進行を食い止める事は出来るんでしょうか? やっぱり板金屋に相談する方が良いでしょうか? 1センチ×1センチにも満たない小さな傷ですが、会社が海の近くにあるので塩害などが心配です。

  • クルマのツートンカラーの効果効能 コンパクトカー編

    こんばんは。 クルマのツートンカラーについて ふと疑問が湧いたので 質問いたします。   コンパクトカーで 屋根色が基本ボディ色と異なる ツートンカラーを選べる場合があります。 白の屋根色のケースが多いです。(他の色が選べる場合もあるようです) 中・大型セダン等にはあまり見られません。 これの効果効能は何でしょうか?  単にカラーバリエーションの増加だけなのでしょうか?   (パトカーの白黒や 営業用車のオリジナル塗装は除外です)  

  • ドアのへこみだけ修理したいのに塗装まで?

    先日、セレナの後部ドアの下のほうを 配水管にぶつけてしまいました。へこみの深さは浅いのですが、10センチ四方くらいへこんでいます。ただ プラスックの配水管にちょこっとぶつけただけなので 傷はほとんどありません。 昨日 カーコンに見積り査定をしてもらったのですが、後部ドアのガラスから下の部分を塗装しなしたり、車のロゴマークを取り替えたりするので 7万くらいかかると言われました。まだ買って3ヶ月なので 他にほとんど傷もないのに 塗装までしなおさないといけないのでしょうか? (色は、パールホワイトなので塗装費用が高いといわれました) 後ろからヘコミを叩くか、もしくは 特殊ボンドで引っ張るような修理だけを希望していたのですが、「中途半端な仕事は プロなら引き受けないよ」と言われてしまいました。客のニーズに対応した 修理をするのが プロなんじゃないかと思うのですが??? 7万という金額って妥当なのでしょうか?2万ほど値引きしたとは言われましたが。しかも丸2日かかると・・・ 早い 安いが売りのカーコンというのは、そんなものなのでしょうか? いちおディーラーや他の板金屋さんにも依頼してみようかと思ってますが 詳しいかたアドバイスお願いします。

  • 窓のジェルタイプのシールの跡をきれいにする方法

    窓にジェルタイプのカラーのシール。立体のものです。少し厚みのあるカラーの半透明のゴムのようなシールです。1年はってたら暑さで溶けた?のかはったときよりしっかり感がなくなりはがすとあとが汚くなりガラスクリーナーでふいても白っぽくなりました。こういう場合ガラスを透明にする方法はありますか?よろしくおねがいします。 本来はきれいにはがれてあとが残らないはずなんですが。

  • ガラス微粉末を均一にまくには

    ガラス工芸をやっています。ガラス板の上に細かい(コーンスターチのような微粉末状)カラーガラスの粉を均一にまきたいのです。現在はふるいに入れ、1メートル位の高さから落としていますが。どうしてもむらが出てしまいます。なにかいい方法とか道具がないでしょうか? 一つ思い付いたのが、静電塗装のことで、静電気をうまく使うと、うまく散らばってくれるのではないかということです。家庭でこれが可能でしょうか? お知恵を拝借させてください。

  • 古い車の塗装を新車のようにする方法は??

    1998年式の白の乗用車に乗っております。 元から塗装は丈夫なようで、初代フィットのようにボディとボンネットの色が違くなる...のような悲惨な状態ではないのですが、ツヤも無くなり、同じカラー番号のタッチアップペン等とも若干色味があわなくなってきました。 もうしばらくしたら乗り換えも視野に入れていますので、車検を目前にして、内装張り替え、外装劣化パーツ新品交換、細かい傷補修などなど、新車のようにリフレッシュさせてあげております。 あとは塗装なのですが、全塗装以外にキレイに出来る方法はあるのかと調べておりますが、見つかりません。 一番気になるのは、ガラスコーティングですが、日焼けたボディにコーティングしても、ツヤこそ出ても綺麗な発色は出ないですよね?? 全塗装するなら今と違う色にしたいですが、予算の関係で表面上しか出来ないので、ドアを開けたときの内部の色が違うのはダサイ。 という経緯で、今は同じ純正色に全塗装+コーティングが候補なのですが、何かアイディアをお持ちの方いらっしゃいますか??

  • 窓ガラスのゴムパッキンがひび入ってきたのですが

    H6ミニカトッポですが、再度や後部のリアウィンドウのガラスのふちを目張りしているゴムが劣化してひびが入って裂けています。このまま放置していてもだいじょうぶでしょうか。 ゴムを再生したり目張りを埋める薬や接着剤などありましたら使って埋めたほうがいいでしょうか?あれば教えてください。 ディラーは外側がそうなっても中まで水入りませんからだいじょうぶとは言っているのですが。

  • フロントガラスの隅にステッカー

    基本的に自動車のフロントガラスにはステッカー類を貼ってはいけませんよね。 (理由は視界にあると思うのですが) フロントガラスのフチには2センチ前後の黒い部分があります。 (ガラスの内側に塗装してあるような感じで、その境目は小さい点でボカしてある感じです) そこは視界には全く関係ないと思うのですが、それでもステッカー類を貼ってはいけないのでしょうか? 宜しくお願いします。