• ベストアンサー

特徴を教えてください

riokawaの回答

  • ベストアンサー
  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.10

8です。 早速のお礼ありがとうございます。 前回に書いた内容はあるタイプの特徴を書いたものです。 女性の好意を利用しようとする悪い男性の特徴だったので それに当てはまる一つの例として回避依存タイプを取り上げてみました。 特徴は前回も少し触れましたが *本音を言わない *心の距離を縮めようとすると逃げる *優しいがそれは繋ぎ止める為の技で基本的には利己主義 *浮気性 *モテる *女性遍歴が多い まずはその原因ですが 回避依存タイプになってしまった理由は家庭環境だったり、幼少や思春期の頃の 体験がトラウマ化になっていると言われています。 親からの愛情不足、親の不倫、親からの過剰干渉、裏切り等の経験によって 人や異性を信用できない、でも寂しい、自信がない状態に陥ります。 なので恋愛の場合は寂しいから異性を求める。 でも信用できないので心を開けない。 怖いから強がる。 また傷つくのが怖いから保険として他の異性と接点を持つの繰り返し。 全て自分の不安を解消させるのが目的です。 でもそのやり方では不安は解消されないから他に求める。 逃げる、恋愛に逃げない場合は趣味に逃げる、仕事に逃げる、 だから他に依存をして恐怖を回避しようとする。 具体的にとのような言葉を使い、どんな行動かのご質問ですが 一概には言えませんが、 言葉は相手の気を惹く表現を好みます。 歯の浮くようなセリフを使う これらは相手の気を惹くために一所懸命です。 行動もそうです。 相手の気を惹くために色々やります。 サプライズ おしゃれ 女性が好みそうなことを考えて行動します。 これらは先ほど書いたように気を惹くためです。 ここまでは普通の恋愛でもしますよね。 問題は次です。 今度は相手が近づきてきたことがわかると 適度な距離をずっと作ります。 でも心の中には入れません。 それで相手が離れようとするとまた近づいてきます。 その繰り返しです。 そして保険を用意します。 これで相手を苦しい恋愛に落とし入れます。 専門家の説だと回避依存は病気ではないそうです。 なので自分自身の状況を理解して治そうとする気持ちが生まれれば 改善する可能性もあるそうです。 と言った感じのことを書かさせていただきましたが お役に立てたでしょうか。 私自身、恋愛や結婚で色々あり 悩んでいた頃にちょっとだけ心理学を読んでいました。 実は回避依存かなと思うような人とのお付き合いの経験や モラハラ系の人とのお付き合いがありました。 これが色々の原因ですW 心理学は面白い面もありますが それが全てではないとも思っています。 調べると病名も色々出てきますし 原因とされる事例も知ることができます。 でもそればかり気にしすぎると 今度はこっちが不信感が増えたり疑心暗鬼になりますのでほどほど がいいのでしょうね。

panda80
質問者

お礼

幼稚な質問に2度もお答えくださり、本当にありがとうございます。 そうですね、確かに、今回答を読んでいて 私自身かなり疑心暗鬼になっており、人を信頼できない状態なのかもしれないと ふと気付きました。 自分を守るために相手を疑うことが、一番の方法だと思っているのかもしれません。 そして私が恋愛に対し依存しているのだと思いました。 問題は相手ではなく、自分自身なのかもしれないですね。 ご丁寧に回答いただき、心から感謝いたします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • なんとなくいじめたくなる女性の特徴とは??

    職場で、なんだか無性にいじめたくなってしまう女性の特徴(外見、性格など問いません。)を教えてください。 異性としての好意が、あるなしに関係なくです。 ただ悪意のある「いじめ」は含まずにお願いします。 男性はもちろん、女性の回答もお待ちしております!

  • B型女性の特徴

    B型女性が好意のある男性や気になる男性に対して取る行動を教えてください。

  • 既婚男性が気に入った女性を口説く

    既婚男性が気に入った女性を口説くときの常套句や相手の警戒心を取り払うために使ったテクニックを教えてください。

  • 特徴のある喋り方の人

    あなたの職場に 特徴のある喋り方の人はいますか? 私の職場はみんな特徴あります。 男性A 「ほいでさ」 とか「ほ~でさ」 女性 鼻で笑ったような喋り方 「ふんふんふ そんなの ふふへ」 50代女性 「そうなのぉぉおぉ~~ わかったわぁぁああ~~。」 語尾が凄い震えている (-_-;) どこか悪いのかと思うくらい みなさんの職場に 特徴のある喋り方の人いましたら教えてください。

  • 女性の方が好きな男性に好意を持っている場合は、どんな特徴(脈ありかどう

    女性の方が好きな男性に好意を持っている場合は、どんな特徴(脈ありかどうか)がありますか。 思わせぶりか、本気なのかどのような態度で判断しますか?

  • 男性慣れしている女性の特徴

    男性慣れしてしている女性の特徴ってあるのでしょうか? 逆に男性慣れしていない女性の特徴はあるのでしょうか? 正直男の私からでは、どの方も同じに見えてしまって(-_-;)

  • 証明の常套句を身につけるには?

    大学での数学において、証明する上での『常套句』ってありますよね?それらの常套句と呼ばれる手法は、どのようにしたら身につくのでしょうか? また、教科書などに載っている証明の手法を見て、どの部分が常套句なのかということは、一見して分かるものなのでしょうか?また、一見してわからないとすれば、それを見分ける方法はありますか??

  • 男の人の「眠い」発言に惹かれる私

    メール交換なり、直接会って話すなりしている男性がいるとして・・。 その彼がとても仕事で忙しいとします。 そんな彼に、休日は何をしていたの?と聞いたときなどに 「ずっと寝てた」や、 夜メールをしているときに 「寝ます~」や「眠たい」 と言ったときに、女性である私は「かわいい」と感じてしまいます。 それがなぜそう思うのかが分かりません。そして、最近その言葉はもしかすると女心をくすぐることを得ている男性の常套句のような気がしてなりません。 1、どうして男性の「眠い」は魅力的に感じるのでしょうか。またそのように感じたことありませんか? 2、「眠い」を発する男性に、何か他の意図がある場合、どんなことが考えられると思いますか? ちょっとばからしい質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 中性的な女性の特徴

    女性でも男性みたいな容姿の人がいますがすごい魅力的だとおもいます。 しかし、細身で身長もおんなじくらいで、髪もおんなじくらいの長さの男女がいても、ほとんどが男女の違いがはっきりしてますよね??? 中性的な女性の特徴ってなんなんでしょうか??? 皆さんが思う中性的な女性の特徴をおしえて欲しいです!

  • ストーカーになりやすい人の特徴とは何ですか?

    ストーカーになりやすい人の特徴とは何ですか? ストーカーになりやすい男性、ストーカーになりやすい女性の特徴とは何ですか? また、将来ストーカーにならないようにする為にはどうすればいいですか?