• 締切済み

失恋から十数年もの間引きずっています。

shimamoyoの回答

  • shimamoyo
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.4

私は女ですけど、10年くらい前の片思い、未だに忘れられません。 あの時告白してたら今違う人生を歩んでいるのかな…って、未だに思います。 今は私も結婚しましたが、旦那の顔を見てさえそんな事を考えたりしています。笑 でもきっと、自分の中でどんどん美化しちゃってるんですよね。 昔食べたあのお菓子の味が忘れられない!って大人になってから食べたら別にすごく美味しいわけでもないなって事はよくある事だと思います。 私も何年かは引きずりまくって次に進めなかった気がしますが、そういう思いは一度忘れて、がむしゃらにチャレンジして成就させる事が一番なのかなと思います。 そのたった1人の女性の事しか知らないと、その人との思い出がこの世で一番素晴らしいものに思えてくるでしょうけど、絶対ありますよ。過去にはなくてこれから待ってる楽しい事。

Faces
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり「失恋を癒すには新しい恋が先決」、という事でしょうか。 思い出を消化しきれない自分が悪いのでしょうがこの先の楽しいことを期待して前へ進むのがやはりいいんでしょうかね。

関連するQ&A

  • 失恋したら…

    復縁したかった元カレに新しい彼女が出来たので、元カレと完全に別れました 電話で『さよなら』も言って、連絡も取らないということで本当に終わりました そして 私に新しく仲良くなった男の人がいるのですが…元カレとの違いにいろいろ比べてしまいます 元カレとは1年半の恋人関係でしたが、やはり未練タラタラです みなさんは、元恋人と別れてどれくらいまで引きずっていましたか? また次の恋愛に進むために何をしましたか?

  • 振られた翌日から元カノがLINEしてくる理由

    約2年付き合った彼女から「好きだけど信じられない」と言われ振られた男です。 彼女は25歳、私は38歳です。 振られたのに、元カノからLINEで写真や、今日は何々したなどの近況か送られてきます。 私は、当たり障りのない返事を返しているのですが、元カノの心理がよくわかりません。 振られた側なので、当然未練も復縁したいという気持ちもありますが、その事を元カノに伝えて良いのかどうかもアドバイス願えればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 失恋 これから

    2年間ほど付き合った彼氏と別れ、生まれてきて一番辛い状況にいます。 こんなに人をすきになれたことが幸せなくらい大好きで、初めて人のために努力をすることができました。 復縁は不可 能に近いので諦めかけてますが、お互いいつか会えたらいいねって感じで終わらせてます。 けじめをつけるために、最後の電話で お互い別の道を進むことになるけど、これから何があってもいつでも待ってるからね というのはさすがに重いでしょうか? ぶっちゃけ、他の男の人と付き合っても比べてしまうくらいに完璧な人でした。(見た目も中身も) 初めての恋愛だったのもあり、彼氏を作る気は当分ありません…。 もし、その発言が重いとするなら、 どういう言葉をかけて終わらせるのがいいと思いますか? ポジティブなことばでしょうか…具体的にお願いします。

  • 失恋

    1年前、とても仲の良い男友達に2年半片思いの末失恋しました。 毎日電話があったり、思わせぶりな事を言ったりされてたのですが...ダメで。とても落ち込みました。 その後、彼はそれでも友達でいたいと言い、 時々メールがきたりしてもう1年になります。 私はいつか彼に好きな人が出来た時の事を思えば 最初に失恋した時に離れた方がいいと思い また、彼にもそれを伝えましたが... なんとなくズルズルと今まで続いていました。 好きな人なので、メールは正直嬉しいし あたりさわりのない返事を返してきましたが ケジメとして私からは一度もメールしませんでした。 ただ、やっぱりこういう関係が続くと ダメだと分かっていても期待してしまい次に進めません。 そんな理由で、彼からのメールの返信も ちょっとぎこちないものになってしまい、この1ヶ月程は彼もメールしてきませんでした。 最近になってこれではダメだと思い。 また、失恋して1年経ち私の気持ちも少し落ち着いてきたように思ったので、前に進むために 「とても好きだったけれど、そろそろ私も先に進めそうです。こんなに人を好きになれたのは幸せでした。 それでも友達としてはかけがえのない人なので 今はまだ無理だけど、もっと経って落ち着いたら またその時には友達として、メールしてもいいかな?」とメールで伝えました。 これっきり返信がなくても連絡が途絶えても それはそれで構わないと、後悔はありませんでした。 が、数日後返事がきて 「少し前に彼女が出来て、その子を大事にしたいので 友達としても付き合えません。お元気で」と言われました。 友達でいたいと言い続けたのは彼なのになぜ?という気持ちと もう本当にこれきり会う事もないんだと思うと 覚悟していたハズなのに辛くてたまりません。 こういう気持ちを乗り越えて前向きに進むには どうすればいいのでしょう?

  • 8年も経った失恋の克服はどうしたらいいのでしょうか?

    大学時代の彼と、卒業して26歳まで付き合いました。 別れは電話で、私は未練がありましたが、素早く別れました。 別れる理由は聞きませんでした。当時私はフリーターで将来が不安で、精神的に幼く、彼に依存していたためではないかと思っていました。今となっては、本当の理由はわかりません。 別れて1年ほどの間に彼から電話があったり、数年後には友人を通じて私を心配しているという噂を聞いたりしましたが、ふっきろうとして話しませんでした。 その間に、私は生涯かけて取り組みたい仕事に就き、精神的にも落ち着いてきました。 しかし彼と別れてからお付き合いした人とは、結局彼と比べてしまい、別れました。 私は一度だけ彼と復活のチャンスを試したいと思っていましたが、すでに電話番号は削除。葛藤もあり、そのままにしていました。 今は私を好きになってくれる独身の人がいても、彼とは違う素晴らしいところがあっても、好きになれません。 先日、彼が数年前に結婚し、お子さんもいることを偶然知り、ショックを受けました。 結婚相手は私に関係ないことですが、知り合いだったため想像が止まりません。 また一方で、彼に選ばれなかった自分がいかにダメだったか繰り返し考え、自分を許せません。理屈では、縁がなくて別れたのだと割り切っているけれど、感情が割り切れずにいます。 一線を引く方法の一つとして、彼と話すことを考えています。 もう会っても何も起きないから、彼には目的を伝えて、言いたいことを言ってしまいたいのです。私は良識ある大人に成り切れてないのです。 会おうとすれば、別れた理由が聞けるとか、会うのを断られるとか、何か予想外のことが起きるんじゃないか、という期待があります。 しかし8年も経ち、未練がましいし、彼も家庭があって迷惑だと思います。 私は前を向いて、自分の人生を生きていきたいと思っています。 痛み尽くさないと立ち直れないと聞いたことがありますが、8年も経ってしまって、どうすればいいのでしょうか? 何年も経ってから彼の噂を聞いて、またショックを受けるのが怖いのです。 長文申し訳ありません。

  • 失恋を引きずっています

    僕は半年ほど前の失恋を未だに引きずっています 告白してくれたのに僕の不甲斐なさで振られてしましました。長い事片思いしていたとても素敵な人だっただけに半年以上たっても忘れられません。女々しく未練がましいのは自覚しているのですがどうしても切り替えることができません。 こんな時はどうするのが良いのでしょうか?

  • 9年ぶりに恋をしました。失恋して辛いです。

    何度もここで相談させていただいているものです。男です。 先ほども相談したのですが皆さんの意見をもっと聞きたいので再度、書かせていただきました。何回も本当に申し訳ありません。 その子と、付き合うのはOKだったのですが(友達からそう聞きました。聞いてほしいとは一切頼んでません)その一週間後に友達にもう返事はしないし、会わないと言われました。返事をせかされた事や、友達を使って探らせるようなことや自分の話を人にぺらぺらしゃべるところが嫌だという事を友達から聞かされました。 僕はその事を話している時から知っていたのでそんなことは一切していません。 なのに、なんでそんな事になったのかわからないので電話したのですが出てもらえなかったのでメールで僕はそんなことは一切、話していないし言ってないよとメールしましたが返信はなかったです。 メールをして二週間たちましたが返信はなかったです。 これ以上しつこくしたらストーカーみたいに思われてしまうので番号も、アドレスも消しました。 9年ぶりに彼女ができそうだったのでかなり辛いです。 友達と遊んだりしてもうまく笑えません。お酒を飲んでもただ辛くなるだけです。男のクセに毎日、涙が出ます。 どうしたら諦めれますか?何度も何度も、もう絶対に会えないとわかっていてもいつかメールが帰ってくるんじゃないかとかバカな期待ばっかりしてしまい未練タラタラです。 ここで相談すると気分が楽になります。 何度も相談して女々しい男ですがどうしたら諦め、忘れれますかご面倒ですがよろしくお願い致します。

  • 失恋後の「忘れてない」は?

    すみません。わたし自身、都合良いように解釈してそうなので 皆様の客観的なご意見をお聞きしたいと思います。 彼とは、1年付き合って別れてから半年以上になります。 別れを切り出したのは私です。嫌いになったわけではありません。 別れてから、元彼から誕生日や私だけのイベントにメールをくれてました。嬉しかったのでお返事をしています。 最近久しぶりのメールに、ついでですが「忘れてない」とありました。 私は現在彼がいないのでやっぱり嬉しくて・・・。 この前、会社で辛い事があった時に初めて私からメールを送ってみました。返事があることを信じてたんです。 夜遅いにも関わらず速攻返事があり、アドバイスをくれました。 また「忘れてない、忘れられない」と。 元彼の心境は私にまだ未練があるのでしょうか? 都合の良いように考えてしまってる自分が恥ずかしいです。 でも復縁は考えてなくても、どっかで繋がっていたい気持ちがあります 。電話で直接は無理です、友達だなんて図々しくて言えません。 こんな事を続けてて欲しい反面、いつかは、お互いに忘れる時がくるのでしょうか?

  • 失恋について

    私は4ヶ月前の失恋を引きずっています。 別れた当初は友達に支えてもらわないと悲しみで押しつぶされそうになり 休日や放課後は本当につらいものでした。 元彼とは2回付き合ったことがあり 同じ学校なので毎日顔を合わせますが 別れてからまったくしゃべったりメールしたりしていません。 出来ることなら復縁したいし それが無理だとしても普通にしゃべれるようになりたいです。 復縁には冷却期間が必要と聞いたので 「好きだ。好きだ。」とアピールすることは避けています。 しかし自然と目で追ってしまったり 変に意識してすれ違う時少し避けてしまったりして 元彼には私がまだ引きずっていることがばれていると思います。 今年は受験があって卒業もあって高校が別々になると思います。 こんなに未練を残したまま卒業しておそらく一生会えなくなるというのは 考えただけで死にたくなります。 これから先復縁するにはどう頑張ればいいか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 元彼女との距離

    1ヶ月程前に約6年程付き合った彼女と別れた者です。私は彼女と別れる気は無かったのですが、彼女から「もう男として見れない。友達としてなら・・・・」の一歩的な告白(電話)で別れる事になり、その後は会っておりません。 私は浮気等々はしていないのですが、彼女も「浮気はしていない・好きになりそうな人等は一切いない」との話でしたが、別れる数週間前から、彼女の行動に不自然な点(2~3日の音信不通・彼女の家に男が来た形跡)が多々あり、それとなく聞いてみた際の話では、一切を認めませんでした。別れてからメールのやりとりのみはしていますが、会おう(友達として)言っても、色々理由を付けられて一切会っておりません。 嫌いになったのであれば、完全に私との縁を切れば良いでしょうし、私が元カノに未練があるのは判っているはずですから、既に男がいるなら素直に認めれば良いと思っているのですが、どうなのでしょう。 恥ずかしながらまだ元カノに未練があるので、この際にケジメをつける意味で、別れる際に思った元カノへの疑念(本当の別れる理由)をぶつけてみようと思っているのですが、正直迷っています。 特に女性の方に聞きたいのですが、女性の別れる時の心理・元カレに対する気持ちを教えて下さい。また、もし・・・復縁出来る可能性があるとすれば、どのような振る舞いをすれば・・・。宜しくお願いします。