• 締切済み

f(x)=-2-(u/π) (-π≦u<0)

f(x)=-2-(u/π) (-π≦u<0) 2-(u/π) (0<u<π) のフーリエ級数展開を考えたいです 奇関数なのでan=0 c0は計算したら0でした。 bnは、答えには (4-2(-1)^n)/nπと書いてあります。 何回やっても答えが合わないです泣 途中式を教えてくださいませんか。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8058/17233)
回答No.1

b[n]=(2/π)∫[0:π]f(x)sin(nx)dx だから b[n]=(2/π)∫[0:π](2-x/π)sin(nx)dx =(2/π)((-2/n)cos(nx)-(1/(πn^2))(sin(nx)-nxcos(nx))) =(2/π)((-1/n)cos(nπ)-(-2/n)) =(4-2(-1)^n)/(nπ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フーリエ級数展開

    こんにちは。フーリエ級数展開の問題について質問があります。 f(x)=x(-l<x<l) をフーリエ級数展開せよ という問題なんですが、奇関数だからan=0だからbnのみ求めますが、私がこの問題を解くとbn=2l/nπ{1-(-1)^n}となりました。 しかし教科書の答を見るとbn=(-1)^(n+1)*2l/nπでした。 これは教科書の答のミスでしょうか?私の計算のミスでしょうか? 教えてください。

  • フーリエ級数

    こんにちは。つぎの問題がわからず困っています。 周期2πの奇関数f(x)がある。この関数はf(x)=Σbn・sin(nx) (nは1から∞まで) とフーリエ級数展開されるものとする。 (1)関数f(x)がf(x+π)=-f(x)の関係を満たすためのbnの条件を導け。 (2)(1)のとき、関数g(x)=f(x+4π/3)-f(x-4π/3)を、bnを用いてフーリエ級数展開せよ。というもんだいで (1)は与式のxにx+πを入れるとsinがnx+nπとなり、nが奇数のとき この値は-sinnxとなり偶数のときsinnxとなることから、bnの条件はnが奇数のとき、bnは正、偶数のときbnは負という条件にしました。 (2)は変形して(1)の条件を使いいろいろ変形してみましたが、どのようにしてもうまくいきません。 どなたかおねがいします。

  • フーリエ級数のf(x)

    フーリエ級数を求める問題なのですが… 求め方はわかるのですが、f(x)をどう求めてよいかわかりません。 詳しく説明すると 次の関数のフーリエ級数を求めよ。 f(x)=(1)-π<x<0、(2)0<x<π -------ここまでが問題です。この下から考えたところです。 an、bnをフーリエ級数とし、 f(x)~a0/2+Σ(ancosnx+bnsinnx) を求めます。(n→n=1~∞まで) a0はf(x)を-πからπまでを積分したものなので a0=1/π∫f(x)dx (積分範囲は-πからπまで) となります。 つづけて、an、bnを求めます。 an=1/π∫f(x)cosnxdx (積分範囲は-πからπまで) bn=1/π∫f(x)sinnxdx (積分範囲は-πからπまで) そこで、答えを出すために必要なのが、f(x)なのですが、どうやって導き出せばいいのかわかりません(>_<) どうすればいいのか教えてほしいです…!

  • フーリエ級数展開の問題

    次の関数をフーリエ級数展開せよ。 f(x)=1 (0<x<L/2) -1(L/2<x<L) という問題についての質問です。 これは奇関数と考えてan=0となって bn=2/(L/2)∫sin(nπx/(L/2))dx 積分区間は(0≦x≦L/2) として求めればいいですか? この考えがあっているか教えてください。違ったら、どうするのか教えてください。 ちなみに問題には正弦級数に展開、余弦級数に展開などの指定はありませんでした。

  • フーリエ級数の基礎

    フーリエ級数はそのグラフが奇関数ならフーリエ正弦級数、偶関数ならフーリエ余弦級数に展開できますよね? そこでf(x)=x(0<x<π)を満たす各xについて f(x)=2Σ(k=0~∞){(-1)^k-1/k}sinkx が成り立つことを証明せよって問題なんですが、 証明する式って言うのは正弦級数展開と同じですよね? でも、奇関数ではないのにこのように展開できるのはなぜですか? あと、これをフーリエ級数に展開するっていうのは ↑の正弦級数と余弦級数を単に足せばいいんですか? いまいちわかっていないので解説おねがいします。

  • フーリエ級数の第n高調波の位相

    フーリエ級数の第n高調波における位相は、その元になる周期関数をフーリエ級数に展開した時に求められるan,bnを用いて    arctan(bn/an)=φ として求められますよね。そこで1)an=A,bn=0のときと2)an=0,bn=Bのときの位相はそれぞれ、1)においては0、2)においてはBの正負により±π/2となるのでしょうか?それとも正規直行性などの性質を用いると他の解が導けるのでしょうか

  • フーリエ級数に関して

    フーリエ級数に関しての質問です。 f(x)= 0 (π/2≦x<π) = cosx (-π/2≦x<π/2)   = 0 (-π≦x<-π/2) についてフーリエ級数を求めました。 正しい答えは (1/π)+(cosx/2)-(2/π)Σ[n=1→∞]{(-1)^(n+1)/(2n-1)(2n+1)}cos2nx  なんですが、2つ目のこの(cosx/2)について疑問が生じています。 最初に自分は、f(x)は偶関数なので係数Bn=0として答えを求めたのですが(cosx/2)はでてきませんでした。 そこで改めてBnについて計算してみるとBn=0とはならず(cosx/2)も出てきて答えと一致することを確認しました。 そこで質問なんですがf(x)が偶関数の場合でもBn≠0の可能性があるということでしょうか? うまく説明できてないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • フーリエ級数の問題

    f(x)は周期2πをもつとする。 f(x)のフーリエ級数を求める。 (1)f(x)=x(-(π/2)<x<(π/2)),π-x((π/2)<x<(3π/2)),  この条件でフーリエ級数を求めると、  グラフを描くと奇関数になるので、a0=0,an=0, bn=(4/nの2乗π)sin(π/2)n したがってフーリエ級数は、 f(x)=(4/π){sinx-(1/9)sin3x+(1/25)sin5x-・・・} でいいのでしょうか? (2)f(x)=xの2乗(-(π/2)<x<(π/2)),π/4((π/2)<x<(3π/2)),  グラフを描くと、偶関数になったので、bn=0, a0=(πの2乗)/6, an=(2/π){(π/nの2乗)cos(π/2)n-(2/nの3乗)sin(π/2)n} よって、  f(x)=((πの2乗)/6)+(2/π){-2cosx-(π/4)cos2x+(2/27)          cos3x+・・・} これでいいのでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    フーリエ級数では任意の周期関数 f(t) は次のように三角関数の和によってあらわされます。 f(t)=Ao/2+Σ[∞←n=1]{An・cos(nωt)+Bn・sin(nωt)} ここで、第一項Aoは直流成分、第二項Anは偶関数、第三項は奇関数成分の係数です。問題ののこぎり波は-T/2<t<T/2において、f(t)=2t/Tで、直流成分はなく、奇関数ですからAo=0でかつAn=0です。ですから、 f(t)=Σ[∞←n=1]{Bn・sin(nωt)} です。フーリエ級数の公式により、Bn=(2/T)∫[T/2←-T/2]{f(t)・sin(nωt)}dtです。 質問:ここで部分積分を使って積分 するようなんですが、これがとても苦手なためできません。変数変換などの途中式を教えていただけませんか。 最終的にはf(t)=(2/π){sin(ωt)-sin(2ωt)/2+sin(3ωt)/3-・・・} となるようなんですが、計算がさっぱりです。 よろしくお願いします。

  • f=max(sinx,0)のフーリエ級数展開について

    f=max(sinx,0)は     f(x)=  0 (-π≦x≦0)       sinx (0≦x≦π)  であり、 この関数のフーリエ級数展開をせよという問題ですが、n≧2として 係数ao=2/π,a1=0、an= {(-1)^(n+1) -1} / {π*(n^2 -1)} になり、b1=1/2,bn=0となったので、 f(x)=1/π + 1/2sinx +  Σ(n=2~∞)an*cosnx と答えを得ましたが、かなり自信がありません。どなたか知恵のある方、貸してくれるとありがたいです。 もちろんfは2π周期の周期関数で、区分的に滑らかである。