• 締切済み

契約書 仕入先とのトラブル

仕入先から納期当日になって、発注ミスで2カ月ほど遅れると連絡がありました。 困ったことに既に販売が決まっています。 とりあえず、注文は全てキャンセルするので全額返金してほしいと伝えたところ 既に発注はしているので、どうしてもまってほしいと担当者から言われました。 お金を返す意思はなさそうです。 お客様へは事情を説明したところ、大半は2カ月まっていただけるとのことでした。 ただ、怖いのが、2カ月後に本当に届くかどうかです。 届かなかった場合は、こちらの信用問題にもなります。 また、いちばん恐れているのが「商品は入荷できなかったので全額返金します」と 言われないかです。 お客様へはもう次回はキャンセルできません。 もしそうなった場合は、市場の小売り価格で購入しお渡しするしかありません。 そのような場合を踏まえて、何か契約書を交わそうかと考えております。 もし、納品日に納品出来なかった場合は、市場価格で購入してでも必ず納品してもらうような事を契約することは可能でしょうか? 何か最善の案があればご教授ください。

みんなの回答

回答No.2

そもそもの契約でそういう事を想定していれば、 > もし、納品日に納品出来なかった場合は、市場価格で購入してでも必ず納品してもらうような事を その差額を違約金、損害賠償請求なんかとして請求する余地があったかも。 > ~してもらうような事を契約することは可能でしょうか? 相手が同意すればOKですが、状況によっては相手は首を縦に振らないと思いますが…。 > 何か最善の案があればご教授ください。 まずは、実際にどういうトラブルだったのか?しっかり確認とか。 発注ミスって事なら、発注書もあるでしょうし、発注先に問い合わせする余地なんかもあります。 その上で、今回の発注内容の確認、発注先に納入見込みの確認、定期的な進捗の報告なんかを求めるだとか。 トラブルの原因が発注ミスでなくて別の要因なら、そちらに対する対応策をしっかり確認とか。 …ってのを、2ヶ月待つのを決定する前に、相手と話し合っとくべきだったと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

もし、納品日に納品出来なかった場合は、市場価格で購入してでも 必ず納品してもらうような事を契約することは可能でしょうか?    ↑ 公序良俗に違反しない限り、相手が了解すれば どんな内容の契約も可能です。 立場を利用して不当に不利な契約をさせれば 公序良俗違反で無効になることはありますが。 ワタシも経験がありますが、 契約を締結したら、相手の進捗状況を小まめに チェックする必要があります。 相手任せではダメですよ。 そのため、何度泣いたことか。

関連するQ&A

  • 仕入先の納期が遅い!

    仕入先に1ヶ月以上前に発注した商品をなかなか発送してもらえず困っています。 今回2回目の取引です。 契約時には、1週間程で納品できると聞いていたのですが、 初回から遅れて、2週間~20日位で商品が届きました。 (1度納期の問い合わせをしています。) 今回の注文は、 5月8日:発注 5月23日:メールにて納期問い合わせ 「今週中に出荷します」との回答 その後、連絡も納品もなし。 6月3日:電話にて納期問い合わせ 「月曜日(6/8)に請求書を発行いたします。」との回答。 その後、連絡も納品もありません。 担当の女性は、いつも早口で何言ってか分からなくて、 聞き返したり、質問するとオウム返しのように同じことを何度もいいます。 話にならないというか…。 それに、無理なら無理とはっきり言ってもらえるとコチラの心構えも変わってくるのに、その場限りの言い逃ればかりされて困っています。 取引は仕入先からお願いされたので、強気に出ても良いとは思うのですが、取扱商品にとても魅力があるので関係を悪くしたくありません。 できれば円滑に取引を進めたいと思っています。 この仕入先からの納品をあてにしているので、資金繰りも売上もボロボロです。 仕入先にしつこく連絡するべきでしょうか? ご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ホームページ作成の契約書

    WEB制作を業者へ依頼しました。 納品されたものが全く仕様書と異なるものでした。 前払いで既に制作代金は支払っています。 担当者者と連絡をとり、再度仕様書に関する取り決めの契約を行いたいのですが どのような契約を結べばよいでしょうか? また、同じ業者へ発注したサイトで納期を過ぎても出来上がらないものもあります。 合わせて、再契約を結び、再度納期を過ぎれば全額返金する旨を記載したいと思います。 このような契約書は個人でも作成可能でしょうか? 法律家に頼まないと難しいでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 部品発注で納期遅れのトラブルです。

    6月27日に納期と価格を確認の上、納期が4-5日と言う事で和泉電機の製品を28日に発注しました。 所が今になっても納品されません。結局納期は7月12日という回答でした。 間に合わないのでキャンセルを申し出た所、発注したものはキャンセルできない問返事でした。 相手が約束を守っていないのに、本当にキャンセルできないものなのでしょうか。?

  • 海外への英語の発注書

    英語の発注書で、納期が3回に分かれたものを作成したいです。 納期1 できるだけ早く 納期2 納期1の翌月 日本入荷が1日から15日の間くらい 納期3 納期2の翌月 日本入荷が1日から15日の間くらい 納期1が例えば8月末の場合は、納期2は10/1~15位と表記したいです。 通常は、発注書を3枚に分けて出しておりますが、今回は、総発注数を1枚に記載というリクエストが仕入先よりきておりまして、1枚にて発注書を作成しなくてはなりません。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 通販での前払いトラブル

    ネットショップで前払いで注文しました。 しかし、納期になっても届かなかったため、催促すると少し納期が遅れますとの回答がありました。 その後、結局3カ月ほど経ち、商品が入らなかったので全額返金しますと連絡がありました。 その商品は、現在品薄になっており、私が注文した時の金額より高騰しております。 すぐにキャンセルしてくれると買い直すことができなたのですが。 お金を払っている以上、売買契約が成立しており、現物交換が必須だと思うのですが、商品が入らなかったから、お金を返しますというのも納得いきません。 こういうものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 中古車購入トラブルです。

    中古車買い取り・販売の○○で、中古車販売トラブルです。 私は、片道300km離れている○○に、高速道路代、ガソリン代を掛けて 中古車を見に行き、車両補償内容が決め手で契約をしました。 ところが、数日後に車両保証内容の変更を伝えて来たので契約キャンセルになりました。 会社側の保証説明ミスと契約違反なのに、頭金を返してくれません。 クレジットは保証人なしOK出ています。 社員3人は説明ミスを認めて、契約キャンセルを受けで頭金全額の返金を約束しているのに、 ○○は客からキャンセル料を取るのは理解できません。 キャンセル料の内訳の質問も回答、説明がありません。 ○○からは、社員3人が迷惑を掛けた客にお詫びの言葉もしてくれません。 トラブルの発生後に、○○の総務部の方からお電話を頂きました。 総務部の方の言葉で、 「口約束の保証内容で書面に残してないので、言った、言わないの事だから」 「約束の保証は付けれない」 「頭金は返せない」 と告げてきました。 私は、○○を信用して契約しただけです。 販売担当者の口頭や口約束の説明も、信用して契約しました。 契約キャンセルの原因は、○○側にあるのに、 客からキャンセル料を取るのでしょうか? 会社は客に、迷惑を掛けたお詫びが出来ないのでしょうか? 社員は、説明ミスを認めて返金すると約束しているのに、 会社の管理者が口約束だから、返金出来ないと言う、 会社の考え方は、納得できません。 頭金は全額返金して頂きたいです。 良い方法を探しています。

  • 納期遅れの為、キャンセルになった損害金

    昨年まで小さな卸のアパレルメーカーで働いておりましたが、今年個人でブランドを立ち上げました(会社の登記はしていません)生産を依頼している工場は以前働いていた所の取引先です。契約書はかわしておりません。(以前の会社でも交しておりませんでした)サンプルを製作し、卸先にオーダーを付けていただき量産に入りましたが、1ヶ月以上も納期が遅れたため、商品はキャンセルになってしまいました。納期に関してはいついつまでに上げてくださいという事は書面せず、納期を決める際や、発注の際に工場の人と打ち合わせをしてこの日までに納品してください。この日までには納品できます。との口約束のみでした。 キャンセルになり私のほうでは50万の損害と信頼失ってしまいました。お金より信頼を失った事がつらいです。 私としては納期通り、納品していれば入金されるはずの50万を工場に支払っていただきたいのですが、契約書もかわしていないし、納期も書面にしていないので 無理でしょうか?

  • 契約トラブル

    宜しくお願い致します。 新しく仕事が決まり、月極駐車場を契約したのですが、事情が出来、早々にキャンセルしましたが、前払い分の駐車場代は返金しますと言われたのですが、もう1ヶ月半過ぎてものらりくらりされています。駐車場料金は返金されますか? 7月中頃に職場近くに不動産会社より月極駐車場を借りました。 契約日7月18日 毎月6000円 保証金5000円 7月残り半月分、日割り2000円 8月分前払い6000円 計13000円払い契約完了しました。 しかし、契約してからすぐ、家の事情で勤務出来なくなり、契約した翌日より一度も駐車場を使うこと無く、7月下旬に不動産へ電話をし、事情を話しました。 以下電話でのやりとりです。 7月31日 女性が出て、『キャンセルですね、8月分の返金は2、3日かかります、口座を教えてくださださい。』 教えて返金を待つ ↓ 振り込まれず。 8月9日 若い男性が出て、いつ振り込まれますか?と聞いたら『契約キャンセルは1ヶ月まえになるので、大家さんにはその頃伝えますので8月末になります。』 ↓ 音沙汰なし、振り込まれず。 9月8日 若い男性が出て、いつ振り込まれますか?と聞いたら、『手続きするよう伝えておきます。』と言われたので、では、どうなるか連絡頂けますか?と言うと『わかりました。大家さんに連絡してみます。』 未だ音沙汰なし、振り込まれずです。 どこに相談してよいかわからずお知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 新車購入トラブル。 法律に詳しい方お願い致します。

    新車購入の契約を先月末(3週間以上前)に行なったのですが、 ディーラー側から今になってオプションの一つ(シートカバー)が納期未定で取り付けられないと 連絡がありました。 私は納期が未定ならばそのままシートはいらないと伝えたのですが、料金の返金はオプション総額がさがりそれによりオプション値引きもさがるため、(値引き交渉時、値引きの額は比率の事など一切説明がなく、むしろ多くオプションをお願いしても比例するような値引きではなかったが、今は値引き率を主張。) 全額は返金できないと言われました。 ちなみにシートカバーは7万4千円位なのですが、返金額は31000円程度との事でした。 私は例えばその契約では当初の契約内容と違うということで車購入自体キャンセルはできないのでしょうか。また出来たとしてもキャンセル料のようないくらかお金の支払いの義務が生じるのでしょうか。 もし買うとなっても、この金額通り払うしかないのでしょうか。 詳しい方おられましたらお願いいたします。

  • 購入契約のトラブル

    車の購入契約をキャンセルした場合のキャンセル料でもめています。 相場より安い新古車という条件でガリバーと購入契約をしましたが、税込みの車両本体価格を計算して見たら新車のカタログ価格より高い車だったのでキャンセルをしました。 約束した条件と違ったことはお店も認めていますが、キャンセル料は通常のキャンセル料を請求されました。オークションの費用を含めて9万円です。 キャンセル料について交渉をする時に参考になることや、ガリバーと交渉するときの経験その他、参考になることを教えてください。お店で解決できない時は本社相談室と交渉する予定です。 なお、新車より高い理由は下取り車の査定を上げたからとおかしなことを言われています。