• 締切済み

部品発注で納期遅れのトラブルです。

6月27日に納期と価格を確認の上、納期が4-5日と言う事で和泉電機の製品を28日に発注しました。 所が今になっても納品されません。結局納期は7月12日という回答でした。 間に合わないのでキャンセルを申し出た所、発注したものはキャンセルできない問返事でした。 相手が約束を守っていないのに、本当にキャンセルできないものなのでしょうか。?

みんなの回答

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

民間企業同士でしょうから、それこそ相手との力関係次第でしょうね。 ガンガン攻めても良いのなら、「上司を出せ、・・・」と押していっても良いし、あなたの方が弱かったら、あきらめて引き取ることになるかもだし。 埒があかなくて、2度と相手にしないつもりなら、来た物を受取拒否して、振込もしなかったら、相手もあきらめるしかないでしょう。

peck55
質問者

お礼

ありがとうございます。 当方も和泉電機の部品を使た製品を、他の取引相手に納品しなければなりません。 一旦引き受けたものを断ると信用問題にかかわりますから、同じ製品をネットで発注し、今手元に届きました。キャンセルできないと言ってる業者とはもう2度と取引するつもりは有りません。 どうしてもキャンセルできないと言ってますから、次回またその製品を使用するときまで支払いを待ってもらうように交渉中です。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

発注時にもう一度納期確認はされましたか? あなたが、納期確認した時点では在庫があったとしても、その直後に大量注文などが来れば、納期は先になります。 ですので、翌日に発注したのなら、その時点での納期確認を済度する必要があります。 急ぎの物ほどそういう事は細かくやらなければなりません。 下手するとタッチの差で、納期が数か月遅れることもあります。 あなたがちゅうもんしたときに納期確認しておらず、その納期の確約ももらっていなければ、あなたの側の落ち度になります。 もともとキャンセルできない物であれば、キャンセルできません。 ですので、普通、注文するときに、注文書に納期などを指定して書いたりするものです。 受注を受けた人が、注文を登録する際、納期がそれ以降なら、どうするのか確認をしてきたりしますからね。 そういう事をしていなければ、残念ですが単なる注文ですので、通常の注文契約が有効になるでしょう。

peck55
質問者

補足

その業者とは特別に取引方法につての約束や契約は有りませんが、制御部品の納期回答は問い合わせ時の納期回答が優先し発注時にその納期通りにならないときは、発注前に確認の問い合わせが来るのが常識です。 問い合わせ時に回答した納期に間に合わないとわかっててそのまま発注して、かつキャンセルできないと言ってくる業者なんて初めてです。

関連するQ&A

  • 納期トラブル

    はじめまして みなさんにご相談をしたい内容ですが 納期に関してです。 2012年12月に契約をした内容で 3月上旬納期とのことです。 簡単に詳細を話すと 新規オープンする個人経営のショップのホームページをWEBデザイン社に依頼です。 12月より少しづつ話を詰めて言って3月上旬に納品できるとの話でした。 途中でデータがクラッシュしたので納期が少し遅れるといったまま3月下旬になってもまだできていないとのことで 遅れるにも程があり、GW前には納品が危ういと思いキャンセルしたいと言った所 TOPページを制作したデザイン料を3万円支払えと言ってきています。 ただTOPページのデザインは確かにこちらで納得するページにはなったのですが その後、出来上がったページの納品もされておらずいつできるかも返答がないです。 正直なところ言うと集客を全てネットからと考えているショップですので 集客数が 0 そのまま1ヶ月が過ぎて収入がなく逆に営業ができなかった分を 請求したいくらいです。 またこのまま納期が守れなかったことのペナルティーは発生しないものなのでしょうか?? 信用していたので納期のペナルティーは話ししていなかったので取り決めはありませんが こちらもキャンセルしたらの取り決めもしていません。 この話の、落としどころはどうなるのか・・・。

  • 納期遅れの為、キャンセルになった損害金

    昨年まで小さな卸のアパレルメーカーで働いておりましたが、今年個人でブランドを立ち上げました(会社の登記はしていません)生産を依頼している工場は以前働いていた所の取引先です。契約書はかわしておりません。(以前の会社でも交しておりませんでした)サンプルを製作し、卸先にオーダーを付けていただき量産に入りましたが、1ヶ月以上も納期が遅れたため、商品はキャンセルになってしまいました。納期に関してはいついつまでに上げてくださいという事は書面せず、納期を決める際や、発注の際に工場の人と打ち合わせをしてこの日までに納品してください。この日までには納品できます。との口約束のみでした。 キャンセルになり私のほうでは50万の損害と信頼失ってしまいました。お金より信頼を失った事がつらいです。 私としては納期通り、納品していれば入金されるはずの50万を工場に支払っていただきたいのですが、契約書もかわしていないし、納期も書面にしていないので 無理でしょうか?

  • 発注者と受注者の関係

    仕事で製品を納める際に、納期に間に合わないので 発注者へ「これこれこう言う理由で出荷が遅れています」 と訳を伝えたところ、発注者は「あなたの所の都合を言われても 困る」と言うような返事でした。 出荷が遅れた話はここで終わり。 次に発注者から「ISOを取得したので今後の納期は厳守!」 との通知が届きました(他の下請けにもばら撒いた様子)。 納期厳守は分かっているのに何を「ISO取得うんぬん」 言っているのかとカチンと来た訳です。 製造側の都合は聞かないで発注者の都合を言うなんて矛盾してますよね。 仕事の関係ってこんなものなのでしょうかね。

  • 契約書 仕入先とのトラブル

    仕入先から納期当日になって、発注ミスで2カ月ほど遅れると連絡がありました。 困ったことに既に販売が決まっています。 とりあえず、注文は全てキャンセルするので全額返金してほしいと伝えたところ 既に発注はしているので、どうしてもまってほしいと担当者から言われました。 お金を返す意思はなさそうです。 お客様へは事情を説明したところ、大半は2カ月まっていただけるとのことでした。 ただ、怖いのが、2カ月後に本当に届くかどうかです。 届かなかった場合は、こちらの信用問題にもなります。 また、いちばん恐れているのが「商品は入荷できなかったので全額返金します」と 言われないかです。 お客様へはもう次回はキャンセルできません。 もしそうなった場合は、市場の小売り価格で購入しお渡しするしかありません。 そのような場合を踏まえて、何か契約書を交わそうかと考えております。 もし、納品日に納品出来なかった場合は、市場価格で購入してでも必ず納品してもらうような事を契約することは可能でしょうか? 何か最善の案があればご教授ください。

  • Lenovoは納期が無限に遅れていく?

    仕事を速くしあげる必要があり、高スペックパソコン(ThinkPad P50:ハイパフォーマンスパッケージ)をLenovoの直販サイトから4月初旬に買いました。購入を確定する直前には納期が4月下旬でした。しかし、購入直後に「注文ステータスポータル」というところで確認すると納期は5月上旬になっていました。Lenovoにメールで問い合わせると 「納品予定 5月上旬 。現時点での納品予定は上記となる見込みでございます。1日でも早くお届けできるよう調整しておりますので、お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんが、商品到着まで今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。改めまして、お客様には多大なるご不便をおかけしております事、心よりお詫び申し上げます。」という返事が返ってきました。その後、メールしても音信不通の状態となっています。本日「注文ステータスポータル」を開くと納期が 6月29日になっていました!! とりあえず(できるものなら)キャンセルするしかないと思っていますが、60万円以上もする注文をとっておいて、客に連絡なしで納期をどんどん先送りしていくこの会社に憤りしか覚えません。ペナルティは請求できないのでしょうか?

  • 仕入先の納期が遅い!

    仕入先に1ヶ月以上前に発注した商品をなかなか発送してもらえず困っています。 今回2回目の取引です。 契約時には、1週間程で納品できると聞いていたのですが、 初回から遅れて、2週間~20日位で商品が届きました。 (1度納期の問い合わせをしています。) 今回の注文は、 5月8日:発注 5月23日:メールにて納期問い合わせ 「今週中に出荷します」との回答 その後、連絡も納品もなし。 6月3日:電話にて納期問い合わせ 「月曜日(6/8)に請求書を発行いたします。」との回答。 その後、連絡も納品もありません。 担当の女性は、いつも早口で何言ってか分からなくて、 聞き返したり、質問するとオウム返しのように同じことを何度もいいます。 話にならないというか…。 それに、無理なら無理とはっきり言ってもらえるとコチラの心構えも変わってくるのに、その場限りの言い逃ればかりされて困っています。 取引は仕入先からお願いされたので、強気に出ても良いとは思うのですが、取扱商品にとても魅力があるので関係を悪くしたくありません。 できれば円滑に取引を進めたいと思っています。 この仕入先からの納品をあてにしているので、資金繰りも売上もボロボロです。 仕入先にしつこく連絡するべきでしょうか? ご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 納期管理の管理表とカレンダー

    仕事で外部に自社製品の生産を委託することとなり、五月雨的に生産の発注をして、その結果生産されたものがまとめてはこちらに納品されず、やはり小分けに届いたりして、どれがどれだけ納品待ちなのかとか、どの発注分がどれだけ未納なのかなど、トラッキングが大変になっています。 また、納期の遅延も予定日の直前に突然連絡を受けたりで困っています。何日か前にこちらから本当に納期通りに納品があるか確認する仕組みがあればよいのですが、 ノウハウが無いのでわざわざ自分でリマインダーメールを出したりしてやっています。 自分はもともとまったく管理端でも受発注業務の経験も無いのですが、このあたり、生産の依頼先とワークシートか何かの添付メールをやりとりするか、Googleカレンダーを供給するか、Office365の何かを使うかなどしてうまくできないものか悩んでいます。 どなたかお知恵をいただけないでしょうか。

  • 英語:納期の表現について

    英語:納期の表現について、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 PO#○○○○○の納期は、現時点で10月14日予定です。 Expected time for delivery(PO#○○○○○)at the moment is October 14 いつも上記のような表現で外国のお客様に納期の案内をしております。 ところが、納品物のオプション(ケーブル)が別納(納期確認中)となってしまいました。 そのため、下記の日本文にあたるような英語表現がありましたら、教えてください。 「PO#○○○○○でございますが、10月14日に納品いたしますが、一部ケーブルが別納(納期確認中)となります。」

  • 度重なる納期延長、違約金、損害賠償は請求できる?

    SOHOで仕事をある相手に発注しています。 お互い個人(事業主)です。 最初の契約は今年5月納品ということだったのですが、 相手の都合で一方的に6月に延期され一次納品となりました。 しかしその品質が余りにもお粗末なものだったため、 再度やり直しを依頼し、それが8月末までというお約束だった のですがまたもや納期を守っていただけず、いまだに納品して いただけていません。 お陰でこちらはプロジェクトに大きな遅れを来たし、多大な 損害をこうむったため、相手に違約金、賠償を求めたいと 思っているのですが可能でしょうか。 ちなみに契約書上での違約金、損害賠償についての規定は 設けていません。そのときは相手を信頼していましたし、 こんなことになるとも思っても見なかったので。 よろしければ回答をお願いします。 もし請求が可能でしたら具体的な方法などもアドバイス頂けると うれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 中古車の納期遅れについて

    中古車の納期遅れについて こんばんわ。2ヶ月ほど前に中古車を注文しました。日産の「パオ」という車です。 このカテをご覧の方は車にお詳しいのでご存知かと思いますが、20年ほど前に 限定生産・販売されたけっこうマニアックな車です。もちろん今は生産してません。 注文したのはその「パオ」を専門に取り扱うお店で、整備・外装と内装をお客の好みに あわせてカスタムメイドすることを売りにしています。店のホームページでは 「(在庫があった場合)注文から納車まで約1ヶ月かかります」とあります。 順を追って時系列で説明しますね。 (1)3月10日に注文、契約成立。在庫はあるのですぐに整備と内装に取り掛かれるとのこと。 口約束ですが「4月中旬ぐらいの納車となります」と言われました。 (2)4月10日頃にお店に「納車はいつ頃か」と電話。すると「少し遅れるかも」との返事。 数日後、再度確認したところ、「整備に時間がかかり4月末ぎりぎりに完成する。 しかし連休を挟むので、大変申し訳ないが5月上旬、連休明けの納車としてほしい」との事。 (3)この時点で「1ヶ月」の約束が結局2ヶ月になるのか、と思いましたが、ここまできて焦るのも なんだし、しっかりとした整備・内装をして欲しいと思い、了承する。(5月9日の納車、という ことになりました。) (4)5月6日に店から電話。9日の納車の時間の確認かと思いきや、「納車が遅れます」との事。 (5)納車が遅れる理由について。「職人(その店の社員)が外装と内装の塗装に納得していない。 しっかりしたものを作りたいので申し訳ないが了承して欲しい。」との事。 ・・・とこの時点で僕も堪忍袋の尾が切れてしまい、かなり感情的にその店のオーナーを叱責 してしまいました。 マニアックな車のレストアとカスタムをお願いしてるのだからある程度時間がかかるのは覚悟 していたのですが、1ヶ月が2ヶ月になり、さらに遅れる、という話に我慢がならなかったのです。 でも一方でせっかくお願いしたのだし、また今後のアフターケアも頼みたいと思っていたので あまり店側と険悪にはなりたくはない、という思いもあります。 僕は決して車(特に技術的な分野)は詳しい方ではありません。なので質問なのですが、 こういうケースの場合、店側の納車遅れというのはやはり非常識なのでしょうか? それともある程度、許容範囲なのでしょうか。 ご回答、よろしくお願いします。