• 締切済み

夜勤明けで「目が回る感覚」に悩まされてます

2交代制の製造ラインにかれこれ6年勤務しています。 日勤の場合は全然元気(残業で疲れる程度)なのですが、夜勤の場合は土曜の朝になってやっと解放されたと思いきや、 ここ最近は「後頭部(脳内?)で目が回っているような感覚」「視線がまっすぐに落ち着かない(安定しない)」「左耳がボーっとする(自分の声が内側に聞こえる)」といった現象に悩まされています。 実際に倒れた経験はないのですが、今にも倒れそうな感覚に陥りそうで不安です。 これはやはり夜勤明けや体内リズムがおかしいことの影響でしょうか? どうすれば治りますか?

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

ご質問の内容から、日勤の時は起きないことが分かりますが、 夜勤の時は、起きるのでしょうか、 それとも、土曜日に朝だけの特有の症状なのでしょうか? 土曜日の朝だけ、または、土曜日の朝が特別ひどいならば、 (1)自律神経の切り替えがうまくいかなくなっている (2)土曜日の朝で、仕事から解放されるという安心感で、 症状を自覚できるようになる、 逆に言えば、平日は、緊張が症状を隠している、 または、ストレスが症状を隠しているのかもしれません。 (1)と(2)が重なっている上に、 加齢による体力の低下なども重なり、 疲れが溜まっているのかもしれません。 ご質問の内容には書かれていませんが、 生活環境の変化があれば、それも原因になっている 可能性があります。 いずれにしても、ご質問の内容からでは、 何が起きているのか、わかりませんが、 日勤の時に起きていないのならば、 病状が軽いということはなく、 むしろ、厄介だと思った方が良いです。 いずれにしても、医師の診察を受けてください。 医師の指導に従って、1ヶ月ほど夜勤を外してもらって、 症状がでるかどうか、確かめることも必要かと 思われます。

hoge_okok0706
質問者

補足

一応補足させてもらいますと、 ・夜勤明け土曜は睡眠(日中数時間、夜にまた数時間)を取る→日曜になり、体そのものは普通に動くのに若干目が回るような感覚を感じる ・日勤週とその週末は全く問題なし ・私の年齢は30歳 ・今回の問題を感じるようになったのはここ数ヶ月以内?(この2交替リズムは6年経過) この補足を書いているのは平日月曜朝一、6時間ちょい睡眠を取りましたが、今は問題の感覚は起きていません。 仮に相談するなら時間の取れる今週の土曜(日勤終わりの翌日)に耳鼻科かなと思ってます。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.3

耳石がはがれた時の症状 BPPVの症状 (1) ある特定の位置に頭を動かすと、ぐるぐる回る(回転性)めまいを起こす。 (2) 特定の頭の位置になってからめまいが始まるまでに数秒の時間差がある。 (3) めまいを繰り返すことで、症状が軽快してくる。 (4) 耳鳴り、難聴など他の耳症状がない (5) 手や顔のしびれ、頭痛、目の前が暗くなる等の中枢神経症状や、 頸部の異常がない。 上の場合以外は、すぐに病院へ。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まず血圧を測ること。高い場合は脳の血管は萎縮している可能性もあります。一時的なものなら薬で何とかなるので早めに。 あと栄養はちゃんと取れているか。栄養失調でもこのような現象は起こります。食事の量ではなくバランスが良いかが重要です。

hoge_okok0706
質問者

補足

食事に関してですが、実家暮らしなので夜勤出発前の夜は栄養バランスを取っていますが、夜勤中の夜食は食べ過ぎると作業中に眠くなるので、もっぱらうどんかそば+小皿のサラダ(たまにヘルシーランチ)。 帰宅後の朝~昼までの食事はチャーハンorパスタorインスタントorレトルトのローテーションに野菜ジュースのセットが多いです。 やはり栄養バランス悪いんでしょうか?

回答No.1

メニエール病や頭位幻うん症など、内耳の病気が疑われる。 一度その症状が出たときに第三者に目を見てもらうといい。 一点を見つめたつもりでも小刻みに黒目が動いているのなら病気である。 耳鼻科の受診をお勧めする。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう