• ベストアンサー

microSDHC  8GB 教えて

noname#260286の回答

noname#260286
noname#260286
回答No.2

MicroSDHCとMicroSDの両方の大きさの規格に対応しているということです。 MicroSDHCをMicroSD ADAPTER(以下アダプター)に差し込んで使用します。 アダプター単体には記憶装置としての機能はありません。 SDHC規格は携帯電話、SD規格はパソコンなどによく使われています。

gon4
質問者

お礼

pasokonn no chousi ga waruinode roumaji de siturei simasu. osiete itadaite arigatou gozaimasita. orei mousiagemasu.

関連するQ&A

  • microSDHCの8GBを購入しようと考えているのですが…

    microSDHCの8GBを購入しようと考えているのですが… microSDHCの8GBを携帯での音楽・動画の視聴用に購入しようと考えています。 東芝のSD-C08GR6W4 CLASS4 SanDiskのSDSDQ-008GS-J95M Class2 PlanexのPL-MicroSDHC8 Class6 TranscendのClass6 上記の4種類の中で安定した速度が得られるものはどれでしょうか? 購入経験の方や製品に詳しい方からのアドバイスなどよろしくお願いします。

  • microSDHC8GBが読み込めません

    今まで携帯のmicroSDHC4GBを挿入していたときは問題なかったのが、携帯を変えてmicroSD8GBにしたら読み込まなくなりました。 ようやく読み込んだ音がしたと思ったら、「セキュリティで保護された記憶域デバイスをディスクに~」というメッセージが出てしまいます。 PCはdynabook CX/45Fです。 宜しくお願いします。

  • microSDHCの認識がうまくいきません。

    microSDHCの認識がうまくいきません。 microSDHCの4GBをアダプタを使ってパソコンで認識させようとすると、認識はするものの容量がぜんぜん違って(90KBなど)認識していしまいます。そのため、その容量しか入りません。 microSDの2GBではうまくいくいきます。原因のひとつかはわからないのですがうまくいくmicroSDの2GBなどのときはドライブ名がGなのに、microSDHCの4GBの時には、他に認識させているドライブがないのにもかかわらずドライブ名がHに変わってしまいます。 dynabook TX/770LSを使っていてもともと対応していないようなのですが、MicrosoftにSDHCを認識させるためのフォームウェアがあったので更新してみたのですがうまくいきません。 やはり、usbなどの変換アダプタを使ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • microSDHCを旧SDアダプタで変換できますか

    2年前に買ったmicroSD(1GB)に付属していた、microSD→フルSDの変換アダプタがあります。 このアダプタを使って、microSDHC(16GB)をフルSDHCに変換できるでしょうか? 目的は、パソコンでのmicroSDHC読み書きです。 パソコンにはSDHC用スロットがあります。

  • microSDHCの初期化ができない件

    携帯電話の説明書に、最初にmicroSDの初期化をするよう書かれてたので、手順どおり初期化をすると、「著作権領域エラー 初期化に失敗しました」とエラーが出て初期化できませんでした。 無理矢理に何かmicroSDHCにコピーさせようとすると、「microSD異常もしくは初期化がされていません」とエラーが出ます。 今日買ったばかりのmicroSDHCで、画面上にSDマークが出たので認識はされていると思います。 microSDHCを使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。 携帯:au X-RAY microSDHC 4GB TOSHIBA (携帯電話の説明書にこのmicroSDHC 4GB TOSHIBAの動作確認が取れていることが記載されていました)

    • 締切済み
    • au
  • microSDHC(4GB)が認識されません

    先日ドコモP905iを購入し、しばらくしてからA-DATAのmicroSDHC(4GB)をオークションで落札し携帯本体に挿入して今まで撮影していた画像などをmicroSDHCカードに移し、SDカードアダプターでPCのスロットに入れて読み込ませようとしたのですが全く認識しません。試しに以前使用していた携帯P506icのnimiSDをSDカードアダプターで読み込ませたらうまくいきました。microSDHCカードのSDカードアダプターを購入する際店員に『microSDHC(4GB)ですけど、この(上記)SDカードアダプターで読み取れますか?』と聞いたら『大丈夫ですよ』と返答したのですが、やっぱりどうしてもダメでした。USBアダプターやカードリーダーなどには最大容量の対応数値が決まっている(2GBまでがほとんど)みたいでSDカードアダプターにも対応数値があるのでしょうか?教えて下さい。PCのOSはXPです。

  • N906i に microSDHC 8GBを入れるとどうなる?

    発表によると、 “906iシリーズでは、外部メモリに最大8GバイトまでのmicroSDHCに対応した機種も増えたが、 最大2GバイトまでのN906iはmicroSDに対応するのみ。 発表会場の説明によると「商品の性質や端末コストを考慮してmicroSDHCの採用を見送った」とのこと。” ということですが、microSDHC 8GBを使用するとどうなるのでしょうか? 現在、SH905iを使用中ですが、カメラの画質の悪さに凹。 よって、906iに機種変予定です。 iモードiアプリの複数同時起動に魅力を感じ、N906iにしようと思っていました。 が、、、 microSDHC 8GBは使えなさそうな記事(上)を見ました。 これは、microSDとして2Gバイトまで動作保障しているという意味で、 ひょっとしたら、microSDHC 8GBを入れると認識するかもしれないけど、 保障できないというレベルの話でしょうか? それとも、まったく認識しないということでしょうか? それとも、HCとしては機能しないが、ノーマルSDとしてであれば、 ひょっとしたら 8GBで認識し使えるかもしれないというレベルでしょうか? お分かりのかたがいましたら、教えてください。 N906iは、まだ発売されていないため、もしN905iで、このことが明確になっているのであれば、 その情報でもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • microSDHCについて

    microSDHCを購入したいのですが4GBぐらいの よく山田電気とかではMicroSDと聞くのですがこれは正式名称とかですかそれともまた違うSDなのですか? よろしくお願いします

  • microSDHCとmicroSD、画質等の違い

    microSDHCとmicroSDは保存後の画像や動画の画質に違いがありますか? microSDHCは単に、microSDの容量が増えたもので品質的に劣った部分は無いという認識であっていますか? 携帯(ガラケーでmicroSD2GB/microSDHC32GBまでOKな機種)で使いたいんですけど 32GBのmicroSDHCを購入した方がいいのでしょうか?

  • microSDHCについて

    私はこの前、父に「携帯で読み込めるmicroSD買ってきて」 と言ったら、KINGMAXのmicroSD 4GBを買ってきちゃって… これってmicroSDHCとか言うやつですよね? どうにかして携帯で使えないでしょうか?? もし使えなかったら、店で返品って出来るでしょうか…? (レシートはありますが箱は捨てちゃいました) ご返答お待ちしてます!