- ベストアンサー
従業員による恐喝で困っています
- 従業員が他店に故意に行った迷惑行為の責任の代償として損害賠償を請求しましたが、従業員は未成年であり、契約は無効とされたため請求はできません。
- 従業員は私が立て替えた引越し費用やアパートの契約料、解約料の返済を要求してきましたが、これも法的には請求できません。
- 従業員は恐喝の手段として私を脅し、訴えると言っていますが、法的には未成年が責任を負わなくても良いため、脅迫は法的には成立しません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常未成年を雇う場合は保護者からの同意書というか「ウチの子がアンタの会社に迷惑かけたら私が責任をとります」というような一筆をとるのが最近の常識です。 そういう話が一切出てこないということは、そういう身寄りがいない子だったということでいいですよね?未成年なら普通は親に子の不始末ましてや未成年なんだから責任をとれという話になります。だとしたら、そういうワケありの子をケツもちもいないまま受け入れてしまった責任は免れないですよ。そういう子がまともな会社に就職できないっていうのはそういうことなんですね。まともな会社も嫌がらせで不幸な家庭環境の子を差別しているわけではないのです。だいたいどこかで、善意のつもりで引き受けてやったら飼い犬に手を噛まれるどころか喉ぶえに喰らいつかれたという経験をするので「身元がきちんとしていない子は引き受けられない」となってしまうのです。 それとその子の背後に悪知恵が働いて入れ知恵をしている大人がいるのは間違いなさそうですね。なんというか、ワルの英才教育を受けてしまっているのです。とても悲しいことですが、その子は将来立派なワルになると思います。だってね、ここで質問者さんが泣き寝入りしたら「悪知恵がないやつを騙したら大いに利益を得て捕まる心配もない」っていうことをその子は覚えるからです。この成功体験はその子に大きな自信を与え、次はもっとデッカク稼いでやろうと思うでしょうね。 どっかの都知事も、子供の頃は大変貧乏な家庭だったそうですよ。ホリエモンもそうだったですし、かつてITバブルのときにヒルズ族といわれた人たちの多くも赤貧の環境で育った人が多いのです。 ちなみにこういうときにどうすればいいかですが、それはもう弁護士のような法律に詳しい人の入れ知恵をもらわないと対抗できないです。被害者ではありますが、質問者さんもちょっと脇が甘すぎますね。「部下に会社の金の使い込みをさせない方法」ってご存知ですか。「定期的に抜き打ちでチェックする」ことだそうです。そうすると担当者はいつチェックされるか分からないからごまかすことをしないそうです。信用しているからと任せっぱなしにすると担当者も耳元で悪魔が囁くのです。 やられっぱなしじゃ相手の子も調子に乗って次のターゲットを探しますから、「オトナを舐めるな」と一発やり返してやるのもその子と関わった大人の責任だと思いますけどね。
その他の回答 (6)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
『理不尽に恐喝だと脅されていて困ってます。』 とのご自身の質問で「脅されていること」を述べておられるのに対して、 『なぜ相手が恐喝した事になるのでしょうか? 』 とのご自身の補足に疑問はございませんか。 疑問であれば、専門家である警察にすぐに通報すべき、ということです。
このサイトでは各分野の専門家に回答をリクエストする質問ができます。 質問文を書きこむところの下に、「専門家回答リクエスト」という項目がありますので試してください。弁護士さんもいます。 回答があれば素人さん相手に惑わされているより近道です。
お礼
回答ありがとうございます。 一応、専門家の回答はリクエストしてみました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
これで、相手が恐喝を犯したので、警察に被害届を出して、「刑事事件」にできます。 今までの民事のように未成年だからと逃れられなくなったのです。早速、警察署に通報しましょう。
補足
回答ありがとうございます。 なぜ相手が恐喝した事になるのでしょうか?
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
未成年の契約は無効で責任を取らせる事は法的にできないとの事だったので ↑ 無効じゃなくて、取り消しできる、という ことです。 また、取消出来るから、といって責任が無い ということにはなりません。 不当利得や損害賠償の問題は残ります。 こういった場合どのように対処するべきかわからず困っています。 知恵をお貸しください。 ↑ いいようにやられている、という感じがします。 一度弁護士に相談することをお勧めします。 相談だけなら、数千円です。 二人揃って相談する必要はありません。
補足
回答ありがとうございます。 未成年は責任能力がないから、親などが契約を取り消し=無効にできるという事とは違うんですか? 自分も家庭があるので関わり合いたくないんですが、やはり弁護士に行くのが1番でしょうか?
私見で申し訳無いと思いますが、書面化されて居るカ?居ないかで全く違います。口頭のやり取りだけでは、どちらが訴訟を起こしても調停も最終的に裁判に成っても無理が多すぎだと思います。冷静に対処され解決する事が最善だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 冷静に考えてみます。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
この未成年者の男?もう相手にする必要はありません。未成年者の場合の未成年者自身が訴える事は出来ません。実際の訴訟行為は「法定代人」が代わりに訴訟行為を行います。それと、この事自体が恐喝とは到底思えません。良い方に考えれば、貴方も良い勉強になったと思うべきでは無いですか?このような人間と二度と関わらない、その意志が大切です。
お礼
回答ありがとうございます。 高い勉強代だったと思って諦めて 関わらないようにします。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに冷静に考えてみればその通りですね! 精神的にまいってて冷静さを失ってました。 本当にありがとうございます。 関わりをもたないようにして、それでも何かしらしてきた時はすぐ相談に行こうと思います。