• 締切済み

バイトの時間を減らしたい

4月初めからバイトをしています。勤務先の営業時間等の都合で週1です。時間は9:30~18:00です。 週1と少ないのですが、どうしても時間を減らしたいのです。 課題等が多いのと、家のこともしていて、そして自分で勉強もしているので1日潰れるのはきつく、どうしても減らしてほしいのです。(行き帰り共に1時間ほどかかるので、家に帰ってご飯食べて犬の散歩行ってお風呂入ってとかしてるとあっという間に寝る時間になってしまいます。) 以前課題も大変だし勉強もしているので減らしてほしいと上司に頼んだら社長に相談してみると言われました。 そこには就職前提でアルバイトに行っており、先日内定通知を電話で頂いた際に「先日相談させていただいた件はどうなりましたか?」と聞いたら「まだ社長に相談していないが1日来てくれる方が助かるし、用事があったら休んでいいから出てほしい」と言われました。(ちなみに相談してから1週間以上経っています) 外で話していたためか電波があまり良くなく、聞こえづらかったのでまた次のバイトのときに相談しようと思いとりあえずはいと言って電話を切ったのですが、また相談しても平気でしょうか?(はいと言ってしまったのはまずかった?)しつこいなこいつと思われるでしょうか?私は真剣に取り組みたいから減らしてほしいのですが… なら初めからバイトをやるなと思われるかもしれませんが、事前に勤務時間等聞かされてなく、就職にも有利になるしと軽い気持ちで始めてしまいました。 あといまだに4月分のお給料をもらえていないのですが自分から言うしかないのでしょうか。タイムカードから察するにたぶん20日締めです。前回行ったときに振り込み先など聞かれるかなと思ったのですが聞かれませんでした。ちなみに時給も知りません。 このままなら辞めるしかないかとも考えましたが、内定を頂いているというのもあって踏み出せません…。 というのも、学校の先生方から「早期内定が決まってもまだ就活を続ければどこかには受かるってみんな思うんだけどそれが無理なんだよね」と言われていて、さらに「お前は今のところ蹴ったら他のところは絶対に受からない。能力はあるんだし今のところはその能力を生かせるところなんだから云々」とも言われています。 先生に一度、勉強したいので時間を減らして欲しいというのを伝えようと思っていると相談したら「今は我慢しろ」と言われてしまいました。

みんなの回答

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.2

会社の条件と、質問者さんの背景が分からないためなんとも言えないですね。「仕事をする」と言うのは、未成年であれ成人であれ己で決めることです。ここで未成年の場合、法律で言う所の保護者である親御さんが、ムリと感じる仕事でしたら許可しないわけです。それが無いみたいですし、いい大人なんでしょうからキツイと思うのであれば、よく精査した上で辞めれば良いと思います。 次に >4月分のお給料をもらえていないのですが自分から言うしかないのでしょうか。タイムカードから察するにたぶん20日締めです。 とのことですが、勤務日はいつからですか? 締め日が20日と言うことは、4月21日から勤務していた場合、5月20日に初回の締め日がくるので、支払いは6月になるでしょう。例え4月の前半であっても、そういう意味で支払いは5月の上旬か下旬頃です。企業の支払いパターンとして、主に翌月10日、15日、20日、25日が多いです。締め日のある月の月末払いや翌月1日とかは、採用している企業は少ないですね。 どうしても気になる場合は、例えバイトでも労働契約書をかわさないといけませんので、労働契約書をくれと職場に言って下さい。バイトであればちゃんとしていないところだと、最初の給与明細と一緒に労働契約書を渡すとかありえますが、バイトであれ労働の契約書なので発行を拒むことは出来ません。

回答No.1

採用担当者です。 先生の口ぞえで就職前提のアルバイトを始めたんだと思います。 内定もらっておいて今から辞めると言うのはないです。 先生の面目丸つぶれ、来年からそこへの後輩の就職はなくなるでしょう。 時間を減らす相談はまたしてもいいと思いますが 「用事があれば休んでいい」ということで 見習い扱い、あまり戦力としてみていないふしがあります。 その通り課題が忙しい時は休んでは? >時間は9:30~18:00です。 >週1と少ないのですが、どうしても時間を減らしたいのです。 >課題等が多いのと、 理系なのですね。 >家のこともしていて、 >そして自分で勉強もしているので これはあなた個人の事情ですね。 上司の方が納得できるよう説明する必要があります。 >(行き帰り共に1時間ほどかかるので、 東京大阪だと普通ですね。 >家に帰ってご飯食べて犬の散歩行って >お風呂入ってとかしてると >あっという間に寝る時間になってしまいます。) 社会人になったら ↑ これで忙しいって 理由にならないですよ。 移動中に食事(カロリーメイトとか)を取るとか お風呂を2日に1回シャワーだけにするとか この文を読む限りではバイトの時間を短縮する 理由になっていません。 「用事があれば休んでいい」って言われているので 休むか出勤かだけはっきり連絡しておけばよいのでは?

関連するQ&A

  • バイトの時間について

    今通信制高校に通いながら扶養内でバイトをしています 今は午後からの5時間勤務週4日間でそれを8時間の週2か週3にしようと思っています 給料も少ない日数で多く貰えますがきついですか?今一年ぐらい働いています 7~16時 8~17時 9~18時で悩んでいます やっぱり朝早いときついですか?慣れれば8時間勤務できますか?

  • 浪人生で、アパレルバイト、勤務時間

    観覧ありがとうございます。 私は今浪人しているのですが、 学費の事情と、メリハリをつけたくてバイトを考えています。 因みに体を壊してしまいやめてしまいましたがバイト経験は最近まであります。 アパレルのバイトが募集していて、一日7.8時間くらいの勤務です。 塾もあるので週2日はお休みを必ず頂こうと思っています← そこでなのですが、もしこのバイトの面接が受かって、 週4日の勤務、週2日の休み、あとの1日はバイト入ったり入らなかったりという生活になったら浪人生として両立は難しいでしょうか? 素直になると1日7.8時間の勤務を4日は勉強時間足りるのか、やってみないとって言ったら終わりなんですが、わかりません。 でも頑張ればなんとか…みたいな感じで諦めがつきません← 私は服が大好きで、好きな服屋さん、家からも近い、給料も学費に困らないようになるくらい、 ということでなかなか諦めがつかないんだと思います。 思いますというかそうです。 やはり諦めつけた方がいいでしょうか。 まとまってなくてすみません。 このような経験のある方、 これに対しての意見をお聞かせください。

  • バイト求人の勤務時間について。

    大学生です。 ネットで見つけたコンビニでバイトをしようと思うのですが そのサイトの勤務時間のところには (a)16:00~22:00 週2~3日勤務、応相談 (b)22:00~翌6:00 週2~3日勤務、応相談 (c)18:00~22:00の間で3時間 木・金・土曜勤務」 と書いてあります。 この場合、(c)だけにわざわざ「3時間」と書いてあるということは (a)(b)の時間帯では勤務時間が選べないということでしょうか。 (大学のサークルなどの関係で、20:00~24:00ぐらいがベストなのですが…) 回答よろしくお願いいたします。

  • バイト辞めたくても辞めれません

    7ヶ月程続けているバイトを辞める事ができず悩んでいます。 私は個人が経営している居酒屋でバイトしている大学生です。 ある日、全身に蕁麻疹ができ病院に行くと、疲れとストレスが原因だといわれました。大学の課題が忙しいのとバイトの疲れが原因ではないかと思います。その日から、蕁麻疹が癖になってしまい疲れたなと感じたり体調がすぐれないと太ももやふくらはぎ、背中などに蕁麻疹が出るようになってしまいました。 課題が忙しく1ヶ月寝れて2時間な生活とバイト(週3日4時間勤務)で精神的にきつくもう辞めたいと思いました。また、今2年生なんですが3年生になると学校が忙しくなり就職も考えなければいけないのでバイトを辞めたいという事を店長と経営者に話しました。 まず、店長に話すと自分は決められないから経営者の方に相談するようにと言われ自分の体調の事、学業の事を話しました。 しかし、今は人が足りないから新しい人が入るまでは辞めさせられないと言われました。 でも、お店は求人雑誌に掲載はしていないしバイト募集のポスターを掲示もしていません。従業員に誰か紹介してくれと頼むのみです。 新しく入ってくる様子もないしこのままでは辞めれそうにありません。 今は、休みをもらい実家に帰っていますが蕁麻疹は出ます。 このような場合どうすればよいでしょうか?

  • バイトの勤務時間を変えようと思って

    バイトの勤務時間を週4の5時間から週3の8時間に変更しようと思うのですがやっぱり8時間勤務はきついですか? 中卒ニートでしたが変わろうと思い今年から学校に行きながら半年以上バイトを続けています  8時間に変えようと思ったのはお金の面もですがいつかは8時間勤務以上の仕事を毎日しないといけないと思い慣れようと思いました 88000円以下の扶養以内で働こうと思っています

  • バイトの勤務時間について

    今通信制高校学校に行きながらバイトをしていて最初はきついと思って週4の5時間半日にしました ですが半年以上働いて慣れてきて週3の8時間で働こうと思っています 給料も2万円ぐらい違うので8時間にするメリットもあるし将来を考えたら週5の8時間以上働かないといけないのでそれを考えたら慣れておこうかなと思いました 週3の8時間勤務はきついですかね? あとそれを上司に伝えるのが緊張します

  • 就職が決まったのにバイトが辞められない(長文です)

    こんばんは。 皆様のお知恵を貸して下さい。 私は大学4年生で、来春卒業予定の者です。 就職も希望の場所に決まり、現在研修としてアルバイトをしています。 そこでは何の問題も無く楽しく勤務しているのですが、大学1年の時から続けているダンススタジオでのアルバイトが辞められず困っています。 10月の上旬に内定が頂け、即座にバイト先の社長と主任に「就職先が決まった。辞めさせてほしい」と連絡を入れました。 というのも、8月に「賃金の安い特待生に受付をさせるから君には受付から外れてもらう」と言われたものの、進展が無くモヤモヤしていたので就職が決まり次第ケリをつけたいと思っていたからです。 就職が決まったという正当な理由と、上記の事情があったことからバイトは辞められると思っていたのですが、その時点で返ってきた答えは「年内は後任の特待生がダンスの発表会に出演する関係で忙しいので、暫く待ってもらいたい」とのことでした。 その後何の連絡も無く、先日社長と主任にお会いする機会があったので、面と向かって「年内は難しいと聞いたが、具体的に退職出来るのは年明けのいつ頃なのか」「3月から正社員として勤務するので最悪でも2月末で辞めさせて欲しい」と伝えました。 ところが「以前話した特待生にバイトに入ってもらうのは上手くいかなかった」「君の仕事は土日が休みだから今まで通り日曜のシフトには入れるはずだ」「バイトをする事が就職先の就業規則に抵触してもこちらからは何も言わないから平気だ」と相手にしてもらえませんでした…。 週6日働いてはバテてしまう、と言っても「この人(主任)も週6勤務だから大丈夫だ」と…。 そこで頑として辞めたいと言えば良かったのかもしれませんが、予想外の回答に呆然としてしまい、その後すぐに帰っていった社長に言い返す言葉が見付かりませんでした。 私としては、このままこの言葉を鵜呑みにして就職後もバイトを続ける気は毛頭ありません。就職後もバイトを続けている事が就職先にバレたら困る、ということも勿論ですが、それよりもこの3年でバイト先に愛想が尽きたという方が強いです(あちらの思い込みによる全くの誤解で深夜にかなり激しい叱責の電話があったり、嘘を数えきれない位吐かれた等)。大学4年という状況では新たにバイトを見付ける事が難しく、少しでも収入を得て一人暮らしを継続させたいがためだけに続けていました。 辞めたいと話していて、かつ現在も授業、研修、バイトと日々忙しく休みが土曜しかないにもかかわらず「仕事が終わってから夜遅くなら入れる?」と聞いてくる主任が腹立たしいです。正直、甘えている、なめられていると思っています。 上記の会話からも伺えるかもしれませんが、社長らは非常に自己中心的で、今回私をすんなり辞めさせないのも「駒として使える」からだと考えてます。実際、私はただのバイトですが通常は社員がやるような仕事もしており、いざ居なくなると困るんだろうなと思いますが…。 このような話をしても分からない社長らに対し、どうしたらバイトを辞める事が出来るでしょうか? 現在考えている事としては、 ・忙しすぎて無理と言い、退職願を出す。 ・仮病を使う ・ばっくれる このような事です。 一番上の退職願は2月にスタジオの発表会を控えている今、受け取ってもらえるか凄く不安ですが。 また、ばっくれるのは極力避けたいです。道徳的な面もありますが、以前深夜に叱責の電話をしてきた位なので後が怖いのです…。 親は今回の事を知ってすぐにでも辞めてこいと激怒しており、彼氏は社長と面識があるので手伝ってもらうことは出来ますが出来るだけ自分の力で穏便に、かつ確実に辞めたいです。 どうか妙案がございましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • バイトの勤務時間について

    今通信制高校学校に行きながらバイトをしていて最初はきついと思って週4の5時間半日にしました ですが半年以上働いて慣れてきて週3の8時間で働こうと思っています 給料も2万円ぐらい違うので8時間にするメリットもあるし将来を考えたら週5の8時間以上働かないといけないのでそれを考えたら慣れておこうかなと思いました 仕事内容は立ち仕事です 週3の8時間勤務はきついですかね? あとそれを上司に伝えるのが緊張します

  • バイトを辞めたい

    大学二年の者(男)です。 僕は今宅配専門の寿司屋でデリバリーをしています。 平日と土日の空いた時間は勉強、土日にバイトという生活なのですが、週に一回(平日の夜)英会話に通って、週に一回くらいサークルに行っているため、勉強はレポートと予習程度しか出来ません。今はもっと勉強に集中したいし、時間を作って英会話のレッスンも増やしたいのですが、そうなるとどうしても時間がないのでバイトを辞めたいと思いました。 先日この理由でバイトを辞めたいと言ったのですが、辞めさせてくれませんでした。それから一週間してからまた言いに行ったのですが断られました。バイトを始めるときに正月に入ると約束したから雇ったじゃんと言われるのですが成績の事なども考えるともう辞めたいんです。これってわがままでしょうか?ちなみに初めに辞めたいと伝えに言ったのは11月の頭です。

  • 始めたばかりのバイト辞めるか悩んでいます

    社会人なんですが、4月から飲食店でバイトを始めました。 個人経営のお店で下調べして雰囲気もいいなと思って応募したんですが、勤務して4回目(週一のペース)でバイトのことを考えると動悸が激しくなって頭痛がしてくるようになってしまいました。 以前にも接客経験ありますし、お客さんとの会話なんかは始めたばかりで多少緊張するものの楽しくて平気なのですが、それよりも社長と話をする時にすごく気を使います。ホールは社長と自分だけで他のバイトもいないので(厨房は社長の家族)わからないことは社長に聞くしかないのですが、食器やグラスなどがどこにあるのかはっきり教えてもらえず、ドリンクの作り方も教えてもらってないのに作れと言われて怒鳴られます。手際よく動けと言われても何をどうすればいいのかまだ勝手がつかめず、自己判断で動いても逆に睨まれてしまいます。 店によっても独自の接客のマニュアルやこだわりがあるのも理解できるのですが、かなり細かいところまで常に注意されるので勤務中は常にびくびくしてます。 お客様からの細かい注文など(焼酎用のレモンが欲しいとか熱いお茶が欲しいなど)伝えると「は?なんで?」と何故か自分が逆キレされてしまいます。 しかしながら、仕事は習うより慣れろだとおもって、社長の動きを見て覚えようとするのですが週一で2~3時間ではなかなか難しくこれから先も続けていけるのか自信がなくなってきました。 なによりも一カ月働いてもバイトの収入が一万ちょっとしかないので金銭的にも困ってます。 一か月程度でやめるというのは無責任でしょうか? 長く働いて仕事覚えてからやめるというのは逆に申し訳ないと思ったりもするのですが… アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう