- 締切済み
更年期障害と登山
初めまして。 去年くらいから更年期の状態が出てきました。なんとか登山は好きなので続けていきたいのですが、動悸や息のし辛さがひどいので最初のうちに断念してしまうことが多くなりました。 浮腫みも良くならないです。通院してます。 どのように乗り切ればよいか、ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)通院してます (A)それで、何科に通院していて、 医師は、どのような治療をしてくれているのでしょうか? (Q)浮腫みも良くならないです (A)どこに、どの程度の浮腫みがあるのでしょうか? 一口に更年期障害と言っても、人によって症状は様々です。 つまり、情報が不足しています。 例えば、ホルモン補充療法をしているのでしょうか? それは、効いていると思いますか? 効いていないと思えるならば、 薬を変えるなどの工夫をしていますか? 足の浮腫みでは、弾性ストッキングなどを試しましたか? 動悸・息切れ対策としては、深呼吸をしていますか? 深呼吸とは、呼吸を深くすることではなく、 口をすぼめるようにして、息をゆっくりと時間をかけて、 最後まで吐き切ることです。 そうすれば、吸う方は自然に入ってきます。 1~10まで数えながら、ゆっくりと息を吐き、吐き切る。 1、2、3で息を早く、深く吸う こんな感じです。 これを1度に十回、二十回と繰り返して、心身を落ち着かせます。 また、どうしようもなく、イライラしたりするなどの精神症状は ありますか? そんなとき、ハーブティを飲むとか、 頓服の精神安定剤を使うとか、していますか? 良質な睡眠がとれていますか? すっきりと目覚めていないならば、 夜は、照明を暗めにして、パソコンやTVを見る、読書などを しないようにしてください。 そうすれば、良い睡眠がとりやすくなります。 などなど、症状によって、対策がありますが、 合う、合わないということもあり、 対策が有効とは限りません。 そんなときは、別の方法を取るなど、工夫が必要です。 その一方で、対策がすぐに効くとは限らないので、 簡単にあきらめないことも重要です。 続けるか、別の方法にするか、 バランスが難しいことも多くあります。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11127/34633)
更年期障害は内科的な問題なので、正直スポーツ的なものはどうにもならないです。あとは今の症状の中でこなせるところをこなして、更年期障害が終わったときにすみやかに復帰できるようにしておくしかありません。 登山と人生は同じで、頂上を目指すためにはときに降りたり遠回りをしなければならないことがあります。
ヘリコプターの出動料金 300-1000万円 捜索隊の人件費 50人で500-万円 救急搬送 100-万円 全て税金 外に出ないで下さい、あなたの無謀な行動に払う金はありません
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
ひどい更年期障害を経験しました。坂道は登りきる前に息切れして座り込んでしまいます。 しかし軽い運動は続けた方がいいので平地をプラプラと歩くだけにとどめた方がいいと思います。 山地が好きならロープウェィなどで乗り物を活用し新鮮な空気を吸いに行くのはいいでしょう。