• 締切済み

どれが一番いい??

現代女性は様々な生き方がありますよね?? (1)シングルマザー 大嫌いな夫と離婚し経済力はあり可愛い娘と二人で生きる (2)夫婦共働き医師夫婦 子供いない お金がありあまっている (3)40代独身女性 おひとりさま人生楽しみ中 (4)大企業エリート夫 パート主婦 夫婦仲が悪すぎる 子供一人 どれが一番いいですか??

みんなの回答

回答No.5

2番ではないでしょうか。夫婦共に、健康、美容、メンタルヘルスケア、アンチエイジング、趣味、レジャーにお金かけまくりで、子供から、「父ちゃん」とも「母ちゃん」とも呼ばれないから、「私達も年齢だねぇ」とか洗脳されない、時にはラブホテルで結ばれたって可笑しくはない、腐れ縁にならない為に、その目的に金かけまくれる、、、。藤原紀香が44歳同士で晩婚なんかするのも、大金持ち故の美貌があるからでしょう。貧乏な一般市民ならば、三段腹でも可笑しくない年齢ですよ。実際、そんな妻と腐れ縁の夫である私はベッドインなんかしたくもないんですわ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8822)
回答No.4

4以外ならどれもそこそこ良さそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218319
noname#218319
回答No.3

3 人生楽しめてるから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ocean_312
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.2

2ですね。 私も結婚して共働きですが、今の生活に満足しています。 もちろん職業は医師では無いので、お金に余裕はあまり無いですが生活していけるレベルです。 子供にこだわらなければ養育費、学費が必要無いので気楽に暮らせますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

2。 離婚でシングルマザーは争いを経験してその後子供の親権争いや片親の不備が後日現れそう。 お一人様楽しみ中は後日が見えていない。 夫婦仲悪すぎるのは大企業だろうがエリートだろうが不幸。 子供いなくとも仕事にやりがいがありお金があれば家事代行を頼めるし老後も安心。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シングルマザーって身勝手なケースもあるのでは

    離婚してシングルマザー つまり母親一人で子育てしてる場合についてです。 その母親が経済的・精神的に自立してるなら 立派だと思います。 しかし最近、経済的に困窮したり、 不安感などで子供を邪険に扱ったりということが増えてるようですね。 とくに30代のシングルマザーについて疑問に思うんです。 夫の浮気や暴力が原因なら話はわかりますし 気の毒に思います。 しかし、「夫婦の価値観の違い」で離婚するケースもあるそうですね。 これって人生設計が甘いのではないでしょうか? 結婚相手を選ぶときじっくり考えないで結婚したのでしょうか? 昔の世代の夫婦なら 子供のためにじっと我慢してる夫婦が多かったですし また子供から見ても両親が揃っていることはしあわせだと思います。 そんな状況なら 独身を貫いている女性のほうが 経済的にも社会的にも自立している人が多い気がしますので 独身女性を「おつぼねさん」とか言って バカにするのはおかしいと思いますが。 シングルマザーになった人たちは 世間体をきにしてあわてて結婚して離婚した人も いると思いますか。 また結婚歴をつくりたかったという人もいると思いますか。

  • 職場にシングルマザーだとバレたくない

    シングルマザーです。これから求職活動をします。職場にシングルマザーだという事を隠したいです。 もし、旦那さんがいる主婦の方がパートで働くとします。子供は1人。 旦那の扶養に入らず、夫婦別々の厚生年金、健康保険の方はいらっしゃるのでしょうか? 子供が1人いるので私の扶養に入ります。 会社には旦那さんの名前等の情報を伝えなければいけないのですか? 年末調整等でバレてしまうでしょうか?

  • どちらがいい?

    40代独身女性、結婚の予定なし。 経済力はあり裕福 と 40代パート主婦 生活はきついが子供と夫がいる。 どちらがいい?

  • 両親と同居・・・生活費はどのくらい出せばいい?

    30代の夫婦です。共働き(夫会社員、妻パート)で子供はいません。 近いうちに夫の両親と同居することになりそうです。 義父は定年まであと10年ほど働く予定です。義母は専業主婦です。 同居することになると、生活費をどれくらい出せばいいのか悩んでいます。 ご両親と同居されている夫婦のみなさん、どうされていますか?

  • 今の就職氷河期以降の夫婦は共働きは当たり前だと思いますが女性も社員で共

    今の就職氷河期以降の夫婦は共働きは当たり前だと思いますが女性も社員で共働きと女性は扶養内パートの共働きどちらが多いですか?バブル世代に結婚した人達は寿で辞めるのが当たり前の世の中共働きといっても女性はパートばかりです。若い世代は男性がいくらエリートでも女性も定職があれば結婚しても社員で働き続けるのが当たり前ですか?男性の収入が少なくて運よく女性が社員なら当然社員で続けるものと思ってました。

  • シングルファーザーについて

    皆さん、つかぬことをお伺いいたします。 現在日本では、シングルマザーという言葉には 1)未婚で出産した女性 2)夫との死別、離別などにより一人で育児している女性 の定義がされているようですが、 それではシングルファーザーとはどのような定義になるのでしょうか? 一番知りたいことは、男の人が未婚で自分の子供がもてるのかということです。 それに付随してシングルファーザーの定義が知りたいです。 また、シングルマザーの定義にも過不足があればぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【シングルマザーのケツ拭いをなぜ貧困層男性がしない

    【シングルマザーのケツ拭いをなぜ貧困層男性がしないといけないのか?】 男性は貧困層だと6割が結婚できない。 女性は貧困でも玉の輿に乗って専業主婦になれるワンチャンがある。 女性は独身時に貯金がなくても男性と結婚するとチャラになるチャンスがある。 で、女性の結婚率は7割なので4割の男性を7割の女性が取り合うわけだから、当然、結婚しても3割は離婚していてシングルマザーにまた貧困層に転落している。 自分たちが身の丈に合わない金持ち男性にワンチャン掛けた結果がシングルマザーなわけで自業自得なのに、世間はシングルマザーはかわいそう、みんなで助けようという風潮があって貧困男性は自力で頑張って個人の力で生きているのにシングルマザーは玉の輿に乗り損ねた自業自得なのになぜシングルマザーはチヤホヤされているのか分かりません。 自分の身の丈に合った男性と結婚すれば、未婚率4割の男性も報われて、共働きで稼げば月給20万円の貧困層安月給サラリーマンも奥さんも安月給サラリーマンでも合計すれば40万円になって生きていけるのになぜか月給40万円の男性を探して自分を磨かず玉の輿に乗ろうとする。で、当然、4割の男性と7割の女性で不倫が起こって離婚して専業主婦からシングルマザーに転落する。当然と言えば当然ですよね。

  • 離婚か仮面夫婦継続か、どのように考えますか

    妹夫婦のことです。私は兄です(既婚子供あり)。 結婚10年、30代夫婦、子供小学生男子一人です。 夫の度重なる浮気に妹は離婚を決意しました。 私は、子供のために離婚だけは避けるべきでないかという意見ですが、私の妻は、さっぱり離婚したほうがいいのではといいます。 私は、離婚後の女性の悲惨さをよく見ております。特にこれから大きくなっていく子供をかかえて経済的な困窮は、子供もみじめな思いをするでしょう。私自身円満な家庭に育ちましたので、父親のいない寂しさは、想像できません。どうしようもない父親でもいたほうがいい、と聞いたこともあります。 対して私の妻は、暗い家庭のなかで育つことこそ、人格に悪影響を及ぼすといい、離婚に肯定的です。事実、シングルマザーとして立派に子育てをしている身近な友人もいます。女性は一旦、決心したら戻ることはないともいいます。 私たち夫婦は円満で、双方の親戚にも離婚をしたものはいません。もちろん知人で離婚した人間はたくさんいますが、それほど深く離婚問題に関わったことがないので、よくわかりません。 私としては、夫婦間のこととはいえ、子供の将来を考えて思いとどまるように意見したいと思いますがいかがでしょうか。妹の夫は、浮気癖はありますが、それ以外は特に大きな問題はありません。 離婚か仮面夫婦継続か、みなさんはどのようにお考えになりますか。 それとも、黙って静観したほうがいいのでしょうか。

  • お金の無い結婚生活に疲れました

    夫は真面目で頑張って仕事をしてくれます。性格もいいです。しかし給料が安いです。 私のパート代と合わせてやっと一人分の給料です(夫30代半ば)。 今は妊娠を望んでいる為パートで頑張っています。(なかなか正社員受かりません) 夫婦で楽しむ為にパートで私が働くと言うのが理想でしたが、私が働かないと生活が厳しい状況に少し疲れてしまいました。給料が安いと言うのは分かってて結婚しましたが、あまり危機感のない夫にも呆れています。 離婚は考えていませんが時々どっと疲れます。 子供が出来たら多少の蓄えでしばらくは生活は出来ますが、かなりカツカツになるとおもいます。 子供は望まない方がいいのかと思っても赤ちゃんを抱っこしている女性を見ると、どうしても産みたい衝動にかられます。 でもこの変わらない経済状況では・・・・の繰り返しです。 夫婦二人で頑張って働くしかないのは分かっています。ただ、時々気持ちを吐き出さないと息が出来なくなると言うか・・・・・ 最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • 男性に質問です。女性と結婚を考えるならどっち?

    独身の男性に質問します。 女性と結婚するなら女性も働こうとする共働きがいいですか? この不況の日本で、男性一人で家庭を支えるのは非常に困難なことだと思います。そこで正社員で事務や看護師などの専門スキルを持った女性と結婚し、助け合って生きていけたらよいと思いますか? 友達でも結構共働きの夫婦がいるのですが、やはり経済的にも安定していて家事、育児もバランスよく2人でこなしてる感じです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップで不可解なことが起きました。昨日PCを使っていた際に、⚫️フォルダと⭕️フォルダの中身が入れ替わってしまいました。なぜこのようなことが起きたのかわかりません。
  • また、フォルダーの名前に英語の⚫️大文字と⭕️小文字の違いがあり、⚫️フォルダーの名前に一文字数字を足したことで勘違いが生じる可能性もあります。
  • 現在データリカバリーを試していますが、数が多いため見落としがあるかもしれません。助けが必要です!
回答を見る