• 締切済み

正常大腸粘膜組織・癌組織の共通点・相違点

正常な大腸粘膜組織と癌組織の共通点、相違点を、組織構造、細胞学的特徴について知りたいのですが、何か参考になる本はないでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.2

質問者さんは、医学生などの医療関係者ではなく、一般の方ですね。 一般の方が読んで、簡単にわかるような書籍はありません。 正常な大腸は、粘膜上皮、結合組織、腺組織、神経叢、筋層などの多数の組織が複雑に組み合わさってできています。 http://okwave.jp/qa/q9162900.html これらが何らかの原因で異常を来し、無秩序に増殖するようになったものが癌ですから、大腸がんは大腸の構造を残しています。悪性度の低いものは正常の大腸の組織構造に近い形態ですが、悪性度が高いものほど正常の大腸組織からの変異が大きくなります。 がん組織が正常な組織からどう変化してゆくか、ということになると簡単には説明できません。 まず、「組織学」の図譜やアトラスで、組織の基本である上皮組織、筋組織、神経組織、結合組織について調べ、その後でがん組織についての「病理学」の本で調べてください。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

大学の図書館、医学部の図書室、臨床検査関連施設の図書室、研究室の蔵書棚、 とかで見るのが早いです。個人で買うのはバカバカしいくらい高い本に書いてあることを問われているのですから。あとは、新宿の紀伊国屋書店とか医学書がたくさん売られている本屋さんで捜すしかないです。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 癌のパラフィンスライド上の正常組織

    胃癌と大腸癌の臨床パラフィンサンプルを手に入れる事が出来たので、DNAなどを採り出して実験に使ってみようと考えています。 そこで質問なのですが、同じスライド上にある癌から少し離れた正常組織と思われる部分のサンプルを採って、腫瘍に対する正常対照サンプルとして使用する事は可能でしょうか?近くの正常粘膜は多少なりの変性があると考え、使えないと考えるべきでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • 共通点、相違点

    タンパク質分子とDNA分子の特徴を考えたときに、この両者の似ているところと違うところってどのように似ていてどのように違うんですか? どっちもATGCの4種類からなるものですよね?それ以外に共通点や相違点はあるんですか?わかる人がいたら詳しく教えてもらえるとうれしいです。

  • 知り合いが大腸ガンを患ってしまってので大腸ガンにに

    知り合いが大腸ガンを患ってしまってので大腸ガンにについて調べているのですが、皆さんおススメの大腸ガンに関する書籍(本、資料)がありましたらば教えてくだされば幸いです。 病気カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 癌細胞と正常細胞

    現在、癌細胞(ホルモン系)増殖を抑制する成分のスクリーニングを行っています。 癌細胞にある成分を添加することにより細胞が収縮してしまいました。 細胞が死んだかなど、まだ詳しい実験はしてみていないのですが、正常細胞に対してはどのような影響を及ぼすかを検討してみたいと思っています。 この場合、正常細胞としてどのような細胞を用いればよいのでしょうか。 参考文献を探してみると、癌細胞数種類で実験した文献はよく目にしますが、癌細胞と正常細胞を比較しているものはなかなか見つけられません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 30代の大腸がん

    30代半の主人ががんを告知されました。 弁潜血から大腸がん検査をうけ、スコープができものにより通らず、その場でがんを告知されました。 細胞審の結果が出るのは数日かかりそうです。 このような状況はどのくらい進行していますか? 私がしっかりしないと主人を支えれません。 何卒回答をお願いいたします。

  • 大腸ポリープの組織検査結果

    先週に個人病院で大腸検査をしました。1.5~2.0cmくらいのポリープが見つかり、入院設備のある病院で内視鏡切除をすることとなりました。 本日、前回の大腸検査で採取したポリープ組織の検査結果を電話でいただきました。 「採取した組織はガン組織ではありませんが、今後がんに移行する確立が非常に高い組織ですので、予定通り切除いたしましょう。検査結果は内視鏡手術する病院にも送りました」との話でした。 それなりに勉強したので「今後がんに移行する確立が非常に高い組織」という言葉が妙に気になり (1)検査組織そのものが「がんではないが、がんに移行しやすい組織」なのか (2)検査組織は正常だが、大きさから「がん移行リスクのパーセンテージが高まっている」との意か 要は、その言葉は「組織」にかかっているのか「大きさ」にかかっているのか知りたく、お聞きしてみたのですが、要領をえない回答です←たぶんデリケートな話のため、意図的にされたと思います あと、「ポリープ1部採取なので、別のエリアのみがん組織があり、そこを採取できなかった可能性もありますから」との話を付け加えられました。 (質問) (2)なら理解できます。 後でおっしゃた「がんはあるが採取できなかった可能性」も理解できます (1)がよく分かりません。←そういう組織が存在するのでしょうか? (補記) 自分の体なので人事ではないのですが、勉強の過程から知的好奇心を満たすための質問です(^^;

  • 五重塔(三重塔)の共通点、相違点は?

    「奈良、京都の多くの寺には、五重塔(三重塔)がありますが、これらの共通点及び相違点としてはどのような点が挙げられますか?」という問題は、どのように回答すればよいと思いますか?

  • 大腸ガンについて教えてください

    先日、母が大腸ポリープの切除手術を行い、 検査の結果「大腸ガン」であることがわかりました。 医師の話を伝え聞いたのですが、 ・ポリープ切除によって、ガンそのものは無くなった ・切除した切り口が「5段階中の3である」 という内容のようです。 伝え聞いただけでは、素人の私には分かりにくいもので、 「5段階中の3」というのは一体何のことなのでしょうか? 私が知りたいのは、 (1)ガンの進行度(ステージ) (2)転移の有無 (3)今後の対応 の3点です。 早期ガンで、ポリープ切除によって安心していいものなのか? 思わぬ事態になってしまっていないのか不安でたまりません。 詳しい方の回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 再生可能エネルギーと従来型エネルギーの共通点と相違点の資料を探していま

    再生可能エネルギーと従来型エネルギーの共通点と相違点の資料を探しています。 大学の英語の授業の一環で再生可能エネルギーと従来型エネルギーの共通点と相違点を調べ、エッセイを書く事になりました。しかし、資料を見つける事ができません。参考になるホームページ等をご存知の方がいたら教えてください。できれば、英語の資料がいいです。

  • 能「葵上」と源氏物語の「葵」の共通点、相違点

    能の「葵上」と源氏物語の「葵」の共通点と相違点、また特徴や効果(ドラマチックに見せている、所作が大きくしてある)などあったら教えてください。 例えば安宅と義経記では、登場人物や場所は同じですが細かい話の展開が違いますよね。 どなたかお願いします。