• ベストアンサー

「言志四録」ってどういう意味ですか?

e_editorの回答

  • ベストアンサー
  • e_editor
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.1

本の名前でしたっけ? 言志語録?みたいな本の中にかいてありました。もう捨てたからわからないです。 千円ちょっとで買えるやつです。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 聖書の「言は神であった」の意味は?

    聖書「ヨハネによる福音書」1-1にある、「初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。」の「言(ことば)」の意味は、キリスト教ではどのように解釈されているのでしょうか? 神は「抽象概念」だという意味ですか、それとも、この世界は「言語」でできているという意味ですか、あるいは、全く違う解釈があるのでしょうか?

  • 「好言相勸」の意味を教えてください

    「好言相勸」の日本語の意味を教えてください。

  • 巽言の重みに感服とは?

    巽言とはやさしい言葉という意味だそうです。 やさしい言葉の重みに感服とはどういう意味ですか?

  • 坂本龍馬の言

     坂本龍馬の言として仄聞している言葉に『半島はいい、海に突き出ている』というのがあります。  これはやはり、発展的な様相を半島にイメージ描きをしての言とだけ解釈していた方がよろしいでしょうか?  それとも、自己というものを出てしまうという、心の持ち方までも意味しているとも解釈できるでしょうか。

  • 「誰にも言いうな」「他言してはならない」という意味の熟語ってなんだった

    「誰にも言いうな」「他言してはならない」という意味の熟語ってなんだったでしょうか? 確か「◯◯令」とか「◯◯令を布く」みたいな形で使われたと思いますが・・。

  • 二言、三言…

    日本語を勉強しています。 「そう言うと、おれの耳元で二言、三言ささやいた。」 「二言」、「三言」は、どう読みますか?どういう意味でしょうか? 「四言」「五言」などはありますか?それらはどう読みますか?

  • 言淀?

    いい‐よど・む いひ‥【言淀】 〘他マ五(四)〙 すらすらと言葉が出ないで口ごもる。言いかけてためらう。言葉がとどこおる。 https://kotobank.jp/word/%E8%A8%80%E6%B7%80-2004874 「言淀」ではなく「言い淀む」では?

  • 汚言症でしょうか?

    ここで検索していて『汚言症』という病気のことをしりました。 私は子供の頃から空想癖があり独り言が多いという自覚はありましたが 私の父も独り言の多い人でしたので 『父親譲りの癖なんだな』ぐらいに考えていました。 はっきりとした時期は覚えていないのですが 10代半ばぐらいから 時々ですが『アホか』『死ね』『セックス』などの言葉が突然口をついて出てしまうようになりました。 そういう言葉が出る時は頭の中で過去にあった自分の失敗や 恥ずかしかった経験などを思い出している時です。 人前や公共の場所などでは言いかけては はっとして言葉を飲み込んでいますので 今のところ恥ずかしい思いをしたことはありません。 やはり私は汚言症でしょうか? また専門医の治療を受けなければ治せないのでしょうか?

  • 言応ずる

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5696009.html  質問文の「言応ずる」とは、どういう意味でしょうか。  また、どのように読めばよいでしょうか。  正しい日本語でしょうか?

  • 「お言やるな」はどう読む?

    いつもお世話になってます。 松瀬 青々さんの俳句で、 「正月にちょろくさいことお言やるな」 というのがありますが、 「お言やるな」の読みがはっきりわかりません。 ご教示いただければありがたいです。