• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:庭におくのにオススメなハーブってありますか?)

庭におくのにオススメなハーブは?

momiki345の回答

  • momiki345
  • ベストアンサー率18% (12/66)
回答No.7

こんにちは カモミールはお茶と花と香りが楽しいです。 後は他の方の回答通りです。

関連するQ&A

  • 庭にお薦めの、匂いの良いハーブ、健康に良いハーブ

    田舎の為、庭には蚊もたくさんいます。 匂いの良い、飲んだり食べたりできるハーブ、害虫対策のハーブでお薦めは何でしょうか? よろしかったら教えて下さい。

  • 庭のハーブが変な味

    今年から庭でハーブを育てています。 最近、ハーブの味が変です。 バジルとローズマリーの香りは普通なのですが 味がかなり強く、口に入れると刺激的にさえ感じます。 とても料理に使えません。 春先の植えたばかりの頃は 普通の味、よく売っているハーブの味でした。 木酢液を薄めて吹きかけたことが原因なのでしょうか?(一週間前) 季節的なもので、味が強くなってしまっているのでしょうか? 土が良くないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 庭のハーブを使って部屋の消臭をしたい

    リビングダイニングの臭い(食事などの生活の臭いがこもってる)が気になるので、お香でも買って焚こうかと思ったのですが、 その前に庭に生えているハーブを活用できないかなと思いました。 ローズマリー・ラベンダー(今現在花なし)・アップルミント・ペパーミントがあります。 どれも好きな香りで消臭力がありそうなのですが、どうやって使えばいいのか分かりません。 具体的な方法を教えてください。 即効性のある方法だととても助かります。

  • ハーブ、マンション隣の庭との境

    マンション専用庭に芝を植えています。芝の隣にハーブを植えているのですが、地面が続いているため隣の庭にハーブが侵入していってしまいます。 隣の家もハーブだか、なんだかよくわからないものが植わっていてそれがうちの庭にも侵入してあちことで芽を出しているので、お互い様かなと話をしていますが、地下茎がのび、芝のあちこちから無造作にハーブが顔を出しているさまはちょっといただけないものがあります。 ここからここまで、というような区切りをつけるためにはどのような方法がよいでしょうか? 除草剤も考えましたが、芝も一緒に枯れそうなので、なにか上手くパーテーションできる方法がありましたらお教えください。

  • 庭でハーブの地植え

    ガーデニング初心者です。 庭で(あまり広くはないのですが)ハーブを地植えしたいなあと思っているのですが、 1、土をどうしたら良いでしょうか。土や肥料をどのようなものを購入したらよいのでしょうか。 2、比較的手入れも簡単で虫の付かない(虫が大の苦手なので><)ハーブでお勧めはどのようなものがあるでしょうか。主に観賞を目的と考えていますが、ミントやローズマリーなど料理やお菓子に使えそうなものや、花が咲くものもいいなと思いますがどうでしょう。。。 3、ユーカリが好きなのですが、植えられますか? 4、毎日どのように手入れをしたらよいでしょうか。 5、センスの良いガーデニングの写真の載っているサイトとかあれば是非参考にしたいので教えてください。 本当にガーデニング初心者なので、何から何までわからなくてすみませんがアドバイスお願いします。

  • 匂いの良いハーブ、蚊避けのハーブについて

    庭に植えて、良い匂いがするお薦めのハーブは何でしょうか? また、蚊や虫除けのハーブがあったら教えて下さい。 素敵なハーブが他にもあったらよかったらご教授してください♪ ヨロシクお願いします。

  • 【画像有り】この植物は何ですか?ハーブ系。

    貰い物のハーブです。葉は結構肉厚。 ミント系の香りがします。 もらったときに確か、「虫よけ?蚊よけ?になる。」といわれました。 生命力が強く、切って庭のそのへんに転がしておくだけで、 勝手に根を張りどんどん簡単に増殖します。 名前を聞き忘れました。なんというハーブですか?

  • 庭に、香りのたつ植栽をしたい

    自宅敷地に隣接した排水路から、ときどき庭や玄関先に臭いが漂ってくるので、庭に、なにか香りが漂う性質の植物を植えたいと思っています。 多年生の樹木で、容易に入手でき、植えておくだけで香りがたつような植物は、ありませんでしょうか?。 できれば年中香りが出ているのがいいのですが・・・ (贅沢をいってすみません) ハーブ等を試みましたが、葉を潰したり加工してこそ香りが出ますが、植えてあるだけでは大して香らないので、あまり効果がありませんでした。 何か良い情報ありましたら是非お願いいたします。 ちなみに当地は近畿です。

  • 南向きのベランダでハーブを育てたい

    ハーブ初心者なのですが こんな真冬ですが南向きのベランダで育てられるお勧めのハーブってありますでしょうか?関東なので晴れは多いです。 用途はハーブティーや香りを楽しんだり、料理につかったり実際に使いたいです。できれば手に入れやすい品種紹介していただけると助かります。

  • ハーブの仲間?この植物の名前を教えてください

    先日引越しをしました。 引越し先の庭に植えられている植物です。 葉っぱを一枚ちぎってみると、香りがするのでハーブの仲間のようです。 この植物の名前が分からないのでどう手入れをしたら良いのか分かりません。 植物の名前を知っているかた、宜しくお願いします。