• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サンルーム増築の不安【家作り興味ある人お願い】)

サンルーム増築の不安【家作り興味ある人お願い】

このQ&Aのポイント
  • リビングに温風が行き渡らず寒いため、サンルーム増築を検討中
  • サンルーム増築により、温風を取り入れる対策を計画中
  • 質問:部屋が暖かくなるか・見た目の悪さへの不安点についてアドバイスをお願い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4021/9130)
回答No.5

サンルームの天井、壁面の建材との床の造作をどうしたいか決まっていますか? 我が家は側面ガラス、天井遮熱ポリカ、床はコンクリベタ打ちの土間にしました。 そのサンルーム自体は温度差が激しいです。 夏の昼間はかなり暑くなりますが夜間はけっこう快適。床を張ったほうがより暑いそうです。 冬、好天時はいいのですが、朝は陽が当たるまで寒く、陽が傾くと同時に冷え込んできます。 ちょっと寒くなると晴れていない時と夜は閉めていないとすごく寒いです。 サンルームとリビングを閉め切っていれば風除室と同じような効果で リビングの冷暖房効率が若干いいです。ですが実感としては窓の結露がなくなったくらい。 リビングからの景観はサンルームの床や壁面をどうするかとその先の庭次第でしょう。 我が家はリビングサンルームともに透明ガラスで リビング座敷に座ったらサンルーム越しに庭を眺められる造りです。 当然サンルームに洗濯物や布団はゼッタイ干しません。 腰高窓でしたら観葉植物など育てて見越しに配置するのも素敵だと思います。 それとちょっと否定的で申し訳ないのですけど エアコンの温風はサンルーム経由でリビングにはいかないと思います。 サンルームで熱ロスするだけかもしれません。 エアコンの移動かサーキュレーター追加、室内断熱UPのほうが効果的ではないでしょうか? ただインテリア好きの主婦としてはサンルーム案はエアコン対策以上の 利点があるかもしれないなぁとも思います。 リフォーム業者やメーカーショウルームでご相談なさってみてはいかがですか?

JCastle
質問者

補足

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、サンルーム案は、暖房効果の他の利点を含めての案になります。 確かにサンルームで熱ロスするだけの可能性もありますね。 ちなみに窓は、床から2メートル?の壁一面の窓なので 割合風通し効果はあるのではと思っています。 サンルームを設置した場合、サンルーム内からリビング方向に サーキュレータを配置することになると思っています。 業者に相談は検討したいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

実際にリビング隣の庭にサンルームを取り付けた家に住んでいました。 暖房の逃げはカーテンで防げます。 また空気の通りを良くするためにシーリングファンなどの設置で何とかなるのではないかと思います。サーキュレーターを使うとか。月並みですけれど有効ですよ。 床面をリビングに合わせるのか下に下がるのかにもよって温度が違います。(料金もですけど) 先にウッドデッキを設置して、屋根を取り付けたという家にも住んでいました。こちらは晴れの日だけしか使えませんがとても良い空間でした。屋根を取り付けてからはかなり快適でした。 確かにL字のリビングは空気の循環効率が悪いですよね。 居住空間も広がるのでサンルームはお勧めです。我が家は犬がそこにいましたけど・・。 リビングからの見た目は別におかしくはないです。むしろ開放感があって良い家だと褒められましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

【補足】サンルームと暖房問題とは分離して考えるべき。 1、サンルームを増設するかどうかは、その必要性で判断。 2、それとリビングの暖房効果アップ策とは関連付けない。 寒冷地であれば、それはそれ、これはこれとして考えないと実効性のある改善策には辿り付けないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.4

リビングに、もう1台エアコンを設置した方が安価ではないですか。 また、窓もLow-E複層ガラスの樹脂サッシ程度にはしたいですね。

JCastle
質問者

補足

二つ前の回答者に補足しました。 サンルームありきでもう一度回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どうしても「サンルーム設置ありき」なのでしょうか? サンルーム設置が前提では無く、「要はリビング側が暖まれば良い」のであれば、サーキュレータを設置するだけで問題は解消するかと思われます。 サーキュレーターの一例:無印良品 AT‐CF26R‐W 製品情報 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076319948?searchno=6 これをキッチンカウンター(でしょうか?見取り図で言うところのアイランドキッチンのコンロの下側の隅あたり)に設置すればエアコンから吹き出た風をリビング側に回すことができます。 更にリビングの右下隅にも同じサーキュレーターを設置して、空気が循環するようにするだけで問題はほぼ解決するかと思われます。 追加の対策としては、窓のカーテンを断熱性の高いものにする、カーテンをレース+普通のカーテンの二重にするだけで効果がアップします。 更に、サンルームを作る費用の何分の一かで窓ガラス(サッシ)を断熱性の高いペアガラスのものに交換するのも効果的です。 扇風機等をお持ちであれば、とりあえずサーキュレーターの代わりに使用して風をリビング側に回してみると良いでしょう。これだけでも体感温度がずいぶん変わるはずです。 以上、ご参考まで。

JCastle
質問者

補足

回答されている無印の大型サーキュレーターを使用していますが、効果は薄いです。 寒い空気を天井の暖かい空気と混ざる様に設置したり、色々な場所に変更しましたが効果は変わりませんでした。 圧倒的にエアコンの位置が悪いため、L字のまっすぐな方向には暖まりますが、曲がった先は暖まりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

【推奨される対策】 ・内窓を設置する。 《理由》 ・当初設計の外観・眺めを維持・確保できる。 ・家の断熱性をそれなりにアップできる。 ・安価で簡単に設置できる。 http://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/low-e/ 設置する窓は完全にオーダーとなります。出来上がった内窓の取り付けは数分で終了します。防音効果もあるのでお薦めですよ。

JCastle
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、内窓で寒くなる速さは低下させれると思います。 しかし、温風が届かないので暖まらないのです。その他の案があればよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2階ベランダ部への増築

    我が家は東京23区内の注文住宅(築後10年)です。2階のベランダ部へ増築(もしくはサンルームの設置)を考えているので、アドバイスをお願い致します。 ・現状  2階の2辺の周囲をぐるりと取り巻くように70cm幅の通路(ベランダ)があります。その角に面して、リビングの一部が長方形に削られる形で4畳程度のテラコッタ敷きのベランダになっています(ベランダの下は1階の部屋があります)。その4畳程度の部分をどうにかしてリビングを広げたいのです。 (1)増築の場合、ざっと幾らぐらいかかるものでしょうか。 (2)サンルームを設置する場合と価格比は随分変わるのでしょうか。 (3)両者のメリット、デメリットは何でしょうか。 ベランダの場所は、建物の南東に面し、風通しの良い場所です。 ちなみに容積率などは問題ないと思います。 よろしくおねがいします m(__)m

  • (ダブル)ルーバー窓

    現在は2階、西向きのキッチンがありますが、1階の同じ場所に移動する予定です。 東西に長く、北側の8帖ほどのDKで、北と東にも窓があります。 それを1階に移動し、西向きキッチンと、北側の窓はほぼ変わりありませんが、 東側を増築し、畳コーナー(居間)8帖をつくり、東側の窓ははきだしの予定です。 8帖の正方形2つ(北西にダイニングキッチンと北東にリビング)で、DKとLを必要に応じて 仕切れるようにしたいです。 現在、夏は引き違い窓を全開にし、格子の外側にすだれを設置していますが、暑く、 風通しも悪いです。他の窓も含め、1枚ガラスの為、冬は結露もひどい状態です。 そこで、西向きキッチン部に、ルーバー窓はどうかと検討中です。 現在同様、横1間で、縦800mmぐらいの窓だと思います。 ルーバーなら… 夏、窓全体(引き違い窓の倍)から風も入り、いいかなと考えました。 それでも暑ければ、現在同様すだれなどを設置します。 1階になるので、よしずを斜めがけでも良いかと思っています。 冬は隙間風が寒いなどと検索中見かけましたが、ダブルルーバーでも寒く、結露も でるでしょうか? 夏の風通しの悪さと西日の暑さ、冬の結露が気になっていますので、 それを解決する窓を考えています。 ルーバー以外でも、それの対策になる窓や、ルーバーにして結露対策になる方法が あれば教えていただけないでしょうか。 その他窓は2重にする予定で、他の間取りは都合上考えていません。 よろしくお願い致します。

  • 部屋の風通しについて

    お世話になっております。 添付画像のような部屋を建築予定ですが、この構成だと風通しはいかがと思われますでしょうか。台所にある窓は横滑り窓です。 また、リビング下がインナーガレージとなっておりますが、ガレージ側の壁にも何かしら窓を設けた方がいいと思いますか? また勝手口ドアも網戸付きなので窓代わりにはなります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • サンルームを普通に生活できる子供部屋にするには

    サンルーム(約8畳)が設置されている中古物件を買うことを検討しています。 その際、サンルームを子供部屋にすることを考えていますが、もともとサンルームはこういう目的に合わないものなので、対策すべき点がいろいろあります。 (1)床の耐荷重:現物の耐荷重は分かりませんが、最近の新製品は180kg/m2が多いです。重い本棚やベッドを置くのに問題ありそうです。 300kg/m2にしたいです。 (2)暑さ寒さ対策:これは遮熱フィルムやエアコン、床の断熱などが必要そうです。 (3)防犯対策:外付けシャッターが必要です。 (3)はシャッターの価格は幅3.6×高さ1.8mで13万円位のがありましたが  このくらいの値段で整備できるものでしょうか? (2)は遮熱フィルムや床の断熱にどのくらいかかるか教えてください。 (1)は可能なのでしょうか?また出来るならどのくらいかかるのでしょうか? 上記を行った場合の費用を100万円までに抑えることは可能でしょうか? あるいは他の手段の方が安くつく(サンルームを撤去してプレハブを設置するとか、通常の部屋を増築するとか)なら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 暑くなる部屋の窓の位置はどこがいい

    新築予定でパソコンをたくさん置く部屋を作る予定です。 特に夏場はとても部屋が暑くなります。 そこに人がいるわけではないのでクーラーは付けない予定ですが、風通しをよくしたいと考えています。 換気扇などの機械物は付けないて、窓だけ付ける予定です。 窓の位置について迷っているのですが、換気を考えるとできるだけ天井に近い位置に窓を付けたほうがよいでしょうか? 窓の位置、大きさ、形状などについてアドバイスをください。

  • 東西、キッチンとリビングをどちらか迷っています

    東中央に玄関があり、北側半分にLDK(計15帖ぐらい)を作ります。 東西が2間?(約360cm)です。東側は増築します。 親子4人で、上の子が来年小学校に入学します。 リビングは和室の予定で、5.5帖か以下の事を考えるとDKを狭くし、7.5帖がいいかとも 迷っています。 2階に子ども部屋2つと夫婦の寝室を作りますが、子どもが一緒に寝るあと数年や 2階にのぼるのが億劫になるであろう年をとってからをリビングと寝室を兼用にしてもいいかなと 考え中で、必要に応じて開閉できるようにするつもりです。 (母屋が別にあり、来客は母屋で応対する予定で、子どもの友達が遊びにくる以外は 来客はほとんどないと見込んでいます。) 一般的にキッチンは東西なら東が多いと思いますし、今2階の西側がキッチンになっており 西側はすだれをやっても夏は暑いし、東側は国道バイパスに面していてうるさいので キッチンが東の方が良いかとも考えています。 ただ、子どもが長くいるリビングが西側だと暑くなり、冷房をつける回数が増えるかなと思うし、 東側にキッチンを置くと暗くなるかなとも思い、リビングとキッチンをどちらに向けたらいいのか 悩んでいます。 キッチンは北側に沿う形でII型にしようかと思っています。 できるかまだ分かりませんが、南からの光があまりとれないのと風通しを良くしたいので、 東西とも、縦180×横90cmの窓を3枚いれたい(北側半間が壁)というのが希望です。 (今は西側、縦90×横180の窓が1枚で、南と北半間ずつが壁で中央が窓で、柱がとれない かもしれません。) 西側の窓はあまり大きくしない方がいいでしょうか?(特にキッチンをおいた場合) 添付の説明(下手ですみません) 西がキッチンで書きました。 西と北の細い線が現在の窓、真ん中の点線が和室の幅で迷っている線 よろしくお願いします。

  • 高層マンション FIX窓の部屋の住み心地は?

    新築高層マンション(13階・南東角部屋・3LDK)購入を検討中ですが、以下の点、入居後の住み心地の想像がつかず、迷っています。 ・リビングの窓(南東角)がFIX(はめごろし)窓で、どこも開閉できない。 ・リビングの窓には、10cm幅の縦長な「換気パネル」が2箇所(南側と東側)にあるが、空気が出入りするのは幅1cm程度の溝から。指1本も直接外には出せない形状で、どのくらい換気や通風の効果があるのかわからない。 ・6帖(東向き)と5帖(南向き)の2部屋の窓は、FIXタイプの上、換気パネルさえない。 このような環境で、 (1)室内温度の調整に不便はないでしょうか。夏の暑い時期など、一日中エアコンつけっぱなしでしょうか。また、ちょっと暑いな・・と感じた時でさえも、窓を開けることができないので、エアコンをつけるしかなさそうですよね?? 日当たりが良さそうなだけに、かえって気になります。 (2)換気は24時間自動システムがありますが、料理の際の臭いや煙など、こもりませんか?(ちなみに、キッチンは独立型。家族に喫煙者はいません。) (3)自然な風が入らない環境って、フラストレーションたまりませんか? 実際に同じような環境に現在お住まいの方のご意見・アドバイスを頂けると嬉しいです。 早急に決断しなければならない状況です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 南面吹き抜けリビング階段の家で暑さ寒さ対策

    南面吹き抜けリビング階段の家を購入しようとしています。 リビングは15.5帖、その南側8帖分が吹き抜けです。南向きで道路面より高いので日当りはとてもよいです。 個人的には吹き抜けもリビング階段も熱効率が下がりそうで、今の家を建てる時には断固反対したのですが、今回は立地条件がよいためこの面では妥協して購入を考えています。 ただ、どう考えてもこの家は夏暑くて冬寒そうです。 吹き抜け上部は開閉可能な窓とはなっています。また、南北・東西に風の通り道も考慮されていて、かなり暑い時間帯に何度か見に行っていますが、現在のところ風通しはかなりよいです。 あと、網戸がなかったくらいですので(これはつけてもらいました)24時間空調に対応した断熱だと思います。 冬用としては床暖房は入っていますし、全室ペアガラスでもあります。 私自身は寒がりな上にエアコンの吹き下ろしの風が苦手で、今の家でもガス暖炉とオイルヒーターで対応しているくらいで、主人の方は夏の暑さ(特に夜)が苦手で、今時分から既に窓を開けて寝ています。 南面1階にはオーニングがついているので、夏の暑さ対策に多少はなると思いますが、こういう家の場合、夏場の暑さ対策・冬場の寒さ対策はどうしたらよいでしょうか。 ここにブラインドをつけたら、とかシーリングファンは必要とか(その場合の掃除の仕方もできれば)、いろいろ教えて頂ければと思います。 あと、冬場を考えるとリビング階段を塞いでしまいたいくらいなんですが…。あまりコストをかけずにそういうことが可能ならその点もアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 風通し良くするためには?

    30階だてのマンションに住んでいます。 まだ引越しして半年ぐらいしかたっていないので、夏を経験したことがないんですけど、この時期でも暑いです。 25階に住んでいるんですが、リビング以外は風通しがいいです。 いつもいるリビングが東向きなので朝はカーテンをしていても熱がこもってすごく暑いんです。 窓はアーチ状のものがありますが開きません。 リビング+キッチンで17畳ぐらい、その横に和室6畳があります。 どちらも窓がなく、換気こうと換気扇ぐらいしかありません。 リビングを出るとお風呂場があり、寝室があります。 そこは、ベランダがあるので風通しが良いです。 お風呂場の窓と玄関を開けておくと風通しが良いんですが、周りに木がたくさんあるのでベランダは虫が入ってくるし、最近物騒なので できるだけ玄関は開けたくないんです。 どうしたらリビングにこもる熱を取ることができるでしょうか? エアコンを使わなくても良いアドバイス下さい。

  • サンルームか除湿器か

    私達夫婦は共働きで洗濯物の干場に困っています。冬のうちは蓄熱暖房機があったので、洗濯物を干すと丁度良い湿度になって良かったんですが… 今は外に干しても早くて6時過ぎにしか取り込めず、室内で干すと凄い湿度があがり困ってサンルームを作るか、除湿器を買い廊下で乾かすか悩み中です。 廊下もサンルーム設置予定場所も南側で、廊下は座敷の前の廊下です。密閉出来る廊下。サンルーム設置予定場所はリビングの窓の前。 予算としては二、三十万と思っていたんですが、土間式で囲いがあり、下までガラスの引き戸で開閉の物をつけ窓一つと思うとネット簡易見積りは五十万。これが妥当なのかも分からず迷ってます。 迷っている結論は、 1、除湿器を買いサンルームを屋根だけのものにし、普段は廊下で除湿器を使って乾かし、休日は外に。 2、サンルーム囲いがありで思い切って作ってしまう。 という感じなんですが、1だと屋根だけつけるということに意味があるのかと旦那に言われ… 屋根をつけるならサンルームきっちり作ってしまったほうがいいと… そこで、私の思う囲いがありのサンルームをご使用の方にお願いします。 不安に思うのが、リビングの採光と温度上昇(家の中が暑くなりそう)、サンルーム自体の汚れ管理、引き戸のもちのよさ、壊れ安いかどうか、サンルームの中で引き戸や窓を開けてのBBQが可能か、というところです。