文系から理系への進学は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 文系の人間が理系の道へ進学することはできるのだろうか?高校2年生の私は、国語や社会は得意だが英語と数学が苦手で、国立の理学部に進学したいと考えている。
  • 勉強時間は1日最低5時間から10時間であり、勉強すればするほど英語と数学の苦手さが顕著に現れる。AO入試で受験することもできるが、募集人数が少なく不安がある。
  • 文系と理系の比率は7:3で、文系から理系へ進んだ人はいるのか体験談を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

文系の人間は理系の道へ進学できないでしょうか。

文系が理系の道に進むのは困窮するでしょうか。高2です。私は国語や社会が得意な半面、英語と数学がとても苦手なのですが、国立の理学部に進学したいと思っております。 まだアバウトにしか決まっていませんが、将来は天文学関係の仕事に就けることができればなと考えております。 学校は全日ではなく、バイトもしていないので、1日最低5時間、多くて10時間ほど勉強していますが、やはり勉強すればするほど英語と数学が不得意なのが顕著に現れます。 一応学校の評定は上げているのでAO入試で受験を試みることもできますが、募集人数がとても少なく自信は全くありません。 もし仮に合格させて頂いたとしても、それからやっていけるか?という不安の方が大きいです。頭の出来からして違うと思いますので...。努力でなんとかなるレベルなのかなととても不安です。 文系と理系では7:3で圧倒的文系の方が多いみたいですが、文系なのに理系へ進まれた方はおられますか?よろしければ、体験談を教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

noname#217941
noname#217941

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Q、文系の人間は理系の道へ進学できないでしょうか? A、そんなことはありません。 >お前さん、数学は全校でビリに近いぜ! >理系は苦手なんかねー。 担任のこの一言にカチンときた私は、それから毎日、数学と物理の問題集と格闘。色々と取り揃えた参考書を全て庭で焼き捨てて旧帝大クラスの問題集のみに一点集中。それから半年後の模擬試験。 >ギョエッ、トップの成績だって。 >し、しかも2年生で3年生を抑えてのトップ。 つまり、数学と物理に2教科は、誰でも勉強すれば得点できる科目だってことです。ビリからトップも夢ではないのが理数科目。地頭なんて、まったく無関係。それに、文系だの理系だのという脳も単なる後付け。 1、問題集は一冊に絞り込む。 2、ともかく全問を3回は解く。 一度目・・・OXを付けておく。 二度目・・・Xを解く。そして、再度、OXを付ける。 二度目・・・最終的に残ったX問題の制覇を狙う。 経験では、一度目では得点力は全く変わりません。二度目で多少アップします。しかし、三度目が終わった時点で、モヤモヤと霧がかかって見通せなかった解法への道筋がクリアに見えるようになります。試験で注意するのは解法を考えることではなくてミスを犯さないことのみ。 苦手だからと幾つかの参考書を渡り歩くという現状を否定して一つの問題集勝負。そして、全問を3回解くに挑戦。これで、必ず、理数は制覇できますよ。

その他の回答 (6)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

英語と数学が苦手で国語と社会が得意なのはわかりましたが、肝心の理科はどうなのでしょう。天文なら物理は特に。 今は英数を鍛えるのが正解・セオリーではありますが、それに限界を感じるなら理科をガンガンやっておくという手はあるでしょう。アドバンテージが何かあればついていくことは可能でしょう。英数理全滅なら何しに来たのということになりかねませんが。 しかし高二ということですが文系を選んでしまったのなら理科(発展)を履修できるカリキュラムになっているとも思えないので、理系学部のAOや推薦の要件にひっかからない可能性もあるでしょう。自学するうんぬんとは別に履修縛りを確認しておく必要があります。

回答No.6

自分自身の事ではないので恐縮ですが、私の身の回りだけでも文系から理系に鞍替えした同級生は何人もいました。 極端な例ですと、文系クラスにも関わらず、国立医学部に入ったのが二人いました。もちろん二人とも今は医師として活躍しているようです。 見合う努力さえすれば決して不可能ではありません。また、合格出来るようなら授業にはついていけるのではないでしょうか。

noname#231195
noname#231195
回答No.5

誰でも苦手な教科の一つや二つはあるものです。 それが数学や物理であったとしても、他の教科と何ら変わりはありません。苦手な教科こそ時間をかけて勉強して苦手を克服するだけです。 文系だの理系だのというのは、大雑把に分野を分けているだけです。 「私は文系/理系だから」などと言う言い方は、勉強しなくていい教科をつくる言い訳にしかすぎません。 理学部に進学したいのなら、進学するための条件は分かっているのですから、その通りに勉強するだけです。 >それからやっていけるか?という不安 数学を例にとれば、高校までの数学と大学からの数学は全く別物です。つうか、高校までの数学は算数の延長である部分がかなりの部分を占めると思います。 高校では微分の計算の仕方を教わります。大学では微分可能であるとはどういうことであるか、ということを勉強します。 ですから、高校で理系だ・文系だと言っていたところで、どうせ新しいことを新しく勉強し始めることになります。やっていけるかどうかは本人のやる気次第であり、文系・理系は関係ないです。 >頭の出来からして違うと思いますので そんな話はナンセンスです。 本当にそんな風に信じているのならなんだって理学部に進もうなどと思うのですか?ニュートンかブルーバックスかなんかを読んで気楽に楽しんでいればいいんじゃないですか。 理学部に入ったって、天文関係というスペシィフィックな分野に踏み込むのは、4年生になってからとか、修士課程に進んでからですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

そもそも天文学関係の仕事というのは極めて狭き門です。理工系の仕事のうち就職先が多いのは医療系、工学部、農学部などで一銭の金にもならない研究系の仕事というのは大学院の博士課程を経て大学に残るか僅かな研究機関を当たるしかありません。いずれも常に募集しているというわけではなく、望み通りの仕事ができる可能性というのは極めて低いと考えたほうがいいです。後は高校の理科教師の資格を取得して天文部の顧問にでもなれれば御の字でしょう。

回答No.2

理系から文系はあるようですが、文系の人ってそもそも数学や物理が苦手な人たちですよね? だったら理系に進んでも大学の授業についていけないのでは。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>文系の人間は理系の道へ進学できないでしょうか。 理系の科目はロジックの問題ですので、文系でもロジックのしっかりしている人なら大丈夫だと思います。 旧帝大クラスへ進学する人は、センター試験レベルの数学なら余裕でこなします。 >やはり勉強すればするほど英語と数学が不得意なのが顕著に現れます。 数学と物理は、それこそ基礎ができれば後は何とかなります。 基礎をみっちりやられては如何でしょう? 将来天文関係ということであれば、物理は必須です。 >文系と理系では7:3で圧倒的文系の方が多いみたいですが、文系なのに理系へ進まれた方はおられますか? 一浪して理転した友人がいました。 みっちりやればOKだと思います。 時間ではなく、やり方と密度の問題です。

関連するQ&A

  • 文系か理系

    こんにちわ。 今高校一年の男です。 そろそろ文系か理系かを決めないといけない時期になりました。 選択科目最終決定がせまっているので。 そこで悩んでいます。 1、理系のほうが就職に有利だと聞いたのですが本当ですか? 2、うちの学校は文系のための学校みたいなもんです。理系は学年の10分の1くらいしかいません。こんな環境で理系は可能でしょうか? 3、僕はどちらのほうがあっていると思いますか? 国語 苦手(苦手になってきている。) 数学 普通(数学1みたいに計算系が得意。) 英語 普通 社会 得意(世界史だけは苦手。カタカナだから?) 理科 嫌い(私の学校は化学だけ必修。) 現在学んでいる科目 国語総合・数学1・A・英語・世界史B・化学Iくらいです。主要科目では。 地理とか理科総合とかは学んでません。 よろしくお願いします。 あと文系・理系、なぜそれを選んだ理由とかも教えてくださると嬉しいです。

  • 文系か理系か?

    自分はもうすぐ文理選択をしないとならない高校1年です。 今までは理系に行くんだろうなと何となく考えていました。 理由は数学が得意で国語が得意ではないからです。 しかし理系の仕事で特にやりたいものもないので最近悩むようになりました。 かといって将来やりたいことも特に決まってないので、いまのところどっちかにまだ決められずにいます。 理系ならパソコンについて勉強したいなとおもっていて文系なら経済学部か国際関連を勉強したいと思ってます。 大学は国公立に行く予定です。英語と理科と社会はどれもわりと得意です。 なにかアドバイスてきなのがあったら教えてください。

  • 文系?理系?(長文すみません)

    私は文系頭の理系で育ちました。今宅浪しています。 私の親は文系を否定し理系一番親です。 私は数学、物理、化学など苦手なのに 文理選択で親に理系を進められ、高校時代理系にいました。 成績からみても、明らかに文系得意理系不得意。 理系でやっていく自信ありませんでした。 数学はまだしも理科は点数が悲惨でした。 でも親にそれを言っても「努力がたりないからだよ」 「頑固ね、親のいうことがきけない?」と言われる日々でした。 でも理系からはすぐに文転もできますのでとりあえず 理系でやっていこうと思いました。 親と喧嘩するのはいやでした。 本当に、数学も物理も化学もがんばりました。 センターレベルがチンプンカンプンの私でしたが 3教科ともセンター(過去問)で6割はとれるようになりました。 でも苦手というのは克服できませんでした。 でも他人からも人一倍努力家といわれる私は頑張ろうと思いました。 大学の過去問はさらに意味不明・・・ 親から勧められ、推薦という制度を知り、AOで私は実力がないのにも関わらず旧帝大クラスの理学部に受かりました。 私は受かった後も勉強を続けていました。 学校の先生が、大学ではまたみんな0からスタート! 勉強を怠らなければ大丈夫と言ってくださいました。 大学に入りましたが、とてもついていけませんでした。 私は物理苦手ですが化学がまだできるほうで、化学科に行こうと思っていました。でも周りのみんなの実力に圧倒されました。 いろんな人にもわからないところを聞きましたが 私はもうさっぱりでした。限界を感じました。 夜遅くまで教科書、図書室の本と格闘。毎日の睡眠は3時間が 平均となっていました。でもまったく勉強がわかりませんでした。 そして授業はどんどん進んでいき、わからないまま。前期試験ぼろぼろ。 私は9月に親に泣きながらもうやっていけないと話しました。 大学を休学して文系に行きたいと。(英語はまぁまぁ得意) 私の泣く姿を見て口論を繰り返し親は浪人を認あにめてくれましたが 日々私の文句など言う日々。つらいです。 私にお金がすごくかかっていること、私は理解してます。 でもつらいです。親は「文系にいったら仕事がない」「農学部とかはどう?」「情報とか??」など私の苦しみを理解できず、理系を すすめます。親は東大京大は文系でもいいけど 早稲田の文系と超偏差値の低い理系の学校なら後者のほうがいい といいます。そうなのですか? 私、親の気持ちもわかるのです。文系は結婚したら仕事がない、 理系は資格などとれば結婚してもやっていける。 でも、私理系教科頑張ったけどだめでした、くやしいです。 9月からの勉強であまり受験に自信がないですが 受験を決めたのは私ですし後悔もありません。 ですが、やっぱり理系>文系ですか? また、非常に親の態度など苦しいです。 どうしたら親と和解できるのでしょうか。

  • 理系・文系。私には・・・?

    高1の女子です。 私は進学校に通っていてもう理系・文系の選択を迫られています。将来なりたいものがなくて、親の自営、喫茶店を継いでもいいかな。と思っています。 進学校に来たとはいえ四大に行く気は全くなく、短大で十分だと思っています。 短大に行くなら文系がいいと先生に言われましたが、私はどうも英語が苦手でどう考えても理解できないんです。かといって理系を考えると数学がダメなんですよね・・。「じゃあ数学と英語どっちが得意なの?」と聞かれると「どっちも同じくらいできない。嫌い」としか答えられなくて・・・。どっちに進んだらいいと思われますか???

  • 文系・理系

    私立高校に通う一年生男子です。 11月までに文系か理系かを決めなければいけないのですが、いまだにどちらか迷っています。 成績は学年で400人中150番くらい。 数学が得意、国語がやや得意、理科、英語が普通、社会がやや苦手です。 付属校なので受験のことは考えていません。 科目の好き嫌いはあまりありません。(若干古典、生物、日本史が嫌い) 大学で勉強したかったことは文系の経済だったのですが、私の成績ではいけそうにないし、理系の科目の方が得意なので理系に今傾いています。 しかし、理系は 大学で文系に比べてあまり自由な時間をとれない 学部にもよるが、たいてい女子が少ない 生涯賃金の平均が文系より少なめ とのことを聞いてまた迷い始めています。 特に大学ではサークルやバイトもやりたいので、時間が足りなくなるのには困るのです。 将来やりたい職業などはまだありません。 なにかよいアドバイスはないでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • 文系?それとも理系?

    私は今、中学3年生なんですが、 将来は中学校教師になりたいと思っています。 「国語」「美術」「理科」のいずれかの担当になりたいと考えています。 高校は普通科を受験する予定です。 高2から理系コースと文系コースに別れるそうなんですが・・・ 今のところ、「理科」の教師が1番の憧れです。 「理科」ってことは「理系コース」を選ぶべきですよね?? しかし、私は数学が大の苦手でどうも理系と言うべき 頭をしていないのです。むしろ英語などの文系の方が得意だと自分でも思っています。 こういう場合はどっちに行くべきですか?? また、大学は教育学部に進もうと思っているのですが、 数学ができないと理数科は難しいのでしょうか?

  • 文系?理系?

    新高1デス。 入学して間もないのに、もう文系か理系か決めなければならない時期にさしかかりつつあります。 二つの違いは、大雑把にしか分からず。そこで、皆さんに質問します。 1:文系理系の違いを教えてください。 2:大学進学には、どちらが有利なのですか。(できれば、経済学に行きたい・・) 3:その後就職には、どちらが有利なのですか。 4:僕には、どちらが向いてますか。   国語=ちょい得意  数学=苦手(B)   英語=ちょい苦手  理科=得意   社会=得意     ヨロシクお願いします。

  • 文系と理系の選択

     文系と理系のどちらを選択すればいいか悩んでいます。  なりたい職業がまだ思い浮かばないので得意な教科から選ぼうと思ったのですが、  数学が得意で、国語と社会と英語が普通で、理科が壊滅的にできません・・・。  文系は好きな数学の授業が少なくなるし、理系は理科ができなさすぎてついていける自信がありま  せん。  この状況から、どちらを選択するのがいいでしょうか?  

  • 理系か文系か

    はじめまして。 いま理系か文系をどちらかか迷っています。 なぜかというと 中学のときは数学、理科は武器で高校もレベルが上の学校に受かりました。 高校では絶対理数科だろうと思っていたのですが、高校の数学はほんとに早く意味がぜんぜんわかりません。現在数1と数Aをやっています。 では文系と思ったのですが、国語と英語は中学では足をひっぱていました。先生は赤点は理数のほうが取りやすいっといいます。 高校の5月のテストでは英語はまずまずで数学ははじめて30点代を取り、ショックでした。しかし国語は40点代ですが、クラスでびりでした。 苦手分野が増えただけで得意分野っていうのが高校ではなくなってしましました。 まとまってないですが、このようなことがあり文系か理系を迷っています。ちなみに将来ははっきりしておらず夢がないです。どちらがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 文系→理系に転じるか、このまま文系でいるか悩んでいます。

    文系→理系に転じるか、このまま文系でいるか悩んでいます。 僕は今新高校3年生で、文系クラスにいます。 文系クラスにいるのですが、中学生と高1の間はずっと理系へ行きたいと思っていました。しかし、高校1年の数学が難しくて、理科目は好きなままだったのですが、数学が絶対できないと思ってしまい文系へ進みました。  その後高2の夏ごろに、また理系へ行きたくなり、独学で学校でやっていない教科(物理や化学や数III)を勉強していましたが、やはり自分だけではやりきれません。 そこで先生に相談したところ、課外授業を理系クラスへ入れてもらいました。 それに、自分に任せろと言ってくれた先生がいたので、先生に指導を頼みました。 しかし、課外授業を理系に変更しても途中から授業を受けているわけなので、 話に全然ついていけないし、先生もだんだん面倒になったのかなんだかあまり指導をしてくれないようになりました。 その内、理系へ行きたいという思いも薄れ、今では家で独学しなくなりました。 もう理系に行かず、文系に行こうかなぁと思っていますが、文系は就職ないよって いつも先生が言っているので決心が付きません。加えて、今まで理系の勉強をしてきた意味がなくなると思うと後ろめたいです。それに指導してくれていた先生にも申し訳ない。 どうすればいいのか全然わからない、混乱している状態です。 理系には興味あるし、就職いいし、大学は家から近いし、数学や(好きだけど)理科成績伸びないし・・・ 文系も面白いし楽しい、でも将来不安だし、友達は文系に行くし、文系のほうが得意だし・・・ 今 気持ちは文系へと動いています。でも理系も捨てられない。優柔不断です。 親や先生、友達には理系に絶対いく!って何度も言ってきました。 もうどうしよう。誰かいい解決策を・・・