- 締切済み
文系か理系か?
自分はもうすぐ文理選択をしないとならない高校1年です。 今までは理系に行くんだろうなと何となく考えていました。 理由は数学が得意で国語が得意ではないからです。 しかし理系の仕事で特にやりたいものもないので最近悩むようになりました。 かといって将来やりたいことも特に決まってないので、いまのところどっちかにまだ決められずにいます。 理系ならパソコンについて勉強したいなとおもっていて文系なら経済学部か国際関連を勉強したいと思ってます。 大学は国公立に行く予定です。英語と理科と社会はどれもわりと得意です。 なにかアドバイスてきなのがあったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iwankf
- ベストアンサー率17% (11/62)
理系か文系かの選択で,職業の候補(入り易さ)が変わると思います. 「理系の仕事で特にやりたいものもないので」とのことですが, 就職のイメージってなかなか難しいですよね. 「理系ならパソコンについて・・・」とかあるので,そっち方面だと 電子情報通信系エンジニア?プログラマ?ウェブデザイナとか?が可能性があるのでは 統計が強ければ,銀行などにも就職の可能性が・・・ 「大学は国公立に行く予定」なら公務員もありかと 数学の基礎を学べるチャンスという意味で 「数学が得意」なら理系にすすむ方がいいような気がしますが. 数学やパソコンに強い文系は,文系の間では重宝されるかも・・・
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
まあ、大学卒業後どんな仕事をしたいかを決めた方が良いです。具体的で無くても。 例えば民間企業に入って営業とかマーケティングとか事務職をやろうかなと思っているなら文系でしょう。 また、公務員になるなら文系でしょうね。 開発とか研究の部署に行きたいとか薬剤師や医者などになりたいなら当然理系です。 理系の場合民間企業に入るときは、開発や研究、製造部門、ということが多いですから、漠然とした物で良いのでどんな社会人を想像しているかで変えれば良いです。具体的にこれというのでは無くて良いので、「海外に行って仕事がしたい」とかいうなら理系より文系ですし、成績ばかり評価されるのでは無く「技術を生かす感じが良い」というなら理系でしょう。 ただ、理系に行ったから営業関係は一切ダメと言うこともないし、文系だからコンピューター関係に行けないといったことも無いですよ。今決めないと絶対変えられないことは無いです。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
パソコンって言っても漠然としすぎだろう。ハード、ソフト、ネットワーク? 理科の分野だけど、化学、物理、生物? そんな感じです。 また、PCはわずか数年で大きく変わります。となると、基本を押さえつつ 最新技術の理解をいち早くというのが重要です。 あと、理系の場合、就職の選択肢が少し狭くなります。 文理選択だけでも、一度大学へ行き、しっかりと自分の目と耳で判断するべきです。 寧ろ、卒業して何がしたいの? ここから考えるべきです。