• 締切済み

理系から文系に

今高校1年生です 僕は数学と理科がかなり得意で国語と英語が不得意で高校入試も数学と理科でうかったようなもんなんですが...将来経済を学びたいと思ってるんです。どうしたら文系に転向することができますか??あと勉強法など教えて下さい

みんなの回答

回答No.4

経済学部に入ってきちんと勉強したいとなると 数学が重要です。 なぜなら、経済の移り変わりを理論化して 数式化したりと、文系だと思って入って見たら つらくてついていけなかったという方をよく見ます。 日本の大学程度でしたら、なんとか卒業できるかもしれませんが、それじゃ、大学で経済を勉強したって 言えないですよね。 なので、本当に今、経済学部で経済を勉強していきたいと 思われるのでしたら、理系を選択した方がいいです。 普通に微分積分とか出てきますよ。経済の勉強なら。

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.3

経済を学びたい・・経済学部とか、経営関係なんかであれば別に今のままで良いと思いますよ。経済学部なんかの入試科目を見れば分かりますが最近はセンターを必須にしてるところもありますし数学は結構大事です。文理の分かれ目って大体数学が得意か否かだと思いますが、経済学部なんかで数学が得意だとすれば入試科目に多くの場合含まれてるのでかなり有利だと思います。(大学に入ってからも 数学は授業で役に立ちます) 私立なんかだと数学と英語だけで受験できるところもありますので選択肢は色々考えられます。 国語、特に現代文は唯一センスが問われる部分もありますが、センターだけなら選択式なので過去問を解きまくるとかで対応できると思います。古文漢文は暗記科目なので そんなに難しくありません。 それと英語は文理問わず必須ですよ(^^) まずは中学校で習った文法を復習して土台をしっかり 固めましょう。 下記サイトで経済学部の入試科目を見て頂ければ参考になると思います。頑張って下さい。

参考URL:
http://passnavi.evidus.com/search_univ/
回答No.2

確かに理系と文系の勉強方法は違いますが、将来専攻したい学問があるなら先生に相談すればいいと思います。あと、経済学部でも専攻によりますが理系と変わらないくらい数学を履修する場合もありますので、数学が得意なのは必ず利点になると思います。

  • shirou2
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.1

『将来経済を学びたいと思ってるんです。』という事は、大学の専攻は経済学部ですかねぇ? もしそうなら入試で数1A・数2Bが必要ですし、場合によっては理科も地学・生物・科学・物理の中から1教科選択しなければなりません。 そういうことを考えていくと、別に今のまま理系コースに進んでいっても良いように思えます。 というのは、古文や漢文などの文型科目は参考書などを使い独学で受験レベルまでもっていけますが、理系科目を独学で受験レベルまでもっていくのは相当キビシイのです。 まぁ、無理に文型に転向する必要はないということです。 評定点を稼いでいれば推薦入試も受けれますしね。 一つの選択肢として考えてみてください。

関連するQ&A