• ベストアンサー

数学の命題の真偽について

単純な問題なんですが、頭が混乱してきたので質問させてください。 x > 5 ⇛ x >3 これの真偽ですが、偽ですよね? 理由はx = 4の場合が成り立たないからです。 逆に x > 3 ⇛ x > 5 は成り立ちますよね? 理由は前者の仮定の部分が後者の結論を全て含んでいるからです。 以上は私の考えですが、問題集だと x > 5 ⇛ x > 3が真となっていてどうしてだろうと思って質問させていただきました。 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8599/18398)
回答No.2

論理に混乱が見られるようです。 x > 5 ⇛ x >3 は真です。理由は仮定の部分が結論の部分の一部になっているからです。 たとえば人間は動物ですと言うのは真だが,人間よりも動物のほうが集合として大きくなっているよね。これと同じだろう。 x > 3 ⇛ x > 5 は偽です。 理由はx = 4の場合に成り立たないからです。 こちらは仮定の部分が結論の部分よりも大きくてはみ出すところが出てきます。はみ出すと言うのは仮定が成り立つけど結論は成り立たないと言うこと。つまり偽です。

taroukei1028
質問者

お礼

なるほど。 人間は動物です。とすると頭がすっきり整理されました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『理由は前者の仮定の部分が後者の結論を全て含んでいるからです。』 逆です。前者のどのx を選んでも、後者の x に代入したとき成り立っているのが「真」です。

taroukei1028
質問者

お礼

なるほど。 後者の結論のほうが大きくなければいけないんですね。 問題解決しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう