• ベストアンサー

数学科の人間はなぜ私のことを馬鹿にしてくるのですか

東大の教養課程にいます。今年ではないですが、理科3類を合格して入学しました。 数学にもかなりの興味があり、講義も数学のものを選んでいます。 しかし数学科の学生は「おまえには無理」や「お前には才能がない」と言ってきます。 どうして数学科の連中はそんな暴言を平気で言えるのでしょうか。 ちなみに私は大学の数学のテストでほぼ満点で、馬鹿にしてくる連中はそんなに点数が 取れていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1173)
回答No.9

東大の中でも、理系ならどこが一番、文系ならどこが一番…とかありますが、質問者さまのいる理3、要するに医学部系は理系の中でも志望者が多く東大の中でも特に優秀…とされていますよね。 数学科の学生としては、「理3のやつが俺たち数学科までしゃしゃり出てくるな」と、結局は受験の学力では負けてしまっているので、質問者さまへの悔しさというか、やっかみのような感じで『無理』『才能ない』と言っているのでしょう。 ただし、この学力の差は、それはあくまでも均一な基準での大学受験というシステムでのもので、学問はそれぞれに適正もあります。 医学部系は、圧倒的な情報量や知識を必要とします。 いわば「歩く医学大辞典」のようなタイプの人を育てることが目的なのです。 勉強したことをすぐに覚えられる、理解できる、といった瞬間的な判断力や理解力が重要だと思うので、単純な知識量や勉強全般への暗記力は質問者さまの方が高いと思われます。 しかし、数学科に向いている学生は、知識量や暗記力よりも、突発的な閃きが重要であったりもします。 もちろん、この要素は医学部でもそれなりに必要ですが、医学部の場合は、膨大な知識量や経験則に裏付けられた上での推論・仮説の立て方なのですが、数学科の場合は、何もないゼロ状態から閃く、という部分が大事です。 そのため、多くの著名な数学者は、人道的にやや逸れた変人であったりしますが、突発的に何かを閃いてしまう画家や彫刻家や空想小説家にも近いのだと思います。つまり数学者は、既知の学問にはあまり興味のないタイプが多いのです。 しかし医師の場合は、基本的には日々の研究などの積み重ねで物事を考える傾向があるので、たとえば工芸作家や職人、またはドキュメントのルポライターのような気質に近いと思います。 つまり、理学部数学科と医学部では、ある意味で「似て非なる」という感じです。 もちろん、医師であり数学者である、とか、彫刻家でありルポライターである、というような人もいるとは思いますが、『無理』『才能ない』と言うのは、馬鹿にしている、というよりも、もしかしたら、適正として「お前はやっぱり医学部向きの考え方だよな」ということなのかもしれません。 これらは、あくまでも、大学での勉強について言っていることではなく、将来的に学問の研究者(数学者、医師)になること目指すのを前提として、ということです。

akichan220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。研究者になるつもりはありません。大学の数学の授業はより自分の数学の理解を深めたい、より高度な数学を勉強したいという理由で選択しました。

その他の回答 (9)

noname#245987
noname#245987
回答No.10

俺たちの聖域に他所者が入ってくるな~ という、変な仲間意識があるのでは?

noname#232424
noname#232424
回答No.8

ぼくの回答には,はやばやとまたマイナスがつきましたか。こういうファンがいると書いたかいがあります。「反論がでない論文なんか書く意味ない」が,ぼくの師匠の教えでもありました。 >遠慮がないやつもいる についてのマイナスかな? じゃあ,もっとマイナス(反感)をふやしてあげよう。ぼくも同類の「遠慮がないやつ」かもしれないね 笑。 ぼく自身,友人から対面で「君には抽象的な思考は無理だ」と,質問文と同趣意の発言をされたことがあります。その表情や口調は,何十年後のいまでも記憶にしっかり残っています。その指摘内容はぼくも自覚しており,「やっぱ,他人が見てもそうなんだ」とあきらめて,山野をはいずりまわればなんとかなるフィールド系に進みました。あれが「暴言」だったのか「鋭い指摘」だったのか,聴きようの問題ですね。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

実話ですか? まず,表記がおかしいところ。 教養課程 → 教養学部 (正式名称) 理科3類 → 理科三類 (正式名称,むかしはローマ数字でIIIだった) 理科3類を合格して入学 → 理科3類に入学 (入学するんだから,合格したのはあたりまえ 笑) 講義も数学のもの → ? 理学部数学科に進振りになった2年生といっしょに, 彼ら用の専門科目(入門科目)を履修しているという 意味ですか? テスト → 期末試験 「テスト」というと,どうも中等教育ふう。 -------------- 実話だとして, >「おまえには無理」や「お前には才能がない」・・・どうして数学科の連中はそんな暴言を平気で言えるのでしょうか いくつか推定できますが, 1.「なんだ,このやろ。黙って医学部に進学できるのに,なんでうちらの授業にでてくんだよ。理学部をバカにしてんのか?」。(ぼくも理学部だから,この状況ではこういう反感をいだくかもしれない 笑) 2.理学部学生にありがちな「狂気」の体臭が感じられない。 3.「正解のある問題に答えられるのは,本物の力じゃねえよ」。もっとも数学科生なら,そういう低次元でも満点答案を書いたうえで,こう思ってほしいですね 笑。 4.東大の連中には遠慮がないやつもいる。これも一種のコミュニケーション障害か?

回答No.6

≫数学科の学生は「おまえには無理」や「お前には才能がない」と言ってきます。 ≫どうして数学科の連中はそんな暴言を平気で言えるのでしょうか。 私の知る限り、東大生の物言いに遠慮はないですね。 だって、彼ら(彼女ら)の人生には、遠慮が必要ありせんから。 東大を受かった高3男子が「将来、日本を動かします」と言ってました。 合格した高3女子はが「日本でトップの大学に入れたことに誇りを感じます。」と 鼻高々に言ってました。 ゆるぎない自信です。 「お前には無理だの」「才能がない」くらいは、同級生にも平気で言うでしょう。 あとは、自分たちのまわりに優秀な学生が沢山いますから、優秀な女性には何ら 魅力は感じないと思います。 美人が好きな人は多いです。 知人の東大卒業生も「結婚相手は美人、美人、美人・・」と繰り返し言ってました。 それらの事情を、なぜ、東大生であるアナタがわからないのかが不思議です。 空気を読むのが得意でないなら・・・・・それが理由で煙たがられているかもし れません。 最近は、東大理3にもキレイな女性がいますよね~本を書いたり、テレビに 出たり、、、才色兼備に圧倒されます。 あなたも、ミス東大ではないかもしれませんが、言うまでもなく頭脳明晰でキレイな 方だと思います。 東大では色々見物することにして、物言いのやさしい優秀な男性をパートナーに してください。 失礼しました。

回答No.5

他に考えられる理由としては 女子学生が少ないところは美人こそ優遇されますが、そうでない人は煙たがれますね。 狭い研究室に、あんなのと長い時間一緒にいるのはイヤダ、とかね。 男尊女卑も多少はあるかもしれませんが・・・・・女性が美人の場合は、話は別です。 歓迎されます。 もともと女子が少ないところに、ブスはいらねぇよ、あっちに行けということです。 ただ、これは男性目線からみる万国共通のルールであって、東大生だからという理由では ありません。数学も関係ありません。 あなたの容姿は、おそらく真面目で地味で普通以上の方だと思います。 ですので、まーこのような理由もあるのかなぁという、推測をあえてお話したまでです。 誤解のないようにお願いします。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

大学では答えがわかってるテストが解けるのは当たり前で、研究者として答えにたどり着いていない未解決問題を解明していくのが数学科の人間の仕事だからです。

回答No.3

自分たちの縄張り意識が、そこはかとなく働くのでしょうか。 先輩や友人、数学科の知人や教授に相談するなどして、情報収集してください。 何か理由があるのでしょうね。 男女、学閥、出身県などからくる差別・排他意識など、とにかく数学の才覚以外の ものだと思います。 いまだに、教授推薦なのには古い体質が根強く残っている学部や学科があると きいたことがあります。(東大教授の話)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

数学科の学生があなたにそのようなことをいう機会というのがそれほどある理由がわからないのですが、将来数学者になるには何かが欠けているという意味とすれば、その理由はあなたが一番よくわからなければならない事なのでは。そもそも数学が好きならそのまま勉強を続ければよいはずではあるが、どうも将来が心配ですね。

akichan220
質問者

お礼

教養課程で数学を学ぶ機会が与えられているのです。 >将来数学者になる&どうも将来が心配 なりませんのでご心配は結構です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 それなりに自分がいるところがいいと思って誇張することで、何かを補っていかなければならない人もいるのでしょう。  有名なのには、三島由紀夫が大江健三郎に「君どこ?」と聞いて「東大です」と答えると「東大どこ?」「仏文です」と聞いて、「僕法学部」といった例があります。

関連するQ&A