• ベストアンサー

銭湯での化粧、変?

hkinntoki7の回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 男ですけど、入浴前にあったはずの眉が入浴後なくなっていたら、何だかねぇ~と思います。ですから質問者様を支持します。

noname#230088
質問者

お礼

男性からの貴重なご意見ありがとうございます^^ やはり変化を気にされる方もいますよね;私も昼だとなおさら、彼氏に限らず人前には出したくない顔なので…(笑)

関連するQ&A

  • お化粧したいんだけど・・・超敏感肌・・・。

    こんばんは。19歳なんですけどいまだに化粧という化粧をしたことがありません・・・。 マスカラと眉を描くくらいなんです。 私も周りの友達と同じように下地、ファンデ、チークというような化粧をしたいんです。 でもすごく敏感肌でアレルギーもあるしアトピーもあります。 合わない洗顔料などを使うとすごく痛いし使い続けると皮がむけ赤くなりざらざらになります。今は皮膚科でもらったステロイドお風呂上り(夜だけ)を使っています。。。ファンデーションを使ったことが無いのでそれでこんな症状がでるかどうかはまだわかりませんが。 かと言って学生なのでお金がそんなにないので高い化粧品を買うこともできないんです。。。 オルビスがいいかな??って思うんですがオルビスって敏感肌が使ってもいいんでしょうか? あとおススメの化粧品ってありませんか?

  • 美容部員面接時の化粧の程度

    もうすぐ美容部員の面接を受けることになりました。 そこでなのですが、お化粧の程度はどれぐらいにするべきか悩んでいます。 ファンデ、眉を書いて、  ・いつものようにアイラインを下にも引いて大丈夫でしょうか?  ・アイシャドウは薄い色を入れて大丈夫ですか? マスカラはもともとしません。 もっと抑えるべきでしょうか。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 化粧について指摘されました

    この前、会社のいいなと思っている男性の先輩と飲みに行きました。 その時、「もっと、つけまつげ付けたり、アイシャドーとかしたらいいのに」 と、化粧の事について指摘されました。 私は20代前半なんですが、最近やっとファンデ、アイライン、眉かきをするようになったぐらいです。 男性から見て、やっぱり女性には化粧はバッチリして欲しいものでしょうか? 見た目的にも実年齢より若く見えると言われてしまったので、子供っぽいのは嫌なのですかね? アドバイスお願いいたします。

  • スッピンと思われた・・・化粧濃くしたいです。

    お世話になります。 今日寝坊して化粧なしで出勤しました。みんなに分かるかな?と思ってましたが誰も反応なしで、いつもスッピンと思われてたみたいです。いつもはファンデと眉、チーク、口紅とグロス、アイシャドウとマスカラと一通りやってます。スッキリした奥二重でアイラインは引かなくても切れ長の目です。下まぶたはまつ毛が少ないのでアイライン・マスカラは入れてます。これだけやってもスッピンに思われてたみたいです。個人的にはきっちりメイクしてる人って見られたいです。どうすればいいでしょうか?とにかく濃くすることがいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • すっぴんと化粧顔

    18歳(女)です。 私は肌が汚くコンプレックスなので3年くらいお化粧が手放せませんでした。 今でもファンデはもちろん、マスカラとアイラインも必需品です。 今時風の化粧をしているので、素顔との差が結構あるんです。 最近、もうすぐ付き合って1年になる彼氏に「すっぴん見せてよ~」と言われますが、肌の汚さが気になって見せられません。 家族にもお風呂上りの素肌は見せられないし、友達とのお泊りもこれじゃできません… 本当、困っています。 素肌が綺麗になるように努力はしていますが、やっぱりまだ汚くて… 黒ずみ・色素沈着のニキビ跡・毛穴の開き… こんな肌の上に脂質性なので化粧崩れが酷く、デートから帰った後に鏡を見ると「こんなひどい顔で彼氏と会ってたんだ…」といっつも愕然とします。。 やっぱり男の人から見て、素肌が汚いとひきますか? 化粧を取って可愛くなかったらひきますか?

  • 薄化粧のつもりが化粧が濃いと言われました…。

    ある知人に「あなたはいつも化粧が濃いね」と言われました。 いつもメイクはファンデ、アイブロウ、軽くハイライト、コーラル系チーク、リップはクリアタイプのグロスかベージュのルージュで終わりです。 アイメイクは遊びに行くときたまにしますがナチュラルメイクが好きなのでブラウンシャドウに上瞼のみブラウンアイライナーを引き、マスカラを一度塗りです。 これは化粧が濃い内に入るのでしょうか? 奥二重なので寧ろ化粧映えしない顔だと思います。 ただかなり色白なのでピンク系のチークが派手に見えたりするかもしれません。 その知人は40代の今まで髪のカラーリングや眉をいじったり、脱毛、化粧をすることもなく、彼女の友人も化粧をする人はいないらしいのですがそのせいで私のメイクがきつく見えるのかなとも思います。 私はナチュラルメイクが好きでそれを心がけていたので化粧が濃いは思いのほかショックでした。 私は化粧が濃いのでしょうか。また皆さんのナチュラルメイクの方法などありましたら教えてください。

  • 化粧したことがない

    今年20になるのに化粧をしたことないんです。 今の子はもう中学でもしてるくらいなのに。 別に素顔に自信があるってわけじゃ絶対ありません。肌もニキビ跡や毛穴の黒ずみ、ざらつきですごい汚いし素顔がはずかしいです。 けどうちの母も普段全く化粧しなくて、保護者会とかのときしかしないので化粧するってことが当たり前とか思えないんです。 したいけど面倒だし親におしゃれしてる自分を見られるのが恥ずかしい。けどもうそろそろ私もおしゃれしたいです。けど仕方がわかりません。 前にダイソーでファンデからマスカラまですべてそろえやってみたらなんか不自然で気持ち悪かった。 ファンデもリキッドとパウダーがあったりアイラインなどとても難しそうです。いきなりバッチリ化粧してったら職場の反応も嫌なのでさりげな感じのメイクを教えてください。まず最低なにがいるんでしょうか?そろえるなら同じメーカーがいいのでおすすめなど教えてください。 私は髪は今は黒で服は男物ばかりです。ギャル系とかカワイイ系は苦手なのでクール系かさわやか系で。あと私は目ははっきりした二重で上まつげも下まつげもぼうぼうです。それが嫌で一重のさっぱりした顔にあこがれます。 ぱっちりした目はお人形みたいでかわいいんですけど私はかわいくないから目だけがパッチリしてても・・ アイドルや女優ってみんなまつげカールしてるじゃないですか。私あれダメです。 あと汗っかきだし脂肌なのですぐべとついてテカってくるのでよくハンカチで顔拭いたりしてます。だからくずれにくいのも教えてください。

  • 化粧品の正しい使い方

    20歳女です。最近肌がかすんでまだ20代なのに弾力も潤いも感じられません。 もともと化粧(リキッドファンデとか)はしないので、肌への負担はそんなにないかなとは思うんですが、 仕事上クーラーが多いので毎晩化粧水と乳液はしています。 毎回お風呂上りの頭を乾かす前に化粧水をつけて、(たまーにコットンに化粧水を浸して5分くらい顔においてます)をして、美容ジェル?を塗って髪を乾かす という手順で毎回しているんですが髪を乾かしている際に汗が出て浸透してない感じがします。 これは朝も一緒で顔を洗って、ドライヤーしたあとに化粧水するんですけど、ただ乾いてるだけという感じがします。 1000円位する化粧水や美容乳液とか試したけどほうれいせんはでるし、まったく20代の肌じゃないんです(><) スポーツをしていたせいか普段クーラーの中でも火照るので外にでたら汗がやばいので化粧水しても汗で外にでたり蒸発がはやいのかなーと思っています。 素人な質問で申し訳ないですがおしゃれやメイク たくさん楽しみたいしいろんな知恵もつけて綺麗なおばさんになりたいので、皆さんの知恵聞かせてください!!(**) 一番浸透能力が高い化粧水って、やっぱりそこそこな値段するのかな・・ お勧めのパック方法などございましたらぜひ聞きたいです!!

  • 乾燥肌/ファンデが浮く

    初めまして。 質問させてさせて頂きます。 私は今高校一年生なんですけど、化粧をして、何時間か経つとファンデが尋常じゃないぐらい浮きます(笑) Tゾーンが常にテカテカな感じです。 気付いたら、ティッシュ等で軽く押さえてから、ミネラルファンデ、ハイライトをしてるんですけど、また何時間か経つと浮きます。 私がしているのは (1)BBクリーム(下地) (2)メイベリンのミネラルファンデ(粉の奴) (3)ハイライト(百均の) (4)チーク(百均の) で、それから眉毛を描いたり、アイライン等してます。 私は元々乾燥肌です。 で、お風呂上がりに、 イソフラボンの化粧水をしてます。 化粧前にも、洗顔、化粧水をしてます。 やっぱり、お風呂上がり、化粧前に乳液はした方がいいですよね? でも、鼻の脂?が尋常じゃないぐらい多いんですよ(^^;; それでも、乳液はした方がいいですかね? まぁ、文章力がないので伝わらないかも知れませんが、聞きたいのは (1)顔の油ををなくす方法 (2)ファンデ浮きをなくす方法 です。 誰か教えて下さい。 お願いします。

  • 20歳で化粧をしないのはダメ?

    20歳の大学生です。私はアルバイトと友達などと買い物に行くとき以外は基本化粧をしないのですが、女性としてダメでしょうか? 化粧をしないのは肌が強くないのと、相手に不快感を与える見た目でなければ大丈夫だと思っているからです。 肌や顔立ちは特別綺麗というわけではありませんが、眉や肌、髪などの手入れは毎日してるため、不潔感はないと思います。服も華やかでないもののそれなりにおしゃれをしているつもりです。体のケアもしっかり行っています。 社会ではマナーなのでアルバイトの時は化粧をきちんとしていますし勿論大学を卒業したら毎日するつもりです。ですが学生でも化粧をしないのはマナー違反でしょうか?女性としてダメでしょうか? あと、友人がよく化粧をしないと外に出られないと言っていますがその気持ちがわかりません。今まで化粧なしでもみんな外に出られていたし、体の手入れをきちんとすればみんな綺麗だと思います。化粧をしないと恥ずかしいのでしょうか?友人の様な気持ちがわからないのでこれについても教えていただけたらと思います。