• ベストアンサー

夜間外へ放置するリンゴの芯が未明には消えるのは

カラスなどの鳥ではないと思いますが、ネズミにしては気配がありません。何が考えられるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229671
noname#229671
回答No.1

犬、猫、イノシシ、イタチ、たぬき、ドブネズミ、アライグマ・・・・・・。 気配がないとおっしゃいますが、ネズミは人目につかないだけかもしれません。 私は、モルモット級にどでかいドブネズミ2匹が、ぴょんぴょん跳ねながらアスファルトの上を移動していったのを目撃し、自分の目を疑いました。 また、池の近くなら、亀もありえます。 カラスは、けっこうなんでもつついて食べますからね。カラスに限らず、まずゆっくり食べれそうな場所へ運んで行ってからゆっくり食べる動物は多いですので、とりあえず未明にチェックしに行ったら無くなっててもへんではないです。(食べる食べないにかかわらず、とりあえず食べれそうなものは運んでいく。) あと、リンゴを食べてる姿を見たことはないですが、蛇の種類の可能性もなきにしもあらずです。 それから、置いた場所にもよりますが、通行人が蹴ってどこかへ移動したか?も考えられる。強風で!も考えられる。 でも、毎晩同じ時刻に置いて!であるなら、それは野生動物の可能性高いのではないでしょうか? 餌やりになってしまってるかも?

kaitara1
質問者

お礼

書き方がありませんでした。ベランダの手すりの上でしたので鳥以外にはネズミ化と思っておりました。事の善悪はともかくえさやりのつもりで置いています。昼間にはヒヨドリやムクドリも来ます。

その他の回答 (4)

noname#229671
noname#229671
回答No.5

1ですけど・・・。 一番最初に、どうしてわざわざ、ベランダの手すりに、リンゴの芯を置いたのでしょうか? 疑問です。 うちのベランダじゃ、幅がそんなにないからリンゴの芯をおけません(おちてしまいます)が、おたくのは、けっこう広い幅なんですね。 で、もし、生き物がリンゴの芯を持っていくとして、あなたはいったいどうしたいのでしょうか? 「餌やりのつもりで」とあるので、準ペットとして飼いたいのですか? ムクドリもヒヨドリも、野鳥愛好家の人には申し訳ないですが、ほどほどの数ならかわいいと愛でることができるものの、数が多すぎると「あっちへいけ!」と言いたくなるほど迷惑になるものですよ(人間の勝手な都合によるのですが)。 糞の害は、半端ないですから。うちは、洗濯物も、布団も干せなかった時期がありました。 (それに、ご存知でしょうか? ハトやカラスの糞をかなりの月日放置すると、自動車の鉄板が化学反応起こすらしいです。) 「事の善悪は・・・」と仰ってられるから、ここから先のトラブルの可能性については、すでにご存じと思いますが・・・。 山奥の一軒家でしたらいいでしょうが、住宅密集地だと、野良猫の餌やりが問題となってます。 ベランダであれば、猫は歩くでしょう。また、夜間ということで、猫なら夜行性です。(が、猫がリンゴをかじるかなあ?うーーん?) ちなみにアライグマも夜行性で、ペットとして飼われてたものを、誰かが逃がしてしまって、今や、あちこちの畑を荒す害獣になってしまってます。スイカ、かぼちゃ、トウモロコシ・・・・・、作る人はけっこう泣かされてます。  天井裏に住み着かれたら、やっかいです。

kaitara1
質問者

お礼

ご意見承りました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

#2です 我が家の二階の屋根を蛇が渡っていくのも(お隣の家に) 見たことありますよ 近くの公園でも見たし でも近くに山ないですけど 川とか側溝でも移動できますので 蛇って

kaitara1
質問者

お礼

蛇ですか。考えてみます。

回答No.3

 解答ではありませんが、 バードフィーダーをぶら下げては? http://www.k3.dion.ne.jp/~bird/newpage113.html  それでも盗られるなら、相手が何か推測できやすいでしょう

kaitara1
質問者

お礼

そうですね。夜間の出来事なので鳥ではないと思っていますが、検討して見ます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

蛇は? 塀を移動しているのを 親戚が見たそうです

kaitara1
質問者

お礼

2階にあるベランダの手すりなのですが、蛇だとしたら驚異ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう