• ベストアンサー

怪我した鳥を保護しました

頭に怪我をして飛べなくなっている鳥がカラスに突っつかれていたので保護しました。 とりあえず、頭を消毒して今はダンボールに入れています。 ムク鳥かと思っていてパソコンで調べたらクチバシの色が違うようです。15~20センチ位の全体的に黒い鳥です。首と顔の辺りがグレーっぽい毛もあるし顔からしてもカラスではないと思います。何を食べるかも解らないのですが今は水と果物を置いています。が…食べてる気配はないです。 鳥の種類も解らないので難しいと思いますが、この先、何を与え、どのようにしたらいいですかね。 せっかく保護したので元気になってほしいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.4

怪我した鳥を保護して下さいまして、ありがとうございます。m(_ _)m  > 鳥の種類も解らないので難しいと思いますが、この先、何を与え、どのようにしたらいいですかね。 ● ご質問項目が前後しますが。m(_ _)m まず、保護された鳥さんを、安静な場所で充分に保温してあげて下さい。鳥さんそばの温度で、30℃~くらいでお願い致します。充分な保温により、体力の消耗を防ぐ・免疫能を上げる などの効果が期待できますので、もし 軽症であれば、安静&充分な保温だけでも改善することもあります。鳥さんそばに温湿度計を設置し、まめにチェックしてあげて下さい。 鳥は、寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる などの行動を示します。ですので、温度計の値自体も大切ですが、鳥さんの行動を最優先にして、暑がらないようであれば、目一杯暖めてあげて続けてあげて下さい。 ● 次に、餌については、鳥種が分からないと 肉食 or 植物食 かも分からないので、何とも申し上げられません。鳥種については、このご質問で、保護された鳥さんの画像を添付して下されば、推測できたかも知れませんが…。^ ^;  ですが、緊急用に、水分・エネルギー源の補給用として、暖めた砂糖水 (40℃くらいに温めたもの。ショ糖でなく、ブドウ糖を用いるのが最善) を与える というのがあります (下記引用1)。これは、鳥種に関わらず行えると思いますので、もし 可能であれば、お願い致します。 1) 食餌と栄養剤 (飼鳥情報センター)  ↑ ページ下部の 「ブドウ糖(D-グルコース)」 の項目をご覧下さい。  http://www.avian.jp/bird2-1.htm  ですが、水や餌 などを与える際の保定で、かえって鳥の身体を痛める・体力を消耗するような可能性があれば、無理はなさらないで下さい。一応、鳥の保定と液体状の物の与え方についても、サイトを下記に貼らせて頂きます。もし 保定と投薬をお一人で全てするのが難しければ、二人がかりで保定役・投薬役に分かれてされるのも、良い手だと思います。^ ^  2) トリの保定のしかた お薬の飲ませ方 (獣医師広報板)  http://www.vets.ne.jp/faq/pc/hotei_bird.html  ● さらに、鳥を診られる病院リストを 下記に貼らせて頂きます。このうち、下記サイト5 は、夜間・救急診療の動物病院のリストです。鳥専門病院 限定ではありませんが、それでも、ちゃんと対応して頂けるところもあると思います。緊急の場合には、片っ端からお電話してみて、今晩の受診の可否や ご自宅での応急処置のご指示を仰いで下さい。 3) 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 4) 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) ↑ 文鳥以外もOKなはずです。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 5) ☆全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院を紹介しています。☆ (わんこの部屋) http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm 「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。野鳥の受付の可否も、ご確認下さい。実際に受診される際には、寒いですので、病院への往復での充分な保温対策に ご注意下さい。 ● 各都道府県には 野生鳥獣保護窓口 (下記引用6) がありますので、獣医さんへの受診も含めた 鳥さんへの今後のご対応については、質問者さまのお住まいの地域の当該窓口に ご連絡・ご相談下さい。 6) 行政の野生鳥獣保護窓口 (獣医師広報板)  http://www.vets.ne.jp/wild/pc/  最後に、野鳥の保護に関する法律 などについても、一応、蛇足ながら 挙げさせて頂きます。 7) 野鳥の保護に関係する主な法律や条約 (公益財団法人 日本野鳥の会) http://www.wbsj.org/activity/conservation/law/law-summary/ 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。 どうかお大事になさって下さい。何かご不明な点がありましたら、【補足】 【お礼】 でお書き添え頂ければと思います。m(_ _)m

noname#175729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お陰で昨日より随分、元気になりました。 先程、市の職員が連れて行ってくれました。元気で自然に戻れる事を祈ります。

その他の回答 (4)

回答No.5

近くに 野鳥保護の会 ありませんか。 野生動物などを保護する愛好会のようなもの,検索してみて下さい。 私も随分昔,猫と烏に襲われて,瀕死の状態だったキジバト(山鳩)保護したことがあります。 両者睨み合っての奪い合いでしたから,何とか助けることが出来ました。 職場に会員が居たので,保護センターへの搬送を託しました。 多分 ヒヨドリ かと推測します。 助かると良いですね。

noname#175729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先程、市の職員が連れて行ってくれました。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

たとえケガをしていて一時的であろうとも、個人が野鳥を飼うのは違法です(鳥獣保護法)。 すみやかにご近所の「鳥獣保護センター」などに連絡して引き取ってもらうことです。

noname#175729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先程、市場の職員が連れて行ってくれました。

  • papafuji
  • ベストアンサー率24% (50/203)
回答No.2

はじめまして、此方にURLをこの系統の鳥は虫などを食べます。又、メジロや鶯の系統でしたらみかんなどを輪切りにして食べさせると突きますから其の時は柔らかい草(ほうれん草類)などをすり鉢ですってやると食べますよ。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B5%E3%82%AEこの系統は虫を食べます。

noname#175729
質問者

お礼

回答ありがとうございました。先程、市場の職員が連れて行ってくれました。

noname#256148
noname#256148
回答No.1

保護するべきと判断しての行動かと思います、鳥の種類が分からないと、 食べ物も分かりませんね、お困りだと思います。 まず、野鳥はどんな場合でも、例えけがをしてても放置が現在の法律です。 例外として、保護、手当をしてくれる機関が(獣医)が有ります、 お住まいの地域で動物病院に問い合わせるのも手です。 役所に聞いても、ほっとけと言われます、 水分補給など最低限の事をしておいて、獣医師さんなどに 相談されると良いと思います、各県にはボランティアで無料の処置をしてくれる 獣医さんがいると思います。 私も以前お世話にあなりました、頑張って探してみてください。

noname#175729
質問者

お礼

回答ありがとうございました。先程、市の職員が連れて行ってくれました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう