• ベストアンサー

動物の年齢

 動物の年齢ってどうやって調べるんですか?特にカラスとキツネとネズミの年齢を調べたいです。キツネやネズミは歯の磨耗で調べるらしいのですがその磨耗度というのも、どのくらいで何歳なのか、詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.2

追加として一つだけ具体例をあげておきます。(あまり役に立ちそうにありませんが) 牝牛はたしか2歳過ぎで子供が生めます。そして子供を生むたびに角に輪ができます。年輪のような輪です。二本あればその牛は4歳だと分かります。しかし、今日では牛を飼う農家が減ったこと、飼っていても肉用で子供は生ませないこともあり、昔のこの理論も通用しなくなっています。 このように動物夫々の特徴〔特性)があるので素人には判定が難しくなります。特に年に数回も出産するが寿命は3年位のネズミの年令を調べるのは専門家でも難しいのではないかと思います。

参考URL:
http://www2.ktarn.or.jp/~siroari/catalog2.htm
maedachshund
質問者

お礼

 二度目の回答ありがとうございます。 >あまり役に立ちそうにありませんが  そんなことないです!!回答は本当にありがたく思っています。参考URLもありがたいです。私、調べたいことの載っているページ探すの下手なのでとても助かります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.3

  以下の参考URLに、ごくごく簡単にペットの動物の年齢の推測の方法が書かれています。しかし、これは生きた動物の話で、かつ、或る程度専門的な経験が前提になるようです。 「「表情」「毛質」「体格」「歩き方」といった外見的要素」で推測すると述べていますが、素人では、よぼよぼしているので、高齢だと分かる程度ですし、毛がつやがなく、抜けたり、弱くなっているなども、高齢の兆候かも知れませんが、これは生きている動物で、しかも、推測に経験が必要です。 後、「歯」がやはり推定のため意味があるのですが、「歯石の付着や口臭が」年齢と共に目立つと言っても、これでは、経験ない人には分かりません。 歯の摩耗具合で分かると思うのですが、何を食べていたかで大分違いが出ますし、素人では、この判断も難しいはずです。 樹木の年輪とか、貝類の成長曲線は、一年のあいだの温度や気候変化が成長に影響を及ぼし、その後が、年輪や貝殻の成長や、その他、骨格的部分に残って、これを勘定すると、何回夏や冬を迎えたかが分かり、年齢が分かるのです。 しかし、哺乳動物などだと、幼獣ならともかく、成獣は、骨格はほぼできあがっていますし、栄養不良の跡が、骨に残るかも知れませんが、一年の気候変化は、どこにも残るところがありません。 幼獣なら、歯列の揃い具合とか、成長具合で判断できますが、成長が小動物は速いですし、歯の摩耗だけがやはり手がかりになるのだと思います。多数の歯を調べた経験のある人は、摩耗程度から、年齢推定が、キツネの場合できると思います。 しかし、ネズミは無理です。歯の成長が極端に速く、摩耗しても、どんどん生えてくるし、寿命が短いので、余計分かりません。 大きさで判断するとか、骨密度で判断するとか(年齢を取ると、骨がやはりカルシウム不足になり、薄くなってきます)、しかし、これも経験が必要ですし、老齢の動物だと判断できるぐらいでしょう。   >ひろ動物病院- 病院だより(2001年4月) >http://homepage2.nifty.com/hirosvet/diary/199912/199912.html 結局、よく分からないという話になります。申し訳ありませんが。  

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/hirosvet/diary/199912/199912.html
maedachshund
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり専門家でなければ分からないのですか・・・。生きている動物でさえ専門家でなければ判断できないと言うのならば死んだ動物からはもっと無理ですね・・。うーん・・・。とにかく回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118466
noname#118466
回答No.1

動物の年令は歯の状態や角の状態で年令を判定すると思いますが、素人には無理でしょう。近くに動物園やおおきな動物病院があれば獣医がいますので教えてもらえるかもしれません。

maedachshund
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。歯や角で判定するということまでは調べたのですが、具体的にどうやって判定するのかな?と思いまして・・。でもやはり素人では無理ですか・・・。そうですよね、「どれくらい磨耗していたら何歳か」なんてわからないですよね・・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔を動物に例えると・・・。

    顔を動物に例えるとキツネに似ているといわれました。 まだ犬や猫ならいいのですがキツネって日常会話で出てこない動物なので、キツネに本当に似ているという意味のようで少しショックを受けました。 私は細く少しつりあがった目をしていたので、目に自信がありません。 言った相手は笑顔で言っていましたが、私のことを嫌っている人なので、わざと私が傷つくように言ったのかもしれません。 誰か一人がキツネに似ていると思った顔なら、誰が見てもキツネに似ている顔なのでしょうか? 動物に例えただけなので気にしなくていいことでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 動物虐待について

    私の知人(60代 男性)の動物虐待についてです。 3年ほど前、知人から自慢話のように聞いたのですが、船で魚釣りに行った時に船の近くに居たカモメに対して狩猟用のパチンコを用い殺したというのです。釣りに狩猟用パチンコを持参する事自体、私にとって不可解でした。 そして先日、郊外で私が借りている家庭菜園の近くでカラスの子供が3羽並んで飛ぶ練習をしているのを見つけ再びパチンコを発射しました。私は必死で殺さないで欲しいと頼んだのですが止めようとしませんでした。結局持ち弾を使い切るまで撃ち、カラスの子供は1羽草むらに落ちました。 これら動物が知人に何らかの損害を与えている、若しくは動物を獲って食べるならばまだしも、野鳥やキツネ、タヌキなど野生動物を見ると直ぐに殺そうとします。私にはこの思考が理解出来ません。知人の行動や思考について精神医学や心理学など学問的観点から考えた場合、どういったことが言えるのか教えていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 絵本のタイトルを教えて下さい【キーワード:動物の建築士】

    こんにちは。 幼少の頃読んだ絵本のタイトルが思い出せずに困っています。 以下のような内容でした。 ・動物の建築士が主人公(ネズミだったような・・・) ・いろいろな動物の家を設計していく(みのむし、キツネ、ふくろう、etc...) ・各動物に適した家を設計(例:みのむしなら、木につるしたみのの家) どなたかご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 動物

    人間はいろいろな物を調理して食べますが他の動物は生で食べます。 例えば蛇やフクロウなどは ねずみを食べますがもし人間がねずみなんかを生で食べたら病気になると思うのですが、なぜ動物は大丈夫なのですか?おしえて下さい。

  • アメリカでみかけた小動物

    こんにちわ 北米に滞在中なのですが、公園のような大学の敷地内で変な動物を見ました 体はビーバーなのですが尻尾がねずみの尻尾をぶっとくしたような尻尾なのです (通常ビーバーは平たくなってますよね) どなたかこんな動物の名前を知りませんか? (ペットではないのですが) げっ歯類の歯でした。 大きさは兎くらいでシッポは長く太かったです 芝生を食べてました 鋭い爪があり、後ろ足がけっこう大きかったようです 泳ぎもしていましたが、体の上のほうは水から出ていました ・・・ どなたか分かる方、またはもしかしたらという答でも結構です。教えてください

  • 動物

    「ネズミ」についてですが、夜行性の動物ということでよろしいでしょうか? 可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 韓国語・ハングルでの動物の鳴き声表記

    パソコンに韓国語で動物の鳴き声を打ち込みたいのですが、次の物が分かりません。ぜひ教えてください。 うま うし かえる いぬ ねこ ねずみ にわとり からす うさぎ(あれば) 以上です。宜しくお願い致します。

  • 動物恐怖症

    今は高校一年なのですが、どうやら私、小学生の頃から動物恐怖症のようなのです。 といっても、吠えるから怖いだとか、見た目が受け付けないとか、 そういった恐怖症ではありません。 何故だか、生きている動物を見ると(写真でも)、 その動物が死んだ時の姿を想像してしまって、鳥肌が止まらなくなるんです。 勿論好きで想像しているのではありません。 嫌でも頭の中に、きっと死んだらこうなるんだという映像が浮かんでしまいます。 特に犬と鳥、鼠が酷いです。 近所の人が犬を散歩させているときも、 周りから「オーバーすぎる」といわれるほど犬を避けてしまったり。 怖くて素通りできないんです。 飼い主さんには本当に申し訳ないのですが。 といっても全ての動物ではなく、 先述の通り犬や鳥、鼠、兎、牛、馬など、 普段の生活で目にする身近な動物に恐怖を覚えます。 猿や狐、熊や狸などは不思議と想像しません。 先日はこの動物恐怖症のようなもので、 仲のいい友人を傷つけてしまいました。 友人は犬を飼っているのですが、その犬の散歩中に遭遇してしまって 犬を避けるような行動をとってしまいました。 友人達には、「動物を見ると死体を想像する」ということは言っていません。 きっと気持ち悪がられるだろうし、動物好きな友人ばかりなので気分を害するに違いないからです。 だからその友人も私がただの「動物嫌い」だと思っています。 「そこまで嫌わなくてもいいじゃないか」と、犬を避けたことに対して泣かれてしまいました。 本当に申し訳なく思っているし、 治したいとも思っています。 生活にも支障が出ているし、これ以上動物好きの皆さんを傷つけるような行為もしたくありません。 しかしいくら動物を好きになろうとしても、 車に撥ねられたり、他の動物に食い荒らされたり、餓死してしまった動物の姿が 目に浮かんでしまうのです。 私はどうするべきですか? この現象をなくすのに、なにか方法はありますか?

  • この動物は何でしょうか

    この動物が家の庭の隅にいました。写真を撮ってカメラを戻しにいったらすでにいなくなていました。犬、猫、狐、狸でもないような気がしますが何という動物でしょうか。急ぎではありませんが、分かる方がいましたら教えて下さい

  • この動物の名前は

    動物園で撮影したものですが、なんて名前でしたっけ? ねずみほどの小さな動物です。

mobile connectで製品登録できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J939DNの製品をmobile connectアプリに登録できない問題について相談しました。
  • iOSおよびAndroidの環境で、無線LAN接続している状態で製品登録ができません。
  • 関連するアプリとしてmobile connectを使用しているが、登録の際にエラーが発生しています。
回答を見る