• ベストアンサー

ガルパン 砲塔回転時の音

noname#219804の回答

noname#219804
noname#219804
回答No.1

車種によって異なります。 たとえば61式戦車に搭載されている油圧モーターではそのような音はなりません。

関連するQ&A

  • ガルパン以外のアニメ

    どぅも、こんにちは。 ガールズ&パンツァーにハマり、3日間で8回ほど最初から最後まで見たアホです。 広いくくりになってしまい申し訳ないのですが[ガールズ&パンツァーを見て面白いと思った人間]がオススメするアニメを知りたいです。全体的に明るいアニメが良いですね。 ちなみに苦手なアニメは『あの花』『なのは』『マドマギ』ナドです。ドロドロした話は苦手ですね。 あと、明らかにエロで売ってくるのも嫌いです。『ネギま!』『マケンキ!』『一騎当千』ナド。

  • ガールズ&パンツァー第10話で皆が見ている映画は?

    ガールズ&パンツァー第10話で戦車道部員(一部)が、有名(だと思います) な映画を見ているのですが、映画の題名を忘れてしまいました。 第10話開始から14分~15分当たりなのですが、戦車がレンガ橋の 上で砲塔を反転させられずに、背後から砲撃されるというシーンです。 かなり古い洋画だったと思いますが、お分かりになる方教えて下さい。

  • ガルパン人気に乗る?

    貴方の好きな戦車を上げて言って下さい。 架空、現実、過去、現在を問わずに募集します。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%26%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC ガールズ&パンツァー IV号戦車D型、短砲身は好きだが… 現実で好きな戦車 http://tocana.jp/2014/04/post_3909_entry.html PL-01 ステルス戦車 https://www.youtube.com/watch?v=Vxvvgdm2_jo

  • ガールズ&パンツァーの戦車

    ガールズ&パンツァーで「西住みほ」が乗車している 戦車の正式名称をできるだけ多く教えて下さい。

  • 戦車で車長が指示するための言葉ってあるのでしょうか

    ガールズ&パンツァーというアニメをみて気になったことがあります! みほちゃんが「パンツァーフォー」(前進という意味までわかっています)と言っているんですけどそれ以外に呼び名みたいなものはあるのでしょうか? たとえば後退とか停止など・・・

  • ガールズ&パンツァーの世界観

    現在放映中の今期アニメであるガールズ&パンツァーを見ていて この世界観はどうなっているのか気になってしまったので質問します。 1.戦車道は何故女性の嗜みなのか? 戦車道と言うのが剣道や弓道のように武芸として広まったと言うのでしたら判るのですが どうして女性限定なのか。 2.何故学生は船上で暮らしているのか? 何か理由があるのでしょうか、見ていると地上が暮らせない環境等の理由ではなさそうですが。 上記の二つが気になっています。 勿論、アニメだから・そういう世界観だからといわれればそれまでですが それでも何かしらの設定等が無いと純粋に楽しめないので質問します。 公式サイトやWikipediaを見る限りでは判りませんでした。 キャラや戦車の造りや動きの細かさは気に入っているだけに視聴を 続けようかどうか迷っています。 4話まで見ています。多少のネタバレは構わないので知っている方が居ましたらお願いします。

  • 電車発進時のあおるような音の正体は?

    最近の電車は発進の際、ウィーンという音が何度か繰り返され、まるでギアチェンジしているのかと思われるように感じますが、一体どういうメカニズムであのようなあおるような音がするのでしょうか。

  • ミリタリー系アニメのBGM

    ストライクウィッチーズ、ガールズ&パンツァーの様にBGMが軍モノ(行進曲、軍歌)に近いアニメはありますか?

  • MTの構造について教えて下さい

    素人なりに調べてみたのですがなかなか理解できずにいます。 長くなりますが宜しくお願いします。 (1):車両停止かつシフトNかつクラッチ接続かつアイドリングの時、 インプットシャフトとカウンターシャフトは回転しており、アウト プットシャフトは停止していると理解していますが、正しいでしょうか? (2):インプットシャフトとカウンターシャフトはギアによって常時つ ながっていると理解していますが、正しいでしょうか? (3):シフトをR(ノンシンクロ)に入れる際は全てのシャフトが停止し ていないとギア鳴りを起こすと理解していますが、正しいでしょうか? (4):アウトプットシャフトが回転しているならば、タイヤは回転する と理解していますが正しいでしょうか?(デフの働きは無視します) (5):タイヤ停止(アウトプットシャフト停止)状態でも、慣性でイン プット(カウンター)シャフトが回転していればシフトをリバース(ノ ンシンクロ)に入れる際はギア鳴りが生ずると理解していますが、正し いでしょうか? (6):(5)の時にリバースに入れるとスピードメーターの針が動くのはど うしてでしょうか? スピードメータのセンサーはアウトプットシャフト以降に付いていると 想像するのですが、私の車は針が動いてしまいます。ギア鳴りにより生 じた振動もしくはノイズの類が影響しているのでしょうか? (6):「リバースにスムーズに入れるには、車両停止後クラッチを切っ たままの状態で、インプットシャフトが停止するのを待つ。もしくは 1~4速に入れてインプットシャフトを強制的停止させる」で正しいで しょうか? (7):「(6)を行ってもシフトが入らない時は、リバースアイドラギアと シャフトのギアの山同士が接触しているので、再度Nでクラッチを繋ぎ インプットシャフトを回して再試行する。」で正しいでしょうか? (8):ある程度の車速から急停止してすぐリバースに入れると、インプ ットシャフト(カウンターシャフト)が早い速度回転しているのでギア 鳴りもひどくなると理解していますが、正しいでしょうか? 質問は以上です。ここまで御覧になっていただきありがとうございま す。 以前から妙に気になっており知的好奇心を満たす為に質問致した次第で す。上記の内容を判りやすく記載してある書籍やサイト等ありましたら ご紹介いただけますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ガールズ&パンツァー最終章について

    ガールズ&パンツァーのアニメのファンの方にお聞きしたい事があります。 ガールズ&パンツァー最終章は6回にわけての上映との事ですが、1話辺りの上映時間がわかる方いますか? 公式サイトなどで調べても上映する地域などはわかるのですが、1話辺りの上映時間だけがわかりません。 2話まとめての上映もあるとの事ですが、6回も劇場に行けないので、1話辺りの上映時間が知りたいです。 よろしくお願いします。