• 締切済み

日本の発展

先日テレビで日本のGDPは世界3位だということをやっていた。 中国に次いでということだが、中国の2位は当てにならないということらしい。 地球上には島国が沢山ある。 しかし、なぜ島国の日本だけがここまで発展したのでしょう。 論理的、学問的に説明されてるサイトを探したのですが、探しきれませんでした。 どこかのサイトにありますか?

みんなの回答

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>中国の2位は当てにならないということらしい 当にならないと言いますか、GDPという数値に何を含めるかということが各国でバラバラです。 このために集計された数値だけを比べても意味がないということです。 どのような項目が主要部分を占めているのかという観点が不可欠です。 中国は日本や欧米諸国とは異なる経済体制の国ですので、元々数値だけを比較することに無理があります。 新聞などでも数値の絶対値よりも伸び率という変化率に注目しているのはこの為です。 >なぜ島国の日本だけがここまで発展したのでしょう。 島国であるとか大陸国家である、という見方も一つの見方ですが、それだけでは議論はできません。 イギリスは日本よりも国土面積が狭い島国ですが、過去には最大の経済大国でした。 現在はアメリカの$が基準通貨(国際通貨)ですが、それ以前はイギリスの£が基準通貨(国際通貨)でした。 >どこかのサイトにありますか? ご希望のような一括したサイトは見当たらないかと思います。 見つからないのは、一つの要因といいますか見方だけでは説明がつかない、ということが最大の原因です。 参考に下記のようなサイトに目を通してみて下さい。 序 明治以来の日本の経済 www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je00/wp-je00-0020j.html 平成12年(2000)の経済企画庁の年次経済報告です 1 日本経済の国際化の進展 www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa57/ind020201/001.html 昭和57年(1982)の経済白書です。 経済発展の所与条件の一考察 アジアの発展を展望して www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/3136.pdf 直接的ではありませんが経済発展の条件が書かれています。 教育、文化などにその原因を見る味方として下記のようなサイトがあります 勤勉革命 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/勤勉革命 日本の経済発展とその文化的基盤 ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/38689/2015122517061266 「日本の成長と教育」(昭和37年度)[第1章 1] - 文部科学省 www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpad196201/hpad196201_2_0... 歴史的な観点から日本を取り巻く国際政治環境の影響については以下のようなサイトがあります。 冷戦構造と日欧の復興 www.yk.rim.or.jp/~kimihira/yogo/04yogo16_2.htm 戦後日本資本主義の歩みと転機 naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/6872/1/KJ...

2013am930
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご教示いただいたホームページはまだ開いていませんが、自分で調べなければならないようですね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

1945年、敗戦。 終戦後、日本に対する制裁ではなく、経済の安定と自立を目的として発せられたドッジライン。 効果は全くなかったが、朝鮮戦争特需から高度経済成長期に至り、漸く、1956年の経済白書に「もはや戦後ではない。」と記述。 戦後の歴史の中で、好調な経済成長を遂げた理由の一つは、勤勉と言われる日本人特有の国民性。 さらに、島国であることと、基本的に単一民族国家であったということ、さらに天皇を頂点として総動員体制がとれた時代背景があったことなど、様々な日本ならではの要因はあったのでしょうね。 ただ、こうした疑問は、サイト検索ではなく、自ら関係書籍を読み込み、自らの見解を導き出すものかも知れませんね。

2013am930
質問者

お礼

ありがあとうございます。 おっしゃる通りかも知れません。 経済学者、政治学者がどこかで論文を書いていて、図書館に行けば見つかるかもしれません。 明治以降の歴史を紐解けば解ってくるかもしれません。 というか1000年くらい前からの日本人のというものが理解できなければ、今なぜ日本が繁栄しているか 解らないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 日本のGDPが高い理由

    今年、GDPで日本を抜いた中国ですが、『13億5千万人の大国と1億2千万人の島国のGDPが同じくらい』って考えると日本って相当凄い国な気がします(^^) ただ、なぜ日本のGDPがこんなに高いのかが分かりません。 中国は世界の工場ですし、たくさんの人が物を作って売れば当然それだけの付加価値は付くわけで。。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中国が豊かになるのは、日本にとっていいこと?悪いこと?

    先日のニュースで、2010年、中国がGDPで日本を抜き、「世界第2位の経済大国」になるのは確実、と言っていました。 また、巨大な中国市場を相手に、日本の宅配大手が中国に進出するというような話も聞きました。 日本でも、大きな買い物をしてくれる中国からの旅行者を当てにして、いろいろと施策を練っています。 さて、中国が豊かになるということは、とてつもなく大きな需要が生まれて、日本は内外で特需に与れるという機会に恵まれますが、一方で経済発展とともに発言力が高まってくると、どういう態度を示してくるのか全く分かりません。 また国民が経済的に豊かになって、総体として所得の底上げが行われると、例えばマグロが不足するように、「目覚めてしまう」ことがいろいろと影響を及ぼすような気もします。 さてそこで、中国が豊かになるのは、日本にとっていいことですか?それとも、悪いことですか?

  • 日本は実は大国?

    日本の人口は世界第10位、面積は世界第61位、移民人口28位、世界観光ランキング16位、GDP3位、国民一人当たりのGDP22位、後、何か指標はありますか? こうしてみると日本は思ってるよりは大国な気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?欧米から見れば、単なる遠く離れた島国の一つにすぎないのでしょうか?みなさん、どう思われます?

  • なぜGDP3位の日本が2位の中国を支援する?

    なぜGDP3位の日本が2位の中国を支援しないといけないんですか? 先進国は発展途上国を支援するのが当たり前というのが常識のように言われていますが、中国は発展途上国なんですよね? GDP2位でお金がたくさんあるのなら自国のお金で自分の国を発展させればいいのではないですか?なぜGDP3位の日本が支援をしないといけないのでしょうか?

  • 中国が「発展途上国」となっている理由

    現在開催中のCOP15では中国が「発展途上国」として発言しています。 核兵器や原子力潜水艦、人間をロケットで打ち上げる。GDPは日本を追い越す勢い。どうして中国が「発展途上国」として分類されているのか理解に苦しみます。 「先進国」と「発展途上国」を分ける基準は国連が作っていると思いますが、その具体的な例文は?

  • 中国はなぜ発展途上国なのか

    何故世界一の人口を誇りかつては中国4千年の歴史と言われたり世界4大文明の一つと呼ばれ日本が命を懸けて使節団を派遣するほどの日本より発展していたはずの中国ですが… 近年経済急成長をみせるものの…発展途上国に数えられてるのはなぜなんでしょうか? 個人的には沢山の民族があるのでまとめることができずに世界から遅れて行ったと考えますが… 注意:この前の尖閣諸島上陸等で色々大変な国ですがあまり根拠のない中国、中国人への中傷は通報させていただきます… 「中国は馬鹿な人間の集まりの国だからしょうがない…」等

  • 中身のない大国、日本について

    日本が現在GDP世界2位です。中国にそろそろ抜かれそうですが、自分の目で見てあそこは日本の30年以上前の姿だと思いました。人の数と安い労働力で稼いでいる訳です。 さて日本が大国であることはいいことだと思います。ただ大国でいるためには、それに見合った考え方がなにもこの日本の中にはないように見えます。 ・どのような考え方を発展途上国、中国に教えるべきでしょう? ・左傾化した方々は中国から教わるというスタンスをとっていいると思います。あそこから、(歴史的には偉大ですが)今、習うことはあるのでしょうか? 中身のない大国、日本についてどのような考え方が世の中にはありますか?

  • 日本が生き残るには?

    日本が生き残るには? 現在世界では中国をはじめ、インドネシア、インド、ブラジルなどなどが発展し始め、 人口も増える一方です。 予想ではあと50年もすれば世界人口は90億にも達するそうです。 そうなれば地球資源の世界的な奪い合いは避けられなくなってしまうと思うのですが、 日本は生き残れるのでしょうか? 日本は資源埋蔵量も乏しく、食糧自給率も高くありません。 そんな日本が50年、100年後、食糧や資源を確保するためにどうしなければならないか、 あなたの意見をお聞かせください。

  • 中国の経済発展嫉ましい気持ちありますか?

    中国の発展には目を見張るものがありますね。 中国商工銀行などは世界一の保有資産で日本の銀行はその3分の1しかないと。 中国国際航空も株価時価総額世界1位。 他にも多くの業種でトップ10に入り世界を席巻している状態です。 日本企業などはほんの数社に留まっていると先日の経済史に書かれてありました。 まだまだ貧しいと思っていたのに、いつの間に?と言う感じですね。 環境汚染、資源輸入による他国への影響など多くの変化があるようです。餃子事件から始まり日本人は中国のことをあまりいいように思っていません。中国人もでしょうけど。私自身も中国の加工食品は怖くて買わなくなりました。 でも、偽装して販売してるだろうからそれを自分も買っていると思いますが。 みなさんは中国のここが嫌だ!どうせ中国はこうなるだろう。とかありますか?見下した意見でも構いません。またここは尊敬できるとか好きなところとかありますか? 自分以外の人が中国に対してどう感じているのか知りたいです。

  • 中国の経済発展

    こんばんは。すいませんが中国の経済発展と日本の経済発展の違いを教えて頂きたいです。    最近NHKで発展中の中国を放送していたのですが、上海などの都会と一番貧困な農村との所得の差は170倍とか言われてました。  日本は経済発展する際には中国のような所得の格差はあったのでしょうか? 中国の都会にいる労働者の7割がかなりの低賃金(農村からの人達)で企業に雇われビルなどを次々に建築しているらしいです。  テレビを見ている限りでは中国の都会の人間はまるで農村の人間を海外の移民労働者?みたいに酷く扱っている印象を受けました。 ニュースウィークでも低賃金労働者が酷い扱いをうけ暴動が起きた事が記事になっていました。  日本でもこのような低賃金労働者がいて経済発展したのでしょうか? 下手な文章で申し訳ございませんが教えて頂けないでしょうか?