• ベストアンサー

「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.101

こんにちは 九州の地震は思われている以上に被害は大きいです。わたしは九州にいるかもしれないです。coconutsのおねえさんが書いた次の日の夜中くらいから地震がひどくなっています。緊急地震速報が夜中とかに何度もなりましたので大変です。中越地震と同じ規模ですので楽ではないと思います。adeleおねえさまも大変だと思います。パソコンの調子も良くないと言われていましたね。ケガ人は大分や熊本以外でも、九州は多く出ています。影響は九州全域です。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/chien/chien_hp.html 宅急便 http://rkb.jp/news/news/31836/ adeleおねえさまは福岡ですね  https://www.youtube.com/watch?v=NQqzxcZxdPI 「サボテンの花」 財津和夫さん https://www.youtube.com/watch?v=_B8E3ZC_wks 「Timing~タイミング」 BLACK BISCUITS hazarkさまナイスです。OKWAVEに行ったら表示が10件しか見えなかったです。リラックスさせてくれます(笑) 笑うと元気が出ます。 alterdさま お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

>九州の地震は思われている以上に被害は大きいです。 日を追うごとに被害の規模が大きくなってますね。 山間部の救援は大変でしょうね。 避難者も9万と聞いて驚いてます。 >「サボテンの花」 財津和夫さん 名曲ですね。 こんな良い声なのにリード・ヴォーカル取れない時期もあったと聞いて驚いたことあります。 >「Timing~タイミング」 BLACK BISCUITS お笑い出身にしてはしっかりしたユニットですね。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (205)

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.126

そぅだ alterd様、 convenient parkingってのは convenient storeの駐車場 版なのかと… コインロッカーみたく街角に…? 下のコメントに出てたように、こちらが元らしく同じ歌詞… Modest Mouse - Convenient Parking https://www.youtube.com/watch?v=eIkYW1096jI なんかぅるしゃくて同じとは想ゑにゃぃょ… 中程 waiting to bleed on the big streets これは出てたかな… Bugsy Malone - You Give a Little Love https://www.youtube.com/watch?v=sA_0cvd1EUM そぅだ、アナと雪の女王のも、こんなヴァージョン見っけ… Let It Go - Frozen - Alex Boyé (Africanized Tribal Cover) Ft. One Voice Children's Choir https://www.youtube.com/watch?v=DAJYk1jOhzk 小さい女の子うまいなぁ… アフリカ風もいいんだけど、こんなふうに しちゃうと、なんかもったいないような…

alterd
質問者

お礼

>convenient storeの駐車場 版なのかと… ああ。 Timesみたいな感じですかね。 >Modest Mouse - Convenient Parking アナログな音が落ち着きます。 >Bugsy Malone - You Give a Little Love ジョディ・フォスターが衝撃的でした。 ストーカーが現れたのも頷けます。 >Let It Go - Frozen - Alex Boyé (Africanized Tribal Cover) Ft. One Voice Children's Choir う~ん。 ジャマイカの連中がボブスレー大会に出た映画思い出しました(笑) 女性ヴォーカルも素晴らしいですがコーラスが超絶に良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.125

ちもょっと ぅうりゅさぃのから…alterd様 The Chemical Brothers - Three Little Birdies down Beats https://www.youtube.com/watch?v=yTdvPmbcbDs purity ring --- fineshrine https://www.youtube.com/watch?v=muL0Q6z0TWo lyrics in desc 出だし Get a little closer, let it fold, cut open my sternum and pull, my little ribs around you, through arms that may be under, under you だみだ~ぅりゅさぃょ~も~…つぎへ…

alterd
質問者

お礼

>The Chemical Brothers - Three Little Birdies down Beats お。 テクノですか。 ちょっとヒップホップ・テイストもあるような。 >purity ring --- fineshrine こちらもテクノ系ですが可愛いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.124

こんばんは alterd様 キュウリグサ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%82%B5 葉をもむと キュウリの匂い… タネツケバナ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%84%E3%82%B1%E3%83%90%E3%83%8A 節分の誕生花で、花言葉が「父の失策」…???… っどっどっどぅして…???… もう八重桜が散って、ハナミズキやツツジの花が咲いてますね… 帰り道、この歌 想い出して、帰ってから探したけど なかった… みんなのうたで デュークエイセス とか かな…って 想ったけど… デッカイ トット マーチ http://j-lyric.net/artist/a00140f/l01521b.html こおろぎ'73…??… で、こんなの見っけ… 江別市民音頭 デュークエイセス https://www.youtube.com/watch?v=lAdz-J1o-74 出だし 分けてやりたい 日本中に でかい青空 石狩川を… …こんなのは もう出て…?… 大ちゃん数え唄(いなかっぺ大将) https://www.youtube.com/watch?v=k6TX_fYU5M4 …これも ちょっと前に 出し…?… ハクション大魔王 https://www.youtube.com/watch?v=7xKEvyynQdA こんなのもょ…?… Big Fish Little Fish https://www.youtube.com/watch?v=g0Yrzz9XjVw …歌えない… https://www.youtube.com/watch?v=h1pkalv_sAM …もょ…っと できない~……say wha~t…?… …探してたのが見つかんなくて、骨折り損のくたびれ儲け… でっかいとっと でっかいとっと ってのは、歌えるんだけどな… 釣りのお話 聴きたい~…

alterd
質問者

お礼

>タネツケバナ そうそう。これこれ。 こいつの白が少し青みがかってなんとも言えない色なんです。 >デッカイ トット マーチ ティム・バートンの「ビッグ・フィッシュ」思い出します。 釣り師はホラを吹きたがるものですよね。 >江別市民音頭 デュークエイセス 北海道行ったことないんですが 新幹線も開通したし、死ぬまでに行きたいです。 >大ちゃん数え唄(いなかっぺ大将) 私も鹿児島にこんな能天気な友達居ます(笑) >ハクション大魔王 どこかプリンス師匠に通じる秀逸な名前ですね(笑) >Big Fish Little Fish ダンスミュージックでしょうか。 相当早いですね。 >釣りのお話 聴きたい~… 台風の時にバス釣りに行った話しましたっけ? 結婚前にアマゴをフライで釣ったのは良かったけど 暗くなって道に迷い友達が焦った話とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.123

スウェーデンのスリーズロック/メタルバンドで。 歌詞に”Precious little baby” ☆Hardcore Superstar - My Good Reputation https://youtu.be/nrHAtYVXElk ”When I was a little boy”から始まります。 ☆Crashdïet - Beautiful Pain https://youtu.be/pJeEEluPMFc ではおやすみなさい(-_-)zzz

alterd
質問者

お礼

>☆Hardcore Superstar - My Good Reputation ヴォーカル、アクセルとスティーヴン・タイラーを足して2で割ったような。 >☆Crashdïet - Beautiful Pain 悲しげですがパワフルなヴォーカルですね。 日本にあまり居ないのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.122

あ( ゜Д゜) 空犬さんまで~ う~ん。でも、coco菌だとお花の香りのサラサラ納豆になってしまうと思うので~ 仕上げは空犬さんの足と長靴でお願い致します~m(__)m より粘りが欲しい時にはプリンス師匠経由でお願いします。 では気を取り直して、ブラジルのバンドで。 歌詞に”A small talk your missing” ☆Angra - Rebirth https://youtu.be/oczz2edeVtE 歌詞に”Three big stars lined up together” ☆Shaman - For Tomorrow https://youtu.be/YqcvMVxWZoU では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>より粘りが欲しい時にはプリンス師匠経由でお願いします。 最強の納豆出来そうです(笑) >☆Angra - Rebirth ブラジルのヘビメタ・バンドですか。 心なしかアコギにラテンの香りが。 >☆Shaman - For Tomorrow これはモロ、ラテン入ってますね。 ケーナが泣かせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.121

何だか色々誤解があるようですが・・・^^; おてんばの欠片も無いです。おっとりマイペースですw エンドウ豆は好きですけど、お姫さまの所だけ頂きます(^-^) スイスのバンドで。 歌詞に”big alarm-clock rang ”と出てきます。 ☆Krokus - Tokyo Nights https://youtu.be/hNu9bVytBKo PVがめちゃくちゃな気が・・・ ☆Gotthard - Have A Little Faith https://youtu.be/MHKtimOfacg では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>おてんばの欠片も無いです。おっとりマイペースですw え!? そうなんですか? わたしゃまた、武士の末裔だから薙刀でもやってるんだろうと思ってました(笑) >歌詞に”big alarm-clock rang ”と出てきます。 ☆Krokus - Tokyo Nights 東京で泊まったらでっかいアラームが鳴ったと。 なんか印象良くないですね(笑) >☆Gotthard - Have A Little Faith どうしても女性の下着に目が行ってしまいますが 「小さな信念」ってなんでしょうね(笑) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.120

こんばんは alterd様 そういえば気になる画家のかたが福岡にいらして ちょうど展覧会をされているようでした… http://www.azisaka.com/blog/ ご無事にて変わらぬご活躍をお祈り申し上げております… こんなコマ漫画も描かれておられたのを想い出し… 和風パリジェンヌcoco子 http://www.azisaka.com/blog/2016/01/coco.html http://www.azisaka.com/blog/2016/03/coco_1.html なんかadele様のようでも、coco様のようでも… そこで… Michel Polnareff - petite petite https://www.youtube.com/watch?v=UJEbAjd43Wc&spfreload=1 Johnny Hallyday - La petite fille de l'hiver https://www.youtube.com/watch?v=Vx3MpQsCtVU

alterd
質問者

お礼

>そういえば気になる画家のかたが福岡にいらして ちょうど展覧会をされているようでした… ほ~。 タッチがちょっとゴーギャンのように赤裸々ですね。 >和風パリジェンヌcoco子 ふ~む。 ヘタウマ系ですね。 髪から団子出すのは黒柳 徹子が玉葱頭に飴入れてる話思い出しました(笑) >Michel Polnareff - petite petite とても小さいものですね。 今日、公園でキュウリグサの花を見付けました。 タネツケバナの方が好きですけどね。 >Johnny Hallyday - La petite fille de l'hiver この頃はまだ色男で本物の男には成ってませんね。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.119

alterd様 豆と藁沓から、豆を一粒 隠した上に 布団を山ほど積んだとこに寝かせられ、痛くて 気になり 眠れなかった、お姫様が居たっけ、と… The Princess and the Pea | Fairy Tales | Musical https://www.youtube.com/watch?v=nXiMM3A35oc ライザ・ミネリのが、よかったんですが、これだと 1:41 The two big doors open. 2:46 And she has one small pea. と、条件にも合い… そんな人を試すような王子なんかと結婚できるかよっ と寝癖の髪のまま、バックパッカーのように 城を後にする強者姫のもあり… https://www.youtube.com/watch?v=IPytbUghpJM Wikiのこれ、coco様のイメージかと想ったら… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E8%B1%86%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AB%E5%AF%9D%E3%81%9F%E3%81%8A%E5%A7%AB%E3%81%95%E3%81%BE#/media/File:Jesperhus,_dk,_20050820,_16_ubt.jpeg 大きくしたら、布団に多肉系がいっぱい 植わってて、トピアリーなんですね… どこが豆なんだか、わかんないですが… 見えてないのかな… あと、さっき、この人の探してて… Shack - Carousel https://www.youtube.com/watch?v=M01xuBSwJhg 二聯目 A piece of time, takes a little piece of the world. A piece of mine, peace of mind, now you try to take my heart

alterd
質問者

お礼

>痛くて気になり 眠れなかった、お姫様が居たっけ、と… 私が読んだのは石のヴァージョンでしたが豆のもあるんですね。 いずれにせよ、育ちは争えないって話ですよね。 >The Princess and the Pea | Fairy Tales | Musical こんな可愛い歌をライザ・ミネリが歌ってるんですか。 確かに顔はメルヘン向きではありますね。 >そんな人を試すような王子なんかと結婚できるかよっ と寝癖の髪のまま、バックパッカーのように 城を後にする強者姫のもあり… 私も試されるのは嫌いです。 いつか京都の高校生だったか、試験は人権侵害だと訴えてたのが居ましたが 天晴れだと思いました。 でも、人を見る目を持った人は少ないですから 苦肉の策ではあるんでしょうね。 >coco様のイメージかと想ったら… ん~。 cocoさんはもっとおてんばでは(笑) >Shack - Carousel 明るく爽やかですね。 友達の演奏もこんな感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.118

こんにちは alterd様 全然知らなかったのですが、ちょっと調べてたら なかなかな方々のが… Paul Whiteman - My Little Grass Shack In Kealakekua https://www.youtube.com/watch?v=pOBFtUgB3k4 Paul Whiteman (Wiki) https://en.wikipedia.org/wiki/Paul_Whiteman Arthur Godfrey - My Little Grass Shack https://www.youtube.com/watch?v=g8TlgSIhm90 Arthur Godfrey (Wiki) https://en.wikipedia.org/wiki/Arthur_Godfrey lyrics: http://www.huapala.org/My/My_Little_Grass_Shack_In_K.html

alterd
質問者

お礼

>Paul Whiteman - My Little Grass Shack In Kealakekua 日本で言うと茅葺小屋のような感じでしょうか。 豪邸より余程好ましいです。 >Arthur Godfrey - My Little Grass Shack 多分、ウクレレでしょうね。 友達がスラックー・キー・ギターというのでハワイアンを演奏してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.117

こんにちは~ 熊本ではまだ余震が続いているようですが 多くの方々の善意と協力で、少しでも早く復興することを望んでいます Prince さんがビートルズの曲を出していましたが その他の曲はまだ出ていなかったようなので With A Little Help From My Friends https://youtu.be/SkyqRP8S93Y ヴォーカルはリンゴですがポールとジョンの作 Every Little Thing https://youtu.be/1mpzYeEXY1A I Am The Walrus ("No You're Not" Said Little Nicola) https://youtu.be/rs3-UHf7oVU サブ・タイトルはEP「マジカル・ミステリー・ツアー」から Hello Little Girl https://youtu.be/C_CagR2GPqw ジョンが若い頃に作った曲で、デッカ・レコードのオーディションでも歌っている 同じリヴァプール出身のフォーモストがシングル・カットして全英12位 ちなみにcoco さん自家製の納豆とは 長靴に大豆を入れて歩き回りcoco菌を発酵させて作るんでしょうか?

alterd
質問者

お礼

こんにちは(笑) >多くの方々の善意と協力で、少しでも早く復興することを望んでいます 道路が寸断されてる山間部が厳しいでしょうね。 >With A Little Help From My Friends これも名曲ですね。 なんと言っても、ウッドストックでやったジョー・コッカーのカヴァーが強烈でした。 >Every Little Thing 日本のバンドはここから取ったんでしょうか。 >I Am The Walrus ("No You're Not" Said Little Nicola) 「僕はセイウチだ」ですか。 そういえば、ZENさん来てませんね(笑) >Hello Little Girl いかにもオールディーズ・バット・グッディーズって感じのロックンロールですね。 >ちなみにcoco さん自家製の納豆とは 長靴に大豆を入れて歩き回りcoco菌を発酵させて作るんでしょうか? 多分、メタルテイストでしょうね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • 「我々」あるいは「彼ら」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「我々」あるいは「彼ら」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 ONE OK ROCK - We are https://www.youtube.com/watch?v=qeh2zscThVw They Say It's Wonderful / John Coltrane & Johnny Hartman https://www.youtube.com/watch?v=w9xOv8r3-XU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE