• ベストアンサー

「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.101

こんにちは 九州の地震は思われている以上に被害は大きいです。わたしは九州にいるかもしれないです。coconutsのおねえさんが書いた次の日の夜中くらいから地震がひどくなっています。緊急地震速報が夜中とかに何度もなりましたので大変です。中越地震と同じ規模ですので楽ではないと思います。adeleおねえさまも大変だと思います。パソコンの調子も良くないと言われていましたね。ケガ人は大分や熊本以外でも、九州は多く出ています。影響は九州全域です。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/chien/chien_hp.html 宅急便 http://rkb.jp/news/news/31836/ adeleおねえさまは福岡ですね  https://www.youtube.com/watch?v=NQqzxcZxdPI 「サボテンの花」 財津和夫さん https://www.youtube.com/watch?v=_B8E3ZC_wks 「Timing~タイミング」 BLACK BISCUITS hazarkさまナイスです。OKWAVEに行ったら表示が10件しか見えなかったです。リラックスさせてくれます(笑) 笑うと元気が出ます。 alterdさま お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

>九州の地震は思われている以上に被害は大きいです。 日を追うごとに被害の規模が大きくなってますね。 山間部の救援は大変でしょうね。 避難者も9万と聞いて驚いてます。 >「サボテンの花」 財津和夫さん 名曲ですね。 こんな良い声なのにリード・ヴォーカル取れない時期もあったと聞いて驚いたことあります。 >「Timing~タイミング」 BLACK BISCUITS お笑い出身にしてはしっかりしたユニットですね。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (205)

回答No.116

cocoさん手作りの高級わら納豆ですか。とりあえず、近所の雀に与えてみて、大丈夫そうだったら食べてみましょうか。 では、Cultの名前が出ていたところで、ゴス系のバンドで。 Bauhaus - Small Talk Stinks http://m.youtube.com/watch?v=plYKkoAUzzg&itct ♪ It's a small world and it smells funny Sisters Of Mercy - Vision Thing http://m.youtube.com/watch?v=fzsDppxnBTE&itct

alterd
質問者

お礼

>近所の雀に与えてみて、大丈夫そうだったら食べてみましょうか。 雀、大喜びしそうですね(笑) >Bauhaus - Small Talk Stinks ノイズ系の音を巧く使ってますね。 >Sisters Of Mercy - Vision Thing 「トップガン」の映像が流れてましたね。 アメリカの国力がそれほど落ちたってこともないようですが IS、北朝鮮、中国、ロシアやらなんやらの台頭で世界は相変わらずキナ臭いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.115

好きな人なんですけど…alterd様… 組んでる人で違うのかな…これも喋り長過ぎで… Dan Mangan & Shane Koyczan - Tragic Turn of Events/Move Pen Move https://www.youtube.com/watch?v=I_OE7zXUZSw lyrics in desc over the hill and gone. で 歌に入る少し前…small hours our heads bent towards each other, like flowers in the small hours of the morning, while light wandered in like a warning that time is passing and you right along with it, bit by bit, every day. これの人なんですが…このalbumは好きなんだけど… Dan Mangan - Robots https://www.youtube.com/watch?v=xLy-r6TvG1g lyrics in desc 真ん中辺 little voice The fire in my eye is fleeting now, your robot heart is bleeding out, and I spent half of my life in the customer service line, flaws in the design, a sign of the times, and that little voice in the back of your mind, just wants you to know, just hopes that you know -- robots need love too, they want to be loved by you Dan Mangan - [album] Nice, Nice, Very Nice https://www.youtube.com/watch?v=oAI-_2J7UXk&list=PL5B76EA560DD6C93A あっ 好きなのに入ってた…giants…す~ぃ ぴこぴこぽん って ゆぅやつ… Dan Mangan - You Silly Git https://www.youtube.com/watch?v=Jr3bRypOtic&list=PL5B76EA560DD6C93A&index=6 lyrics in desc 最後のほうmy sha-na-na'sの後 I will stand right next to giants, and roar beside the lions, wondering how is it so easy, for leaves amid the breeze to blow from hometowns all around us to hometowns where nobody lives— just cities full of people.

alterd
質問者

お礼

>Dan Mangan & Shane Koyczan - Tragic Turn of Events/Move Pen Move こちらは優しい音ですね。 でも、どこか陰鬱なような。 >Dan Mangan - Robots 時々、ロボット脅威論見掛けますが私は全然気にしないです。 自分がやりたい事をやるだけです。 >Dan Mangan - You Silly Git 「Git」って単語初めて見ました。 「Silly」も付いてますから「大馬鹿野郎」くらいでしょうか。 救いが無いですね(笑) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.114

これは あんまり好きじゃないんですが…alterd様… Snowmine - Piece of Your Pie https://www.youtube.com/watch?v=vzGtdUu7Zo0 lyrics in desc 出だし I took a bite out of your shoulder, I took my own little piece of your pie, and you're so good at sharing yourself, you let it just pass by. Dan Mangan/LayerZ - Little Snitch (LayerZ remix) https://www.youtube.com/watch?v=W3SyDMtfLrw ………聴いてらんない~……

alterd
質問者

お礼

>Snowmine - Piece of Your Pie キッチュな音ですね。 歌詞は長くて読めませんでした(笑) >Dan Mangan/LayerZ - Little Snitch (LayerZ remix) こちらも不思議な音ですね。 昔、こういうのが好きな知人いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.113

こんばんは alterd様…まだ なんだか よくわかってないんですが あわてふためいて また少しためてしまったので 忘れないうちに… Great Lake Swimmers - I am Part of a Large Family https://www.youtube.com/watch?v=iEittETkXkU Great Lake Swimmers - I could be Nothing https://www.youtube.com/watch?v=34MEoGEaQM0 lyrics in desc 五聯目 each ones shifts and weakens a little, neither aware just how much they are brittle, each one shifts and weakens a bit, allowing the other to live and exist

alterd
質問者

お礼

>Great Lake Swimmers - I am Part of a Large Family トランスナショナルと民主化のファミリーなら私もその一員です。 >Great Lake Swimmers - I could be Nothing 「私は無に成れる」ってところでしょうか。 全くの「無」はどうかと思いますが 「無欲」の方が却って願いが叶うってことはありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.112

こんばんは alterd様、まだですよね…? moyo様の4月のご質問…?…遅いし油断ばかりしてるので… なにがなんだか… moyo様、こないだ挿絵のいっぱい入ってる 『火打箱』という本を見つけて読んだのですが サリー・ガードナーという人ので、アンデルセンの お話をもとにされているのですが、横書きで つらいかな…と思ったんですが、読み始めたら 話がなかなか力強くて、すぐ慣れ… http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010522 同じ頃『赤いおおかみ』という絵本を見つけ… http://www.kokinsha.co.jp/kokinshadata/akaiookami.html http://kotori-bunko.net/top/omise/season/review/yoin/akai-ookami.html どちらも厳しい最後でしたが、作者の真摯なまなざしに打たれ… KONGOS - Escape https://www.youtube.com/watch?v=zWqh6BOgOaY 最後の二聯…心に響き… when the big one finally hit's LA, when Yellowstone has it's day, we're heading to the southern tip on a plane or on a ship, we'll do what it takes - we'll find a way and if that cloud forms up above, no sign anywhere of a dove, there'll be no reason left to stay, we'll try and live another day in a place where there's still love Boy & Bear - Big Man https://www.youtube.com/watch?v=sDcvnUo7bmk このおそろしい蠅なアニメ、他のでも見たような… 本屋さんや図書館はなかなか行けなくて 帰り道、bookoffに寄ると、棚に知らなかった おもしろそうな本が、ほぼまっさらな状態で半額とか 百円とかで置いてあるので、次次買っては行き帰りの 電車で読んでますが、どれもとてもおもしろくて 好きになり、ほんとうに不思議で幸せで… http://bookoff-fukuoka.jp/access/ 大きなお店が少ししかないですね… うちの近所とか地下鉄の途中駅では、小振りなお店ばかりで 夢遊病のように入って行って、今日はなんで来たんだろう と想ってると、そんなことが多く… この漫画みたいのも次次あるので買ったんですが 最初の『足摺り水族館』というのしかまだ読んでなく… 蟹に誘われて http://yamakamu.com/archives/4060051.html 枕魚 http://yamakamu.com/archives/4378683.html moyo様に、どうなんだろと想いながら、自分で買ってどうすんだか… moyo様、素敵な御本に たくさん出逢えますように…

alterd
質問者

お礼

>KONGOS - Escape 海外に逃げようとしてるみたいですが もう地球上に完全に逃げられる場所なんて無いんですよね。 >Boy & Bear - Big Man グロい系のアニメですね。 あれはマッドサイエンティストでしょうか。 >大きなお店が少ししかないですね… Bookoffは少し離れてるんですよね。 品揃えの良い店は電車に乗らないといけないし(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.111

こんばんは alterd様、moyo様、皆皆様 ほんとうになんだかばらばらになりそうですが どうしてもそうならないために起こっていると… 中南米などでの地割れや噴火や地震も物凄いようなので 地球規模でなんとかバランスを取ろうとしているような… どんなにか御心細く、息もつかれませぬことでしょうか… どうか皆様ご一緒に少しでも安全なところで 深呼吸され水分や睡眠をとられますよう… my grey horse - big night https://www.youtube.com/watch?v=6ozo_8F_S5k KONGOS - I'm Only Joking https://www.youtube.com/watch?v=3Ip1irYWXck refrainの終行:Only a crazy little thing I read 明るく耀くmoyo様、adele様、ご家族やお友達の皆様と どうかご無事にて、皆様を照らし続けられてくださいますよう ほんとうにいつも どうもありがとうございます

alterd
質問者

お礼

>どんなにか御心細く、息もつかれませぬことでしょうか… あんまり酷い目に会うと当分元の状態に戻れないでしょうね。 >my grey horse - big night 映像は悲惨な状況ですがなんでbig nightなんなんでしょうね。 >KONGOS - I'm Only Joking 「ちょっとした冗談だよ」ってところでしょうか。 そういうのがヘタするとえらいことになったりするんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.110

Yahooでも送れるんですね。私は、ネットバンクで振り込みます。あと電話するだけのやつとか受付けないのかな?日本はいっつもそういうの遅いんですよねー。一番早くて簡単だと思うんですけど。 東日本の時は、Youtubeでコメント交わしただけの外国の人から「必要なものがあれば送るるよ。どこに送ればいい?」とか「今日、日本への募金してきたよ」とか翌日くらいにたくさんメッセージ頂きました。何となく住んでいる所の位置を教えていたので、福島と混同したようなんですが^^;英語苦手ですが、「私は被災していないから大丈夫」ということとお礼を送りました^^;そういうのは、あちらの方々本当に早いんですよね。見習いたいです。 では、ちょっとしつこい感じのでw ☆W.A.S.P. - The Big Welcome https://youtu.be/hcUCxgVppXg 小さいという意味ではありませんが・・・ ☆Michael Bormann - For Just A Little While https://youtu.be/3QMLYUVZzvM では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>私は、ネットバンクで振り込みます。 そうなんですね。 ネットならどこでもそうかも知れませんが 時々、不正使用されてるので怖いんですよね(泣) >日本はいっつもそういうの遅いんですよねー。 未だにお役所仕事ですよね。 使う身になって欲しいです。 >そういうのは、あちらの方々本当に早いんですよね。 オープンなのは彼らの美点ですね。 私もFacebookで時々アメリカやスペインの人とやりとりしてます。 怪しい中学英語ですけどね(笑) >☆W.A.S.P. - The Big Welcome 「Big Welcome」って言うんですね。 「ようこそいらっしゃいました」って感じでしょうか。 >☆Michael Bormann - For Just A Little While ロマンチックですね。 好みのメロディです。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.109

こんばんわんこ Uo・ェ・oU adeleおねえさま、元気で良かったです。そうなんです。ラジオを聴くお方はわたしの周りでは少ないです。若い女子はあまり聴かないです。音楽自体を聴かない人も結構います。ゲームしてたりします。ラジオで電話リクエストとかあったんですね。知らなかったです。本屋さんは気晴らしになります。キャー その通りです。何を平積みしてるかで本屋さんのセンスがわかります。参考書も読みますが、基本わたしは絵本好きです。いろいろ本を見て周るのが楽しいです。たまたまの一冊の面白そうな本とか見るとドキドキします(笑) ネットで買うより少し休みがあれば本屋さんに直接出かけます。家にずっといるより体を動かすのが好きです。 https://www.youtube.com/watch?v=XQA-ttd9nGM 「just older」 bon jovi https://www.youtube.com/watch?v=FI0rG-wQlF4 「やさしさに包まれたなら」 松任谷由実さん そうね。映画がやるみたいでトレンド(流行)みたいですので、少しこの曲も入れます。 https://www.youtube.com/watch?v=pAj3yrMkD_E 「OVERLAP」 Kimeru hazarさま、回答が遅いです。 「デュエルスタンバイ!!」 お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

>adeleおねえさま、元気で良かったです。 ですね。 ホッとしました。 >ラジオを聴くお方はわたしの周りでは少ないです 昔は情報源少なかったですからね。 >ラジオで電話リクエストとかあったんですね。 「電リク」って言ってました。 洋楽ベストテンのコーナーとか齧りついて聴いてました。 >基本わたしは絵本好きです。 絵本が充実してる本屋さんというとそれなりの大きさいるでしょうね。 >たまたまの一冊の面白そうな本とか見るとドキドキします(笑) 分かります。 何か宝物を見付けた感じでしょう。 >「just older」 bon jovi 好きなバンドです。 ギターのリッチー・サンボラが家族の為にツアーに出るのを止めたのも理解出来ます。 >「やさしさに包まれたなら」 松任谷由実さん ユーミンの傑作ですね。 優しさにはマジックがあることを表現出来てますね。 >「OVERLAP」 Kimeru やっぱりアニソンはカッコイイですね。 昔なら西川 貴教が歌いそうな曲ですね。 >hazarさま、回答が遅いです。 今頃、さぞや焦ってることでしょう(笑) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.108

こんばんは alterdさまとcoconutsのおねえさんは優しいです。16日の本震から福岡や佐賀のお方も緊張感を持っています。「階級4」で最初の大きな地震よりもさらに大きいのが来たんです。わたしも震度6とか経験ありますが、この地震は初めて体験する地震です。1週間はまだ何があるかわからないです。わたしも福岡と佐賀県どちらも友達がいます。義援金はわたし少し入れました。 https://www.youtube.com/watch?v=SHcavqe3tvk  「A Little More Love」 Olivia Newton-John https://www.youtube.com/watch?v=x-Mvm7JLOlY  「悲しみがとまらない」 杏里 う~ん そうね。少し他の人に見てもらうのにアニソン入れます。 https://www.youtube.com/watch?v=Zbbc8WzTC9M 「乙女のポリシー」 石田よう子さん hazarkさん、月に代わっておしおきよ(笑) hazarさまと年の差コンビでも組もうかしら・・・。 お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

>alterdさまとcoconutsのおねえさんは優しいです。 いえいえ。 何も出来ない自分が歯がゆいです。 >1週間はまだ何があるかわからないです。 そうでしょうね。 賛否両論あるでしょうし、効果がそれほどあるとも思えませんが 川内原発を一旦停止してして貰う嘆願に署名しておきました。 >義援金はわたし少し入れました。 私もほんの微々たる金額ですがしておきました。 >「A Little More Love」 Olivia Newton-John 「もう少しの愛」ですか。 皆、震災の時、少しの寄付するくらいの愛はあるんですが 日常にもう少しだけ欲しいです。 >「悲しみがとまらない」 杏里 この頃の杏里破竹の勢いでしたね。 >「乙女のポリシー」 石田よう子さん セーラームーンの曲ですか。 アニメ、滅茶苦茶ヒットしてましたね。 >hazarさまと年の差コンビでも組もうかしら・・・。 それは何とも言えない魅力のコンビですね(笑) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.107

いやぁぁぁ(*ノωノ) 恥ずかしい・・・(/ω\) >本当は強力な協力したいんでしょうね。 その通りです^^; ちゃんとした所で送るように気を付けます。 再登場ですが・・・ プリンス師匠が嫌いなVo.の私の大好きなブリティッシュHRバンドで ☆The Cult - Little face https://youtu.be/pCkguAOc-0w いや~カッコイイです。猿顔だけど・・・ 歌詞に”Come on little honey”と出てきます。 ☆The Cult - Sweet Soul Sister https://youtu.be/nNobN73F2JY プリンス師匠の所にはお礼に「私の手作り高級わら納豆」を常温で送っておきますので。 大阪にも送りましようか? では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>いやぁぁぁ(*ノωノ) 恥ずかしい・・・(/ω\) いえいえ。 変換ミスなんて私もしょっちゅうあります。 Facebookなら後で直せるんですけどね. >ちゃんとした所で送るように気を付けます。 赤十字はクレジットカード扱ってないのでYahooでしておきました。 少額なのに振り込みとか面倒過ぎです(泣) >☆The Cult - Little face このヴォーカル、プリンス師匠お嫌いですか。 なんででしょうね。 >☆The Cult - Sweet Soul Sister う~ん。 確かに猿系ではありますがイケメンの範疇では? >大阪にも送りましようか? 出来ればクール宅急便で(笑) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • 「我々」あるいは「彼ら」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「我々」あるいは「彼ら」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 ONE OK ROCK - We are https://www.youtube.com/watch?v=qeh2zscThVw They Say It's Wonderful / John Coltrane & Johnny Hartman https://www.youtube.com/watch?v=w9xOv8r3-XU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE