• ベストアンサー

セスナ

どこかの空港で墜落したようです 自分の頭上には低空でセスナ飛んでくるときあるんです 逃げたほうが良いでしょうか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10622/33364)
回答No.2

逃げなくていいですよといっておいて落っこちてきても責任はとれないですし、逃げても落ちてこなければ特に損することもないので、逃げていいかもしれないですね。 ただ上向いて逃げてたら電柱にぶつかったとか足を踏み外して転倒したとか車に轢かれたなんてことがないようにお気をつけくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8881)
回答No.1

墜落したのは八尾空港ですね。 別に逃げなくてもいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セスナ機のエルロン

     ラジコン飛行機のセスナ機を飛ばしていますが低速で失速すると全くエルロンがきかなくなります。不時着や墜落を何度もさせました。シュミレータのセスナや全翼エルロンの練習機ではほとんどそういうことはありません。シュミレーターのセスナ機と飛ばしているセスナ機をよく見るとシュミレーターのセスナ機のほうがフラップに対してエルロンの幅や大きさが大きいようです。モデルにするときのデフォルメの仕方でそういうことがあるのでしょうか。熟練の人に聞いたらフラップ付きの機体はプロペラ後流がエルロンに当たらないのでエルロンが効かなくなるのだと言っていました。もしそうならおすすめの機体や操縦法がありますでしょうか。フラップ付きのセスナ機はスケール感が良いのでどうしても飛ばしたいです。

  • 増えたヘリやセスナについて何故??

    愛知県豊田市在住です。中部国際空港になってから飛行機やヘリが頻繁に上空を通過します。 飛行機は空港の24時間運行だとか増便につぐ増便の為、増えたのはわかりますが、ヘリやセスナ機はなぜ増えたのでしょうか?特にヘリは自衛隊のものであることが多いようです。つい最近も防衛庁のヘリが山間部に落ちましたがその原因が鳥が池からたくさん飛び立ったために回避するのに失敗したとありました。 鳥(水鳥らしいです)が飛ぶ位の高さで飛んで何をしているのでしょうか?上空を通過するときは爆音と振動で家が振るえるからよくわかります。 なぜ増えたのか最近は不安に思うようになりました。 漠然とでも理由を知りたいのですが…

  • 都心の近くでセスナ機の訓練飛行をしている空港は?

    都心に近い場所でセスナ機の訓練飛行をしている航空会社と空港を教えてください。

  • 低空飛行が許されるのはどの段階から?

    セスナ機に乗ったことのあるパイロットの方に質問です。 セスナ機が最低安全高度未満の低空飛行をしてよいのはどの段階からだと教わりましたか?

  • ハワイ セスナ体験操縦について

    オワフ島でセスナ体験操縦をしたいので、何処で申し込もうか 調べています。 ワシン・エアーという有名な会社?の名前が載ったものは 結構値段が張るのですが、 特に何も書いてないセスナ体験操縦だと、30ドルくらい安く設定されて います(タマネコ・VIP等) できたらお安い方を申し込みたいです。 この値段の差は何でしょうか。 セスナ体験操縦は結構危険なのでしょうか。 危険であればワシン・エアーの方が安全な気がするのですがどう なんでしょうか。

  • セスナの免許について。

    セスナの免許を取得する時に、3rd-Medical Certificateを取らなければいけませんが、病院ではどのような検査をするのでしょうか?具体的に教えてもらえたら幸いです。またその検査に通らない人とはどのような人なのでしょうか?それから気象と航空無線も免許を取る過程で勉強しますが、気象の勉強というのはどのくらい深くやるものなのでしょうか?もしかなり勉強するなら天気予報士の免許も一緒に取りたいと考えています。航空無線についてはその免許をセスナの免許取得中に取ることになるのでしょうか?それとも使い方のみをまなぶのでしょうか?もし後者だった場合、航空無線の免許を取るのは簡単なことでしょうか?経験者またご存知の方教えてください。

  • セスナとヘリでのクルージングの違いとは??

    今度クリスマスのセスナかヘリを使っての、ナイトクルージングをしたいと考えています。 そこで、質問なのですが、セスナとヘリでは、乗り心地や、乗った時の視野、雰囲気は違うのでしょうか? ヘリの方が値が張るので、どちらにしようか、と思っています。 知っていらっしゃる方がおられましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ホンダエアポートで航空法違反

    ホンダエアポート近隣に住んでいる方はよくご存じかと思いますが、ホンダエアポート周辺ではセスナ機やヘリの低空飛行が頻繁に起きています。そのほとんどが訓練飛行だそうです。素人のパイロットが低空飛行をしているのでとても危険です。その低空飛行が航空法違反である可能性があります。航空機はどこでも低空飛行していいわけではありません。航空法第81条において離着陸の場合に限り低空飛行が許されています。ホンダエアポートに限らずセスナ機やヘリの低空飛行について通報された方はいらっしゃいますか?その時の行政や司法の対応はどのようなものだったのか教えてください。

  • 自家用飛行機の墜落について

    セスナ172等の古い機種がよく墜落しますね、整備不良・故障等、古い機種はリスクがあるのでしょうか、シーラス社の最新機種が墜落したのを聞いたことがありません。墜落時用のパラシュートが装備され安全性を高めていて、生存出来る可能性があります。セスナ等の30年以上も前に製造された機種は怖くて乗れないと思うのは私だけでしょうか

  • 低空飛行で航空法違反を立証するには?

    セスナ機やヘリが低空飛行をしている場合、それが航空法第81条に違反しているかどうかを調べてもらうにはどうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • ルーターのインターネット接続に関するお悩みについて詳しく教えてください。
  • ルーターのコンセントを抜いて再度付けたら、スマホでインターネットが未接続となりました。
  • 設定画面でログインIDとパスワードを入力した後、次の画面に進めませんでした。
回答を見る