• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LINEの通信は浮気と思いますか?)

LINE通信が浮気と思われるか?

mindy73の回答

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

私なら疑います。友達だろうと嫌ですね。

annteizai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までお互いに、浮気など相手を傷つける事は、一度もしたことが無い、 強い信頼感を持って暮らしていたので、今回のLINEの事は、 大変な不快感を持ちました。 おおげさかもしれませんが、裏切られたと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • メールやラインのやり取りについて

    私と主人は40歳 小学生の子供を持つ夫婦です。 ちょくちょくケンカはするものの、仲良くやってきたつもりでした。 主人のメールの相手は既婚女性。メールの内容からご主人とケンカをし家出をしたり上手くいってない感じのメールのやり取りでした。 どこで知り合ったかは、聞いても話してくれません。アドレス交換だけならまだしも携帯の番号も交換してました。 メル友なら番号はいりませんよね。 既婚男性と既婚女性が お互いのパートナーに隠れて会うのは私はあり得ないのですが、主人はその女性と会っていました。 異性に 自分のパートナーの愚痴を言う人は 何を考えて愚痴るのでしょうか? 私は、主人とケンカしたりした時、同姓の友達に話します。 わざわざバレた時に、浮気をしてたんじゃないかと疑われるような相手に何故 愚痴ったり相談したりするのでしょうか? 私は物凄く不快です。 そんなに簡単に携帯の番号やアドレスを異性と交換するんでしょうか? かなりショックで文がまとまらないですが、いろんな意見を聞きたくて、、、 よろしくお願いします。

  • 一切異性を意識しないという友達がいる方に質問です。

    あなたの恋人があなたの海外出張中に (一切異性を意識しない)異性の友達を1週間家に泊めていても 恋人として何ら不安感も不信感も不快感もないですよね? 異性の友達を泊める理由はなんでもいいのですが 「あなたと恋人は東京に住んでいたとします。恋人は北海道出身で地元から就活で異性の友達が上京したため」 としましょう。

  • メル友は浮気?

    結婚3年目、2児のママです。 旦那は仕事が忙しく、毎日帰りが10時ぐらい。。。 ご飯食べて(たまに外で食べてくる)、お風呂に入って、寝る・・・そんな毎日です。 私は子供がまだ小さいので(上2歳、下3ヶ月)買い物以外はずっと家にいます。 とにかく、会話がしたい! ・・・と、その気持ちから、異性とメール交換するようになりました。(同性のメル友もいます。) もし、旦那にバレたら、どう思うでしょうか? きっといい気はしないと思います。 メール友達から浮気に発展しないかと心配になると思います。 妻への不信感が募り、愛情がなくなってしまうでしょうか? 自分も浮気をしようと思ってしまうでしょうか? でも、旦那もたまに風俗行ってるし、いい気はしないけど、風俗については理解はしています。 メールは気晴らし程度で理解してくれるでしょうか? メル友と会って・・・という浮気願望はありません。 ただ、他愛のない会話でバカ話をしたいのです。 昔、旦那としたように。。。。。 既婚の男性の意見が聞きたいです。 もちろん、私と同じように異性とメール交換してる奥様にも意見が聞けたら幸いです。 よろしくお願いします^^

  • 浮気と不倫の有無

    初めての質問です。よろしくお願いします。 私は40代の男です。未婚ですが、恋愛や結婚というものに疑問があります。 それはなぜかと言うと、周囲のカップルや結婚している友人や知人は、例外なく浮気 不倫をしています。 わたしはなぜか、そういう話を打ち明けられやすいので、すべての情報が入ってきてしまいます。 正直、耐えられないほどの嫌な気持ちにもなります。知人や友人の馴れ初めや、相手への愛を幸せそうに私に話しておきながら、その数か月後には既に違う異性と・・・・ ばれなければ揉めないし、知らぬが仏とは思いますが、だったら私にも言うなと思ってしまいます。秘密の共有は良い話なら歓迎ですが、こういうゲスい話は胸にしまって墓場まで持って行って欲しいと思います。 話がそれて愚痴になってしまいましたw本題ですが、既婚者、カップルの方に質問ですが、 浮気はしますか?罪悪感はないですか?浮気は円満には不可欠?それについていろいろ意見が聞きたいです。

  • 異性の友人について

    私は既婚者で、異性の友人がいます。 2人でコンサートや食事に出かけることもあります。 夫にも異性の友人はいますし、お互い公認です。 夫婦で楽しめるものは二人で楽しめばよいし、友人と楽しみたい ものは友人と楽しめばよい。というのが、私達の考えです。 恋人や配偶者が異性の友人と趣味を楽しんだり、食事することに 不快感を覚える方もいらっしゃるようです。 異性の友人を持つのは、難しいのでしょうか? 私はOK、私はイヤだ等々、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 心の浮気(?)を許す方法はありますか?

    長文失礼します。こちらは、女性です。 婚約者に心の浮気?をされてしまいました。 今回だけは目を瞑り、やり直してみたいと思っていますが 彼に対する不信感・不快感を拭わなければ前に進めません。 こういった、心のモヤモヤを取り除くための アドバイスをいただけますと幸いです。 以下、詳細です。 同年代の婚約者がおり、同棲をしています。 (最近プロポーズがありました) 彼とは順調な関係で、お互いに尽くしていましたし 愛情もたっぷり受けて、与えている状況でした。 先日、ふとしたことから彼が 半年前から、元カノと1ヶ月単位でご飯を食べに行っていることを知ってしまいました。 お互いのお誕生日なども、プチお祝いしていたようです。 私には元カノとは連絡を取っていないとずっと説明していましたし 元カノへの未練を、どこか心の底で抱えているのは知っていたため (元カノが彼を異性として見られなくなり、振ったのが別れた原因です) 不信感がつのり、彼と話し合うことになりました。 彼の言い分としては 『食事をしただけで下心もないし、手もまったく出していない。 向こうも俺とヨリを戻したい訳ではない。 ただ、元カノは今でも大事な存在なので、嫌いにはなれないし 傷つけたくないから、別れてはいるが、お前の存在は話せていない。 幸せでいてほしいから、近況が気になったので、会っていた。 もちろん、今は恋愛感情は無く、その感情はお前のほうにある。 自分の行為は、いけないことだとは分かっていたから 後ろめたさは感じていたし、婚約したのを切欠に 向こうにも、もう会えないよと、近々話そうと思っていた。 お前にも、お前を傷つけたくなかったから、ずっと話せないでいた。 本当に申し訳ない。 お前が好きで、結婚したいのが一番の気持ちなのは変わっていない。』 とのことでした。 LINEでのやりとりも見せてもらいましたが 確かに、体の関係や、ラブラブした形跡は無いようで 連絡を取りあうのも、ご飯を食べる前の時くらいでした。 それでも、彼女への未練があるのを感じてしまい また私への嘘も許せるものではなかったため 『私の存在を明らかにし、元カノと決別しなければ、いますぐ別れる』 と言ったところ、実際に行動してくれて 彼女との決別が終わるまでのやりとりを、目の前で見せてくれました。 また、今後は携帯電話を自由に見てもいいと言ってくれました。 表面上は、この話は決着がついたということになり 彼もこれから、私の信頼を得るために更なる努力をするし 私も彼と元通りになれるよう前を向いてみる、 次にまた同じようなことがあれば別れるぞ、という結論になりました。 それでも私は 今まで辻褄を合わせるために、沢山の嘘を私についていたこと 私の存在よりも、自分の欲求を優先してしまったこと 婚約する前にスッパリと自ら関係を切らなかったこと 別れる際のやりとりなども、元カノの心を気遣う優しい文章だったこと… 様々な出来事が胸の中でヘドロのようにこびりついて消えず 彼への不信感がいまだに拭えない状況です。 また隠れて浮気をするのではないだろうか? もしかしたら、体の関係も結んでいたのではないだろうか? こんな不信感のあるまま、一緒に住んでいけるだろうか? そのような疑心暗鬼の気持ちもグルグルと湧いています。 その一方で 先日まであれだけ好きだった相手だし 今回はたまたまの出来事で、心を入れ替えてくれるのではないだろうか? あれだけ未練があった元カノを目の前ですっぱり切ってくれたのは かえって良かった出来事なのではないだろうか? 別れると、色々な手続きが面倒だし、親にも心配をかけてしまうし 私自身もそんなに魅力的な容姿をしている訳ではないので、 ここで安易に別れたら婚期を逃すのではないだろうか? 時間が経過すれば、また彼を好きになれるのではないだろうか? そんな気持ちも湧いており にっちもさっちもいかない状況です。 自分の中で良く考えた結果 今回だけは目を瞑って、もう一度やり直してみよう という結論に達したのですが 彼に対する不信感・不快感がなかなか拭えず もう一度ラブラブしたいのに、甘えたり、自分から触れたりできません。 今までのように、心から尽くすこともなかなか出来ません。 また、突然湧いて出てくる、疑心暗鬼の心とも戦っている状況です。 こういうときは、どのようにして(どのような心持ちで) 自分のモヤモヤを乗り越えたらいいのでしょうか? 同じようなご経験談も大歓迎ですので アドバイスをいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 2年前のクラスメイトにラインを送りたい

    なぜかラインがアンインストールされ、再インストールするも同機種と認識されず、やむなく新しいアカウントを作るハメになりました。 ただ、アンインストールされたのが突然だったために、ほとんどの人と音信不通状態になってしまいました。Twitterもインスタもやってないため、他校の友達と連絡を取り合うのに苦戦しています。 その一つに中学の頃に通っていた塾のグループがあるのですが、それだけはどうしても入りたいです。 ですがそのメンバーは私含め八人で、そのメンバーのだれとも連絡が取れません。(他校の上、仲良しではないから) A高にメンバーが二人いて、A高つながりの人の連絡先が一人わかります。でもその人は以前ラインをしていなかった上、中学三年生のときに同じクラスだったぐらいの接点です。(中学のときはすこしだけラインをしていました) そこで質問です。一年半連絡をとっていない、それも少し話していたぐらいの異性から『いきなり他の人のラインのアカウント教えて!』と言われるのは気持ち悪いですよね? すこしでも相手の不快感をなくすには、どういった文面を送ればいいのでしょうか?

  • 配偶者の浮気と相手方への慰謝料請求

    配偶者に浮気(不貞あり)をされ、離婚することになりました。 慰謝料は配偶者には請求せず、相手方のみに請求します。 というのも、私は以前他の異性に心が動きそうになり(踏みとどまりました、不貞もなし) その事実を知った配偶者を深く傷つけたことがあるからです。 その後、配偶者とは和解し、一生ずっとにいる決心の証として家も買いました。 それでも不信感はぬぐえず、家の購入も誠意とはみなしてくれず、浮気に至ったようです。 浮気発覚後、妻は過去の私を罵倒し、出て行きました。それで私も決意が固まりました。 元の原因は私ですので、配偶者には離婚時に慰謝料を請求せず、財産分与もします。 相手方には慰謝料を請求します(私は一生一緒にいるつもりでしたので) ただ、この慰謝料を請求する行為が配偶者は気に入らないようです。 私にも過去の浮気?(心が動きそうになっただけ)があるからお互いさま、という感じで なぜ貴方が慰謝料を請求できるような偉そうな立場なのか理解できないという状態です。 私もお互いさまというのは承知しており、前述の通り慰謝料も請求しないし財産分与もします。 ただ、私と相手方の争い(私の慰謝料請求権)に口を出す理由が分かりません。 ご経験のある方、ご意見いただければと思います。

  • 相手に不幸を持ち込みたくないと思ってしまい、うまくアプローチできない

    相対した不幸ではないのですが、彼女いない暦が年齢といっしょです(20代前半)。そして、そのことにコンプレックスを抱き、異性にうまくアプローチできません。デートをしたりメールを交換したりすることはできるようになったのですが、それ以上進みません。 僕がいつも思ってしまうことは、「僕が好意を寄せたとして、相手が僕の好意に対して不快感を感じた場合、僕の好意を断るために悩んだりするかもしれない」ということです。相手につらい思いをさせたくはないんです。みなさん、どう思いますか? ちなみに、ずっと心を閉ざしていたので少し精神的にも病んでたかもしれません。ううう。 ほんと、煮え切らない質問ですいません。コンプレックスって煮え切らないですよね。。。

  • 年齢が違うのに、どういう気持ちから食事に誘うのか?

     特に男性の方に伺ってみたいのですが。    私はもうすぐ40代に入る既婚女性です。相手の方は30前で、同じ職場の一応は上司です。  私がパートなので、気が許せるのもあるのかもしれませんが、時々ですがつかの間のお昼どき、ランチなど一緒に食べます。その方から誘ってくれるのですが、最初誘ってこられたときは、大胆だなと思って正直ビックリしました。が、つきあいが広いようなので本人にとってはたいしたことじゃないのだろうと思っていました。まぁ、年齢も私がおめでたい人間なのであまり気にしないせいか、違和感なく話ははずみます。気づいたら私も愚痴を正直に言えてますので、一緒にいて楽しい相手です。  が、最近「今度飲みに行きましょう」とお誘いがくるようになって、それはどうした気持ちからかなと。それも人がいる前で、堂々と言ってきたりするので、さわやかなのかどうなのか。私が考えすぎなのか。  気が合うといっても、やはり年下は未知の部分があるし、異性なのでちょっと想像つかない部分もありまして皆さまに伺ってみようと思ったしだいです。