• ベストアンサー

yoursearch とは

お世話になります。 タイトル通りなのですが、これって何ですか。 Google chrome を使用しています。 どのサイトでもいいのですが、サイト内の適当な文言を範囲指定して右クリックすると、今まではコピーとか印刷とかと一緒に Googleで検索ってのがあったように思うのですが、いつの間にかyessearchesで検索 に変わったしまったと思います。 感じが好きではないので元に戻したいのですが、手順を教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Chromeの検索エンジンの変更は次ですが、確認されましたか? https://support.google.com/chrome/answer/95426?hl=ja 何か、フリーソフトと一緒に、悪意のあるソフトでも入ったのかもしれないですが、拡張機能やプログラムと機能に、そのような名前のソフトは無いですね? YourSearchの同症例になった方のFAQがあるようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156034356 chromeの履歴の削除やリフレッシュをやってみて、その後に、 https://support.google.com/chrome/answer/3296214?hl=ja 次は、英文ですが、AdwCleanerやMalwarebytes Anti-Malwareで、スキャンをしてみてください。 (Remove Yoursearch.me) https://www.how-to-remove.com/yoursearch-me/ (不要プログラムに関する定番クリーナー!「AdwCleaner 日本語対応版」に関する使い方について) http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html (無料ウイルス駆除ツール Malwarebytes Anti-Malware Free の使い方) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/malwarebytes-anti-malware.htm

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無事、解決に至りました。 お手数かけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefox 右クリックでコピーやGoogle検索下出来ないことがある

    firefoxを使用しています。 範囲指定+右クリックでコピーやGoogle検索をしていますが、たまに出来ないことがあります。 原因は何でしょうか。

  • google chrome コピーの指定範囲

    お世話になります。 google chrome で印刷の時、 コピーの指定範囲は どのようにすればいいですか? 宜しくお願いします>

  • 任意の文字列を右クリックでWebで検索

    最近ファイルを整理することが多いのですが(特に取り込んだ音楽) 昔のだとちゃんとリネームしていないことがあってこれなんだったけ?と思うことが多々あります。 それで ファイル名の変更→曲名を範囲選択→右クリックコピー→ブラウザ立ち上げ→googleで検索 とやっているのですが、とても手間なので これをchromeなどで回覧しているときのようにエクスプローラ上で 文字列を範囲選択→右クリック→googleで検索 のように検索できるソフトはありませんでしょうか? 先輩方ご教授どうぞよろしくお願いいたします。

  • お気に入りの移行

    前回の質問で 「Google Chrome をはじめの検索画面にする方法も出来るのであれば手順を教えて頂きたいのですが宜しくお願いいたします。」 と質問したのですがGoogle Chrome の使い方を検索したら色々有りまして「お気に入り」の移行の手順が有りましたが移行ではIEの方がお気に入りが無くなってしまうのではヤフーを使いたいときにまたGoogle Chrome から移行をしないといけないのか???コピーが出来ないかをお聞きしたいのですが宜しくお願いいたします。

  • Google Chromeの右クリック

    Google Chromeを使っているのですが、 あるとき文字の意味を調べようとして、文字範囲を選択して右クリックをしたら 今まで「Googieで『○○○』を検索」だったのに、 突然「マカフィーで『○○○』を検索」になりました。 その理由とGooleに戻す方法を教えてください。 お願いします。

  • Googleの『英語翻訳』の操作に詳しいかた…1

    Googleの『英語翻訳』を使用するようになりました。 英訳部分を保存する方法と思うのですが、矢印のアイコンをクリックすると、 添付図のように吹き出しがが出て『翻訳をコピーしました。』と表示されます。 この、コピーどのようにしたら、使用できるのでしょうか? SentenceをWordのシートに貼り付けて印刷したいのですが、その手順を教えてください。 現在は、その都度、英訳部分を範囲指定して、コピーから貼付を手作業でしています。 この手順を、の一部の範囲指定など省略して、又は結合して速やかにする推敲する一助にしたいと思います。

  • HPのテキストのコピー

    HPのページで文字を選択し、右クリックしてコピーしようとしてもコピー不可になっているページがあります。 これをコピー可能にするGoogle Chromeの拡張機能はあるでしょうか? Google Chromeは最新版です。 回答よろしくお願いします。

  • 範囲指定⇒右クリックで検索不可なサイトの意味は?

    クロームなどのブラウザを使ってWebサーフィンをしていて そのサイトの語句を調べたいときにその文字を範囲指定⇒右クリックで検索することが多いのですが、たまに検索不可なサイトが有ります。 範囲指定⇒右クリックで検索出来ないサイトの意味は何なんでしょうか? 別に誰が損する訳でもなく全く意味が分かりません。 解説宜しくお願い致します。

  • Forefox右クリックで、google 画像検索

    Forefox右クリックで、google 画像検索できるアドオンはありますか? Chrome標準機能のgoogle画像検索が右クリックで表示されるのが便利なので、ファイヤーフォックスでも使えたらなと思いました。

  • エクセルの表組のコピー

    Windows 7 エクセル 2010を使用しています。 添付画像の表組をコピーしても、元の表の体裁にはできないのです。 コピーの手順は、コピーする表の範囲を選択にしマウスの右クリックでコピーを選択し、コピーしたい場所にポインターを置き、マウスの右クリックで形式を選択して貼り付ける。貼り付けの中のすべてを選択すると、表組の左右幅は、コピー元と同じですが、天地の幅が元のようにならないのです。今までは、この手順でできたように記憶していますが、何か手順が違うのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 北朝鮮が日本に核ミサイルを打ち込む可能性がある場合、日本の通常戦力だけでは国を守ることは難しいと考えられます。
  • 北朝鮮は毎日少しずつ核ミサイルを打ち込み、次に東京・大阪・名古屋にミサイルを打つと脅し、日本を核攻撃に屈服させようとするかもしれません。
  • このような状況では、日本も核攻撃を仕掛ける可能性は否定できません。しかし、これにより東京・大阪・名古屋にミサイルが撃ち込まれる危険性も高まります。国を守るためには、交渉や国際的な制裁などの外交手段が重要になるでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう