• ベストアンサー

ホワイトデーのお菓子に意味があるらしい・・・?

ホワイトデーのお菓子に、なにやら意味(メッセージ)があるらしいのですが、気にしている方いらっしゃいますか? ずいぶん昔は、バレンタインのお返し(返事)として「甘いお菓子だったらOK」「しょっぱいお菓子だったらNG、ごめんなさい」というのが言われていたのは記憶していますが、それがまだ生きている感じでしょうか?それとももっと細かく進化しているとかですか? ちなみに私はいただけるお菓子は全てありがたくいただくので、気にもしてなかったのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ontitan
  • ベストアンサー率12% (27/209)
回答No.6

いろいろあるみたいです http://matome.naver.jp/odai/2139204520154608101 >キャンディの持つ意味は、 「あなたが好きです」 >ホワイトデーにキャンディーでお返しをするのは、長く楽しめるお菓子だから、「交際OK」とか「好きです」という意味があるとか >クッキーの持つ意味は、 「このままの関係でいましょう」 「友達のままでいよう」 >マシュマロの持つ意味は、 「ごめんなさい、お付き合いできません」 「あなたの事が、嫌いです」 >ホワイトデーという習慣が始まった初めの頃は、 男性からの純愛を表す「白」という事で、 本命の意味とされていたのが、 今では意味が逆転してしまった まあ、そもそも海外では男が女性にプレゼントする日ですし、日本のスタイルはそもそも根本的にむちゃくちゃな亜流です(笑)。意味についても後付けでしょうね。とくに気にするようなものでもなさそうです

huwahowapowa
質問者

お礼

気にしすぎると楽しめませんので、企業の陰謀に乗ってみた、という軽さで丁度いいのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

中学の時までは、意識してましたが、それ以降は自分の好きなものを選んでくれる人が多いので、その気持ちだけで幸せです。会社の人で義理と分かってても、自分の事を考えて買ってくれたっていうだけで凄く嬉しかったです!

huwahowapowa
質問者

お礼

気持ちは嬉しいですよね。こもりすぎると大変ですが・・・。 回答ありがとうございました。

回答No.5

甘いもの、しょっぱいものというのは知りませんでした。 特に気にしていなかったです。

huwahowapowa
質問者

お礼

私もいただいたものは気にせず美味しく食べるのが一番だと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.4

http://気になる情報局.com/archives/2233.html に ● マシュマロ…あなたが嫌いです。 ● クッキー…友達でいてください。 ● キャンディ…あなたが好きです。 と書いてあります。そして、この記事の続きに しかし、マシュマロの売れるのを見て、キャンディを、 戦力的に売ろうと考えたのが、全国飴菓子工業共同組合です。 と書いてあります。 当方は、この部分に「マシュマロをネガティブな意味にして売れないようにして、代わりにキャンディをポジティブな意味にして売れるようにしたい」という「悪意ある企み」が感じられます。

huwahowapowa
質問者

お礼

裏側で企業のドス黒い戦いが・・・(笑)。気持ちは直接伝えるのが一番ですね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

ホワイトデーそのものがお菓子屋さんのキャンペーンが発祥ですから、意味は無いし気にしなくて良いと思います。 世界的にも日本のバレンタインデーイベントは奇妙と思われてますし。

huwahowapowa
質問者

お礼

お菓子会社の陰謀でも、お菓子がいただけるのは単純に嬉しいです。ただ、色々意味とか思いがこもり過ぎると困りますね。 クッキー一枚、飴一個くらいが丁度良いです。個人的には。 回答ありがとうございました。

  • passbora
  • ベストアンサー率6% (13/209)
回答No.2

僕の地元ではマシュマロだと「OK」という意味でした。場所によっていろいろなんですね(笑)

huwahowapowa
質問者

お礼

#1さんと真逆ですね。これは大変(笑)。 回答ありがとうございました。

  • night5544
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

よく聞くのが、マシュマロ→嫌い、クッキー→貴方は友達、キャンディ→好きというのですかね。うろ覚えですが。

huwahowapowa
質問者

お礼

細かく分かれているんですね。クッキーが多いのでまずまず? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう