• ベストアンサー

お世話になっております。写真の様なポロシャツが昔どこにでもあったのですが、最近見かけなくなりました。アピタ、ユニーみたいな所にもないですね。Yシャツの様に前面みんなボタンならどこにでもありますが写真の様にすっぽり上からかぶるタイプがありません。実は自分、アトピーと言うかアレルギーと言うか化繊の物を着ると首あたりが赤くなって痒くなるのです。なので綿100%の物が欲しいのです。写真の様な服は玉にありますが全部化繊混じりですね。歩き回るのが大変なのでネットか何処かでショップはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17774/29683)
回答No.2

こんにちは 需要と供給のバランスだお やはり速乾性が求められてしまうので ポリが入っているモノの方が多くなってしまうと思います。 それとポロシャツ自体若い方は余り 着用しなくなりました。 襟付でないTシャツの方が多いです。 ラコステとかゴールデンベア ポロなど、ポロシャツに強いメーカーで お探しになるといいかもしれません。 長袖はこれからの時期余りで回らないと思いますので 見つけたら即買いした方がいいと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://www.lacoste.jp/products/L1312A/031?ninki=1 http://www.lacoste.jp/products/PH8453/DRD http://www.lacoste.jp/products/PH141E/EE8 http://www.landsend.co.jp/pp/JP469118F.html?cgid=JC0144 http://www.landsend.co.jp/pp/JP461025F.html?cgid=JC0144 http://www.cecile.co.jp/detail/JK-283/ http://www.cecile.co.jp/detail/JK-252/?micd=56103&appno=172571&ordno=0073 http://item.rakuten.co.jp/taf-motion/10002893/ http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB-cecile-%E7%B6%BF100-%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-%E9%95%B7%E8%A2%96/dp/B00FLHX9S2 少し違う素材が入ってしまいます。 http://www.ralphlauren.co.jp/men/polo/polos-and-knits-11

majin1237go
質問者

お礼

早々有難うございます。検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

ゴルフ用品店や紳士服店に普段着としてワゴンセールしていたりしますよ。綿100%は、そういうところのブランドがないもののほうが見つかるかも。

majin1237go
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6923)
回答No.1

綿100%で絞るとかなり限られますね。 デザインにこだわらず、綿オンリーを追及するだけならこんな感じでしょうか。 http://www.l-m.co.jp/polo/cotton-100/?gclid=CLirrNirwcsCFYJjvAodCn4Dpg

majin1237go
質問者

お礼

有難うございました。早速検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 敏感肌向けの服

    カテゴリーに迷ったんですが、ご存知の方や同じ悩みをお持ちの方教えて下さい。 恥ずかしい話ですが。 アトピー体質で、実は肌着(下着)に困っています。 更に恥ずかしいですが、お尻と太もものつけ根辺り(股関節?)が、汗か衣類か何かでかぶれたのか、アトピーなのか、痒みと湿疹ができています。医師も現段階では判断できないとの事ですが塗り薬と飲み薬で小康状態です。 自分でも色々原因を考えたんですが、アトピー体質が少なからず関係しているとしか思えません。 (あとは、''お肉''が多めについている(小太り)ので服との摩擦かとも思ったり…) 普段から基本的には化学繊維の少ない服を選んでいたんですが、 そんなに神経質にはなってはいませんでした。実際難しいですし。 でも今回、場所が場所だけにこれ以上悪化させず完治させたく思い、 肌着(パンティ)を綿100%の物にしようと思いました。 が、いわゆるオバサン向けや小中学生向けしか綿100%の物が売られておらず、困っています。 大抵、化学繊維が入っていて。 できたら足のゴムの部分も綿を望んでいるのですが、せめてそれ以外の部分は綿100%にしたいです。 誰に見せるものでもないとは言え、まだオバサン向けのいわゆる大きい物や学生向けのかわい過ぎるのも抵抗があります。 それでも、20・30代向けのモノでは多少化繊入りか、上記の人向けのモノで我慢するしかないのでしょうか。 事柄が事柄だけに、おおっぴらに、それも真面目に相談できる人が思いつかず、質問させて頂きました。 皆さん、肌着の購入に関して情報頂けませんでしょうか。お願いします。

  • 綿100%の水着はどこかに売ってないでしょうか?

     お世話になります。  妻が化繊のアレルギーになってしまい、今まで持っていた水着を着ることができなくなってしまいました。  そこで、綿(コットン)100%の水着を探しています。  ところが、どんなに探しても、綿100%の水着にはヒットしません。  (かぎあみのセクシービキニ とか、特殊な物だとヒットするのですが・・・)  綿100%の水着というのは、売っていないのでしょうか?  また、仮に売っていたとしたら、どこのサイト(お店)なのか、できればご教示ください。  宜しくお願いします。

  • ウール100%の服のチクチク感

    この間ウール100%のハイネックの服を買ったのですが、家に帰ってみて着てみたらチクチクと首に繊維(?)が当たり、痛むず痒くてアトピー持ちの私にはとても1日着れるような物ではありませんでした。(安物だったので素材が悪かっただけかもしれませんが…。) お店で手の平で触った感触はそんなに悪くなかったのですが、首にはチクチクがよく伝わってきます。 返品しようかとも思いましたが値札も取ってしまいましたし、レシートも無いので返品は諦めました。 なんとか首に当たる面積を減らそうと、今はハイネックの首の部分に他の服を数枚丸めて入れて広げようとしています。(^^;) なのでウール100%の服の繊維を柔らかくしてチクチク感を無くして肌触りを良くする方法を知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 綿フリース生地の購入できるところありませんか

     はじめまして。子供がアトピー気味なので、 天然素材の服をきせるように心がけています。  冬もののフリースは化繊のものが多いのですが、 かゆがって着せられません。  綿フリースの生地が手にはいれば、自分で 縫えるのですが売っているお店がなかなか見つかりません。  綿フリース生地を扱っているお店をご存じの方、いらっしゃいませんか?地方なもので、できれば ネット通販か地方発送してくれるお店だとありがたいです。

  • この服の名前って・・・

    ブランド物とかではないので写真などはないのですが、メンズで首(胸あたり)のところにヒモが張り巡らされて(?)いる服なのですが、この服の名前(キーネックシャツのような)をご存知の方はいらっしゃいませんか? もしご存知でしたら教えていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 30代でも似合う可愛い感じの綿の服

    30代の女性です。 アトピー持ちで肌が弱いので、服は礼服以外綿のものを着るようにしています。 幼児体型で、昔からロングフレアスカートとか体型の隠れるだぶっとした服が好きで、 20代の頃からずっとピンクハウス系の服を着ています。 (Kettyというブランドが好きでした) 30代でピンクハウス系と言うと引かれるかもしれませんが、ピンクハウス系にしては シンプルで派手ではないものを、ピンクハウスによくある重ね着もしないで着ています。 足首まであるくらいのロングスカート、ブラウスも体の線がでるようなものではない、綿素材… 私の好みから言うと、ピンクハウス系はピッタリなのですが、流石にこの先 40代、50代まで着るにはちょっと抵抗があります。 (ピンクハウス系でも、カネコイサオとかインゲボルグだったら大丈夫なのかなぁ?とも 思っているのですが…;;) 綿素材でピンクハウスみたいな感じなんだけど、もっと落ち着いついてるけど ちょっと可愛い感じの服を置いているお店ってありますでしょうか? (上手く表現できなくてスミマセン;;) 実店舗でもネットショップでも結構です。

  • 祖母が着られるような服を取り扱うショップを教えてください。

    もうすぐ祖母の誕生日なので、プレゼントをあげたいと思っています。 スモック(割烹着?)、もしくわ洋服を贈りたいと思い、ネット購入できるショップを探しているのですが、なかなか見つかりません。 祖母は田舎に住んでいる為派手な物は着ないので、普段着れる様な地味な服を探しているのですが……。 希望としては、 http://photoxp.daifukuya.com/exec/tsuchiyatomonokai/16136 ↑のお婆ちゃん達が身に着けているようなスモック、もしくわポロシャツ(?)を贈りたいのです。 どなたか、オススメのお婆ちゃん用ショップがあれば教えてください!

  • 綿100%素材の洗濯

    綿100%は自宅の洗濯機で洗濯しても問題がないと思って服を買ってみたものの、手洗い表示は「×」でドライのみの表示でした。 Yシャツやブラウスの綿100%で洗濯機OKの物とナニが違うんですか?

  • お葬式に来ていく服で困っています

     祖母がまもなく亡くなるかもしれないという連絡が入りました。ここ何年か葬式や法事もなくお葬式に来ていけるような服がありません。私はアトピーのため手や足が露出する服は着ることができません。(半袖はここ何年か着たことはなく夏場はいつもパンツです)今の時期ならなんとかタイツをはいてスカートもはけますが・・。それから最近のパンツはヒップハングタイプが多く正座した時に背中が出てしまいます。  そういった問題を解決した服を購入したいのですがどんな物があるでしょうか? 楽天では探しましたがありませんでした。  (1)手と足が出ない  (2)正座した時に肌が見えない  (3)太って見えない  (4)ウエストのラインはできれば強調できるものがいい  以上の条件を満たしている服を教えてください。 参考で写真入りのもので教えて頂けるとうれしいです。

  • フードに付いてるファーって何の役割があるのですか

    http://outdoorstyle.jp/shop/ProductDetail.aspx?CD=C0001463&WKCD=&sku=ND18707_CK_S こんなかんじのです。 http://item.rakuten.co.jp/vanillawear/atl472/ これだと、上のジャケットと違って薄っぺらですがファーが付いています。 綿のパーカーに付いている物もあります。 また、狸など動物のもとの、化繊のフェイクの物があると聞きます。 どういうちがいなのでしょう。

このQ&Aのポイント
  • 中学生が月経周期の不安定さとおりものの異常について相談しています。生理が終わった6日後に再び生理が来たそうです。初めて生理がきたのは2年前で、周期が不安定であるということは考えにくいとのことです。通常は4日続き、5日目はおりもの程度の量しか出血しないようです。
  • おりものの異常として、シャバシャバするような大量のおりものや、鼻水のような状態のおりものが出ることがあると述べています。原因は良く分からないとのことですが、ナプキンを変えるペースが遅いことから雑菌の繁殖が考えられるとも言及しています。
  • 初めての経験であり、継続するようであれば母親に相談する考えも示しています。詳しい情報が不足しているが、追記する用意がある旨を伝えています。相談者は不安であり、回答を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう