• ベストアンサー

雪国札幌に限らず、冬の週末の過ごし方

fanfantの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.6

札幌はいいですよ~東京近郊より空気は良いし 洗濯物を外に干しても黒くならない。 マンションだとロードヒーティングで雪かきしなくて いいですし、、、 物価も安いから同じ給料で生活レベルも上がると思います~。 札幌だと地下鉄がありますから地下鉄に乗って 中心部へ遊びに行くとか特に東京近辺と変わりありませんよ。 冬は誰かの家で遊んだり、、、 公園でそりや雪遊びをしたり、という感じです。 ウィンタースポーツにお金が掛かるという発想があるようですが、、、 遊びでする程度ならあまりかからないですよ。 新品にこだわらなければリサイクルショップで スキー用具一式5000円ぐらいで買えるし。 小学生の無料のところとか新しいところは100円ぐらいで1ヶ月定期は1000円位だったような気がします。 スキー場も近郊の長沼町営あたりだと 家族で行って回数券を買ってちょっと滑って、帰りに温泉入って5000円ぐらいあれば充分すごせます。 いろいろ言ってもやっぱり来て見ないことにはこの良さわからないでしょうねぇ、、 ちなみに今時期は梅雨はないし、天気が続いて 昼はちょっと暑いですが夜は涼しくカラッとしています。 いいですよ北海道。

noname#13082
質問者

お礼

すごしやすいし物価もやすいのでいいですね。 スキーも1ヶ月1000円なんてびっくりです。 それは町民のみの限定なんでしょうか? いいですね・ こっちより遊ぶことが充実していていいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 札幌の女の人でも冬に半袖ニットを着ますか!?

    よく半袖ニットって売ってますよね。 雪国育ちの私は、冬なのに半袖を着るなんて信じられません。 でもそれは田舎だからなのかな~なんて思ったりもします。 今は南のほうに住んでいるのですが、室内ではみなさん普通に半袖ニットを着ていらっしゃいます(今の時期は室外でも…) そこで、雪国でも都会である札幌の女の人は、冬でも室内で半袖ニットを着ていらっしゃるのでしょうか?

  • 雪国のコート

    よろしくおねがいします このたび転勤で雪国に引越してきました 小学生の男の子用のロングコートを探しています できれば、ベンチコート以外で・・・。 男の子用のダウンロングはなかなかなくて、困っています まだまだ冬本番の雪国でも大丈夫なコートお勧めありますか? もちろん雪に強い素材で!!

  • 雪国の足元について。

    主人の仕事で家族全員、新潟県上越市に転居します。 現在関東住まいで雪の経験が子どもたち共々 なく、冬の暮らしがちょっと怖くて心配です。 質問なのですが、 雪国の皆さんは、足元はどのようなものを 履きますか?息子達の学校も遠いようでいろいろ気になりました。 このような長靴?ブーツ?だよ、というのをウエブ上で見かけたらその写真も見せていただけたら 有り難いです。 あと、冬は傘は差さないと思うのですが、 どのような上着、ジャンパーを購入すると 良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 冬の札幌で履く靴について

    突然ですが旦那の転勤で東京から札幌へ引っ越す事になりました。 夏は旅行で行った事があるのですが、冬は行った事がないので全く未知の世界です。 というのも、すごくくだらない心配なのですが 私の持っている靴はインポートの靴が多く、 雨の日や雪の日にはそれらの靴が傷むのが嫌なのでスニーカーや 傷んでも良いような靴を履いてます。 だからといって、札幌で毎日スニーカーというのも困ります。 ちょいと高価な靴達なので、染みたり傷んでもよいやと割り切って考える事ができません。。。 関東の冬のように、雨も降らず道が乾いていれば良いのですが、 札幌の冬の道の状態ってどうなのでしょうか?

  • 助けて・・主人の転勤(札幌)についていくか・・子供二人あり

    こんど4月に主人が転勤で札幌へいきます。以前こちらで質問したものです。子供は今度小学小学3年と保育園に内定しているものです。以前こちらで相談して札幌に転勤で寒いしどうしょうか悩んでいましたが、あれからいろいろあり主人とけんかしたりで不仲になり、わたしもついその時「転勤なんかついていかない」といったのがきっかけで話し合い(転勤についていくことや将来のこと)もせず日にちが経ってしまいました。 そして主人は「単身で行くから来たければ後で来ればいい。」と言います。 もともと私はこの家がきらいで早く引越したくて毎日悩んでいました。 だから主人の転勤はチャンスだと思ったのですが、初めに子供が転校したくないと言ったのがきっかけで、そのときたまたまケンカしてから主人は一人で単身赴任を考えたようです。 初めはいっしょにいこうかと言われましたが、今は「どうせ夫婦生活もうまくいっていないのだからついてくる気ないんでしょ」と言っています。付いていこうとしたのに・・・。 そしていろいろ手当てのことなども教えてくれないので質問するととてもウザイ感じで怒っているようにすら思えるのです。 このまま主人が一人でいくと家電も買い揃えることになりますし、そしたら後で行くのは無くなると思います。 そのことも主人に言うと「引っ越したいところへひっこせばいい・・」なんて冷たいことを言います。 なんかつめたく馬鹿にされている感じです。 むかしからそう言うところが嫌いでしたがどうしたらいいか、悩んでいます。 この家も今貸さないと転勤時戻るタイミングも難しいし、売るなら売ったでいいのですが戻る家はどうするか・・・ とても頭がいたいです。 こっちでまたいやな家に一人で子育てをしなければならないのでしょうか? みなさんならどうしますか 一言でも教えてください。

  • 札幌に住むとしたら

    夫の仕事の都合で札幌に転居することになるかもしれません。(3人家族・小学生一人) 旅行で行った以外、札幌市内についてはまったく知りません。 以前、帯広には住んでいたことがあるのですが・・・。 札幌のほうが雪は多いでしょうか?冬は晴天が少ないとも聞きましたが どうですか? また、マンション、戸建と賃貸はどちらの方が札幌では暮らしやすいと考えればいいでしょうか?(もちろん一長一短あるとは思います) 戸建は除雪が大変と聞きましたが、庭であれこれできないのもさびしいです。でも、マンションには今まで住んだことがないので騒音が気にもなります。 あわせて、子どもの学校もさほど大きくない学校へ転入できればと思いますが、市内ではどこも大規模校でしょうか? とりとめなく書いてしまいましたが、アドバイスいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 札幌転勤。小学二年と3歳半の子供が住みよいところでよい学校は?

    横浜市から転勤で札幌へ行くことになりました。小学二年の男の子と年少の女の子がいます。 札幌で良い公立学校と公立幼稚園を探したいのですが、どんなことでも構わないので知っていること教えて下さい。私としては環境の良いところで暮らしたいのですが・・・。自然があって都心に近いところなんてあるのでしょうか? 今まで都会(横浜桜木町)で暮らしていたので利便性のあるところを希望します。 まとめると (1)大通り札幌に近く交通の便利なところでこどもも安心してくらせるところ (2)公立学校・公立幼稚園・保育園がちかく公園があって、できたら温水プールもあるとうれしいです。 (3)できれば安いスーパーや商店街があるところ 今のところ中島公園のちかくも良いかと思っていますが よくわかりません。 何区のどこがおすすめとかありましたらどんなことでも教えてください。 宜しくお願いします。

  • 学期途中の転校か、夏休み明けか、悩んでます。

    主人の転勤で県外へ6月に転勤になりました。 小学校に入学したばかりの1年生の息子と、幼稚園に入園したばかりの娘がいます。 今、引越しとなると1年生の息子は学期の途中での転校になります。なので、主人だけ先に引越し、私と子供たちは夏休みに引越し、夏休み明けの2学期の初めからの方がいいか、どちらがいいかすごく悩んでます。 子供が学期途中に転校したことがある方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 札幌に転勤になりました。福住ってどうなんでしょうか?

    40歳前の男です。 職場は札幌駅周辺です。 小学1年の息子と3歳の娘がいて、実家は恵庭で両親が住んでいます。 地下鉄沿線で恵庭に近いことから(札幌ドームも近いですし)、福住あたりにすんでみようかと思っています。 この条件で、福住というのはどうなんでしょうか? 特に、子供の教育環境が気になります。 教えてください。

  • 主人が札幌転勤。子供二人とついて行くべきか悩んでいます

    主人が北海道転勤になりました。4月です。 やっと上の子は小学三年で学校でも友達が増えて親友もできたし、下の子も保育園内定しそっそく私も働かないとと思っていた矢先で、すこし考えてしまいます。 家は持ち家1戸建てです。いずれ家は買い換えたいとは思っていますがここを貸すか売るかで悩むところです。 貸しても良いのですが戻るとき空けてくれるかも不安あります。 札幌は何度か主人の実家が空知にあるので観光でいきました。夏は最高ですが冬はさむく、光熱費はいくらぐらいかかるものでしょうか? 住んでいた人はどうだったかいろいろ教えてください。 主人は取りあえず単身でいくと言っています。 あとから家族がいくかはどちらでもいいとも。 住宅手当は単身で6割負担。家族で4割負担とのことです。ちなみに寒さは弱いので一番そこがつらいです。 なにかアドバイスなどありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう