• 締切済み

雪印のコーヒー牛乳について

私の知り合いが雪印のコーヒー牛乳500mlを1日6パックくらい飲んでいます。 パックの裏面を見ると、製造工場がいくつかあるそうでそれぞれ味が違うと言います。 そんな事ってあるんでしょうか。もし本当ならクレームが出ると思うのですが。

みんなの回答

回答No.6

出荷が多い商品なんだから工場を分けて製造することもあるでしょう。 なんでそれでクレームが出るんですか。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.5

雪印コーヒー牛乳に限らず、乳製品は工場や季節によって味が変わるのは当然です。 主原料となる牛乳が食べさせる餌や季節によって味が変わるのが原因です。 雪印コーヒー牛乳の場合、北は札幌から南は福岡まで全国10の工場で作られています。 当然、地域毎に原料となる牛乳そのものが変わるので、味も変わります。 また、地域によって好みが違うので、販売地域によってその地域の好みに合わせて例えば甘みを変えるような調整を行う製品もありますが、雪印コーヒー牛乳がこれをやっているかどうかはわかりません。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

地域によって味が変えてあるものは確かにあります。 ですが、味に違いはないのに違うと言い張った自称通によって都市伝説ができることも多いです。 有名な事例ですが、昔のビンのコーラには甘口と辛口があるというデマが流れたことがあります。 ビンの底の刻印の形状が丸いものと四角いものがあったのですが、製造工場による機械の違いによるもので味に全く違いがないにもかかわらず、丸は甘口、四角は辛口という思い込みの激しい人によるデマが都心伝説とかしました。 こういう事例もあるので、メーカーに問い合わせた方がよいでしょう。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

あります。 コーヒー牛乳は、 午前中に2パック、夕飯までに2パック、就寝までに2パック。 3L飲みます。この他、水、緑茶、コーヒー、ウーロン茶、味噌汁等飲みます。 製造工場の違いもありますが、メーカー、夏期、冬期、 そして、製造ラインの時間帯でも味が違います。 そして、飲む自分の体調にもよります。 気分が良い時は爽やかな味、落ち込んでる時は甘ったるくケチつけたくなるくらいです。 飲む時の室温、湿度も影響あり、 野外で飲むと爽快な味ですし、風呂上りに飲むとのどごしが良くなります。 その時飲む量や、どんな器で飲むかでも変わりますし、その組み合わせは、 天文学的数値にもなるでしょう。 その前に天文学って何だ?って話になります。 宇宙でしょうか。 宇宙にはまだ人智の及ばぬ領域のコーヒー牛乳があるかもしれません。 こんなことって、実際あるんです。   

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

>そんな事ってあるんでしょうか。 有りますね 私は雪印のコーヒー牛乳 1リットルを1日1パックから2パックくらい飲んでます 製造工場によって若干甘味が強かったりします パックの絵柄は同じなんですが、色調が若干違ったりもします 原材料の仕入先が異なれば、味が若干異なるのは当たり前だと私は思いますが… >私の知り合いが雪印のコーヒー牛乳500mlを1日6パックくらい飲んでいます。 それだけの量を飲むなら1リットルパックの方がコストパフォーマンスは良いと思うけど 私が1リットルパックを買ってる店は通常108円(税抜き)、特売時98円(税抜き)だから

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

販売地域によって好みの味付けで販売しているものは沢山あります。(カップめん、おでんダネ・スープなど) むしろ、そのお知り合いが、それだけの製造工場の違うものを各地で入手されてまで、1日3リットルも消費されている努力に感服いたします。 もし同じところで購入されて製造工場が3つ以上あるなら、そんな配送をされていることを、購入店チェーン本部や製造元に教えてあげた方がよいでしょう。

関連するQ&A

  • 雪印コーヒーやマウントレーニアは缶コーヒーしないの

    雪印コーヒーやマウントレーニアなどは ヨーカドーやイオンなどのスーパーで 牛乳などの近くにうられていて冷蔵要ですね。 紙パックやプラパックだからでしょうか。 ジョージアやBOSSなんかより私ははるかに好きなんですが、 要冷蔵だと面倒ですし、買っても1本だけですね。 スーパーいってすぐに家にかえるかもわからないし。 缶コーヒーなら1年近く常温で放置できますし、いつでものめるし便利なのにね。 雪印コーヒーやマウントレーニアも缶にすればそのようにできるわけですよね。

  • コンビニのコーヒーに牛乳を入れたい

    冷蔵庫がない場所で、一日一回、コンビニで買ってきたコーヒーに牛乳を入れたい場合、どういう方法があるでしょうか? コーヒーフレッシュが嫌いなため、50~100ml程度の牛乳を用意したいのですが、良い方法を思いつきません。 水筒に牛乳を入れて持参することを考えましたが、水筒はお茶や水以外は入れないように注意書きがあります。 コンビニやスーパーで売ってる一番小さいサイズの牛乳パックは200mlあり、一杯のコーヒーには使い切れず余ってしまいます。 検索すると100mlのパックも世の中にはあるようですが、通販で買えるものが見つかりませんでした。 何か良いアイデアか商品はないでしょうか?

  • 雪印の毎日骨太は牛乳じゃないって本当ですか?

    雪印の毎日骨太は牛乳じゃないって本当ですか? 昔は毎日骨太牛乳として売っていたと思うんですが今は牛乳じゃないのがバレて?毎日骨太乳製品に名前が変わっているとか。 雪印メグミルクの毎日骨太は牛乳じゃないので牛乳として料理に使うと悲惨なことになるそうです。 毎日骨太って牛乳じゃなかったら何で出来ている白い牛乳風の液体なんですか? 何の動物の乳ミルクですか? カルシウムもないの?

  • ダイドーのコーヒー牛乳

    ダイドーのコーヒー牛乳 がまた飲みたくて、探してます。 ネットで調べましたところ、このようなパッケージだったと思います。 http://www.cancanziten.com/?can=1968 (無断でリンクさせて頂いてます。すみません) もう数年見ていないので、おそらく製造していないのでしょう…。 ダイドーさんから発売されるコーヒー牛乳と名前がつくものや、 復刻版と称されているものは大抵飲んでいますが、 あの北海道生乳入りの味ではどれもありません…。 思い出の味なので、また飲めたらなぁと思っております。 何かご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • シャシー、足回りにコーヒー牛乳が飛び散った

    コーヒー牛乳が入った500ccの紙パックを踏んでしまい、踏んだ際に紙パックが破裂して、コーヒー牛乳が飛び散り、シャーシーや足回りがコーヒー牛乳でベトベトになってしまいました・・・ なんとなくカンでは、問題ないだろう、と思うのですが、本当に大丈夫でしょうか? 早々に業者に頼んで下回りの洗浄をした方がいいですか?

  • コーヒー牛乳にカルシウムは入っているのか?

    育児中でカルシウムを沢山取りたいのですが、他にも食品が色々ありますが、加工するのは面倒なので牛乳が一番摂取しやすいのですが、牛乳苦手なんですよ(苦笑)。 市販の牛乳をコーヒーで割っても何か味がへんだし・・・・・。 市販のコーヒー牛乳だったら甘いし、全然OKなんですが、肝心のカルシウムは入っているのでしょうか?(^-^; 表示が無いということは、書くほど入ってないっつー事でしょうか?

  • カフェオレとコーヒー牛乳

    知り合いの子がカフェオレとコーヒー牛乳の違いは牛乳の割合だと言うのですが、本当でしょうか?ただの言葉の違いだけだと私は思うのですが・・・。

  • コーヒー牛乳色のウーロン茶

    ウーロン茶を濃く煮出して冷蔵庫で冷やし始めました。 都度水で薄めて飲むのですが、一日二日と日が経つとまるでコーヒー牛乳の様に白っぽくなってしまいます。 味は問題ないのですが。 そういうものなのでしょうか? それとも何か洗い方が悪いのでしょうか?

  • 我が家の牛乳戦争?

    私が牛乳を購入すると牛乳と低脂肪乳をそれぞれ1.8L紙パックで購入するのですが、家族には不評・クレームを受けます。 何故、牛乳を2本購入してこないのかと不満な様子です。 理由は不味い・味が薄い・牛乳でないetc。 特に女房は実家が農家で牛もいたそうで幼いころに飲んでいた牛乳の濃厚な味が忘れられず、低脂肪乳は絶対に飲みません、コーヒーや紅茶にも入れない。 一方、私は低脂肪乳のサッパリ・スッキリとした味覚が好きであり、名前の低脂肪乳もメタボ予備軍の身には嬉しいのですが・・・ 家族からは脱脂粉乳で育ったせいだと言われ、私のみが愛飲しています。 そこで質問ですが、皆様の中で低脂肪乳が美味しいとか、このように利用してるとか、低脂肪乳の名誉挽回の根拠&活用機会へのアイデア等があれば、お教え願えませんでしょうか?

  • ミルクティーやコーヒー牛乳

    私はミルクティーやコーヒー牛乳が大好きで365日中、360日はのんでいます。 1日500mlペットを1本から2本のペースで飲んでいます。 最近まわりから飲み過ぎじゃね?とよく言われるので少し心配になってきました。 このペースで飲み始めてもう3年は経っていますがこのまま飲み続けても大丈夫でしょうか? 糖尿病など病気になる恐れはありますか?

専門家に質問してみよう