• ベストアンサー

アメリカにはアイスコーヒーがない?

fujic-1990の回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.7

 今現在の話でしょうか、2・30年前の話でしょうか。  10年くらい前のNHKの「クールジャパン」という番組だったと思いますが、オックスフォード英語辞典でcoffee をひくと、「以前は『・・・ 温かい(hot)飲み物』と定義されていたくらい、コーヒーとは温かい飲み物というのが常識。だから欧米の人は日本に来て冷たいコーヒーを見てびっくりしたが、飲んでみたらおいしかった」と言っていたと思います。  名前が思い出せないのですが、黒髪のハーフの女性です。今はアメリカに住んでいらっしゃるはず。男性のほうはしょっちゅう見る日本人ですが、名前は最初から覚えていません。  それが、スタバなどのコーヒーチェーンのメニューに取り入れられ、それらを通じて世界に広まったと、その女性は言っていました。  したがって、その番組の時点ではいろんな国に存在したので、アメリカにはアイスコーヒーは「なかった」という表現が正しいのではないかと思います。  質問者さんが耳にされたのは、その話ではないかと思います。  機会があったらオックスフォード英語辞典を調べてみたいと思いつつ、その機会に恵まれません。  どなたか、2・30年くらい前のオックスフォード辞典で確認していただけると私もうれしいです。

s7p1i9n
質問者

お礼

ありがとうございます。 今現在の話を聞いてます。

関連するQ&A

  • アイスコーヒーって・・・・

    スターバックスのアイスコーヒーって 「本日のコーヒー」をそのまま氷で割ってるんですか? どうやって作ってるんでしょう・・・。 あと、アメリカにはアイスコーヒーがないという話を友人がするんですが、本当なんでしょうか・・。 アイスコーヒー大好き人間の質問に誰か回答お願いします。

  • アメリカではウエイトレスがアイスコーヒーを注ぐのか

    アメリがでアイスコーヒーを注文すると、コップからコーヒーが無くなるたびに、ウエイトレスがアイスコーヒーを注ぎ足してくれるのでしょうか。

  • アイスコーヒーがにごる

    暑くなったので、アイスコーヒーをよく飲むようになったのですが、 作るたびににごります。  インスタントコーヒーで作っています。 できれば、透き通ったきれいなアイスコーヒーを飲みたいです。 作り方は、 (1)グラスにインスタントコーヒーを入れる (2)ちょっとだけお湯を注ぐ (3)氷を入れて混ぜる (この段階でにごる) (4)飲みたい量まで水を入れて混ぜる です。 (1)できれば、なぜにごるのか、原因を教えてください。 (2)きれいなアイスコーヒーの作り方を教えてください。

  • アイスコーヒー

    暑くなりました。普通のレギュラーコーヒーで作るアイスコーヒーって単純に冷やすだけで美味しくできるのですか?少し濃い目に作るとかあるのでしょうか? アイスコーヒー用のレギュラーコーヒーってあるのですか?教えてください!

  • アイスコーヒーはうまく作れるものでしょうか?

    いつも保温ポットにコーヒーを入れて飲んでいます。冬は自分でホットを淹れますが、夏はセブンイレブンのアイスコーヒーをポットに入れて飲みます。セブンのアイスコーヒー、かなり気に入っています。 しかし自分でおいしく作れるものならやってみたいと思います。 ミル、ドリップサーバー、紙フィルター、コーヒー用ヤカンなどはあります。 インターネットでみると本当にかんたんそうです。しかし最低でもセブンイレブン程度の味にならないと自分で淹れる意味がありません。 私でも大丈夫でしょうか?コツがあればそれも教えてください。

  • ホットコーヒーとアイスコーヒー、どっちが好き?

    ホットコーヒーとアイスコーヒー、どっちが好きですか? 1.ホットコーヒー 2.アイスコーヒー 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、3のどっちも好きです。 皆さんはホットコーヒーとアイスコーヒー、どっちが好きですか?

  • コーヒー通にとってアイスコーヒーとは

    コーヒー通の方に言わせた場合、アイスコーヒーって何なのでしょうか? わざわざ比べなくても、アイスコーヒーもそれはそれで。。 かもしれませんが、 アイスコーヒーなんて、ホットに比べたら、どんな面で劣るでしょうか? また、冷たいコーヒーだからこそみたいな面もあるのでしょうか?

  • アイスコーヒーの飲める国。

    欧米では、コーヒーをアイスで飲む習慣がないということは知っていましたが、 先日、某ラジオ局のDJが 「アイスコーヒーは日本だけ」という発言をしていました。 本当に日本だけなのか気になっております。 (ネスカフェのCMで、プールで楽しそうにアイスコーヒーを飲んでいる外国人も いることですし。) 情報あれば、お願いします。

  • 海外のアイスコーヒー事情

    海外旅行中、暑い時などすぐアイスコーヒーが飲みたくなります。 でも、アメリカやヨーロッパって、アイスティはあっても アイスコーヒーってないんですよね。 何故なんでしょう?美味しいのに。 ただ、ギリシャには「カフェグラッセ」(どういう訳かフランス語)という インスタントコーヒーをシェイクした、半分泡状のアイスコーヒーがあって、 すごく嬉しかった思い出があります。 アジアは台北しか行ったことがないのですが、台北にもアイスコーヒーは存在しました。 でも最初からガムシロップ入りでした。 スタバは、日本以外の国でもアイスコーヒーがあるのでしょうか。 色々な国のアイスコーヒー事情、ご存知の方教えて下さい。

  • 欧米ではアイスコーヒーは飲まないのですか?

    アメリカではアイスコーヒーとかアイスティは喫茶店で売っているのですか?欧米ではアイスで飲む習慣はないのですね? アイスのカフェオレとかはあるのでしょうか。 それならガムシロップもメジャーではないですか?売ってないですか? ケーキはバタークリームが主ですか?生クリームケーキもあるのですよね。 教えてください。