知的障害を持つ人の生活費の心配

このQ&Aのポイント
  • 知的障害を持つ人の生活費は、月に1万円の給料と国からの6万円の支給で7万円になるが、生活は厳しい。
  • 作業所の給料が低いため、生活費の心配があるが、将来の不安もある。
  • 障害を持つ人との暮らし方やサポート方法について、教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

知的障害を持っている人 生活費の心配

親戚に障害を持っている子がいます。 B型の作業所に通っていて月の給料が1万円と聞いてびっくりしました。 障害を持っている人の仕事の給料はこんなに安いのかと…。 それに国から月に6万円支給されていると聞きましたが あわせて7万円でどうや って生活するのでしょうか? 今は家族で暮らしているので良いですが将来を考えたら心配です。 作業所の給料はもっと高くならないのでしょうか?また作業所が無理なら国から支給されている お金を増やしてもらうのも難しいのですか? 障害を持っている人は どう暮らしていけば良いですか? 私に出来る事もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

noname#219154
noname#219154

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.2

不足分は、生活保護でしょうね。 お気づきの通り、障害者には年金以外の収入はありません。 ましてや作業所という場所は、『すずめの涙』ほどしかありません。 A型作業所ならもっと出るでしょうが、基本的に給与無しというのが作業所の実体です。 あくまで、お小遣い程度が限界です。 理由として一般企業に比べて生産性が低すぎるのです。 そうなると、売り上げも低く、経費ばかりを浪費するので、仕事を渡す企業側に相当な理解が無ければ、一人前の給与は出ません。 それなら一般企業に勤める方がいいのですが、一般企業が嫌うので、障害者は社会の隅に追いやられています。 また、一般企業で勤まるのは、表現が適切ではありませんが障害者のなかでも『エリート』だけです。 悲しいですが・・。 障害者が生活する上で、人並みの収入を得ることは、ほぼ高確率であり得ません。

noname#219154
質問者

お礼

ありがとうございます。悲しい話ですね。 国でもっと考えてもらいたいです。

その他の回答 (5)

回答No.6

山下清画伯の才能を見出したのは 精神科医なのですが……そのような慧眼の人に 隠れた才能を見つけ出して貰うことができれば 現状とは違った暮らしが可能になるでしょう。 質問者さまが資産家ならば、私設の作業所等を 多数開設して、よりQOLの高い暮らしが できるように篤く遇してあげませんか。 CiaoCiao!

回答No.5

現時点ではそのままされた人のうち、動ける人は路上で生活をするようになる可能性があるみたいです。なので路上で生活する人の支援をしてもいいのかもしれません。

参考URL:
http://mainichi.jp/articles/20150618/ddl/k23/040/219000c
noname#219154
質問者

お礼

出来る限りの支援はする つもりです。参考にさせていただきます。

  • ma-tsu02
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.4

>私に出来る事もあれば教えてください。 知的障害を持っている人でも高給をあげられる会社を造る。 というのはどうでしょう?

noname#219154
質問者

お礼

私にそれだけの力がありません。小さい事で助けたいです。

回答No.3

最近は国が支給する金額を下げ、企業に対して障害者を雇うことを義務化をすることでいろいろな種類の人が働かざるを得なくされる流れになっているようです。 国の仕組みとして支給されるお金や給料を高くした方がいいと考えるのであれば、選挙の投票内容や現職の政治家に会って話して知らせて意思表示することができます。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-02/2016030204_03_0.html?_tptb=032 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0220/san_160220_5629321327.html

noname#219154
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

障害にもよりますが、確か20歳になれば、障害基礎年金はもらえます。それでも足らなければ生活保護でしょうか、

noname#219154
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活保護ですか…。 なるべく生活保護を受けないで生活できればという思いです。

関連するQ&A

  • 障害者の作業所金儲けしている?

    知人の子が障害者で作業所に通っています。 聞いたらおかしい事ばかりです。 給料が安いです。 給料も工賃と言う名前で 月に一万円くらいしか貰えないそうです。 生産性がないから安いと 聞いたのですが 障害年金と あわせて7万くらいで どうやって生活ができるのでしょうか? あと作業所では利用料と言うのが発生して毎月1000円くらい。 それからひどいと思ったのは法人に月5000円払ったり職員の人に挨拶の品とかいろいろ渡してすごくお金がかかるらしいです。 がんばって働いても給料の少ない利用者から沢山お金をとっている作業所の職員は恥ずかしくないのですか? その子の親は「でも預かってくれるだけで良い」と言っていました。 障害者を使って金儲けをしている作業所が許せないですが作業所とはこんな物なんですか? 他の作業所はどうなんでしょうか?

  • これで生活できますか(障害者)

    これで生活できますか(障害者) 障害年金2級受給者です。 支給額は約79万です。 統合失調症です。 8月に引越をして、公共料金と家賃の心配は無いです。 (父が出す・只今別荘で親と同居で静養中・自宅に戻ります)が、 食費・医療費(診断書も含む)・携帯代・固定電話代・健康保険料(年払い15^6万)・生命保険料(半年7、5万)、作業所利用料、本代・洋服代・交通費(病院まで往復420円・作業所まで260円)などを自分でさせと父に言われています。 支給額内でやっていけるでしょうか? やっていけないなら、貯金を切り崩すか、父に援助を頼むか、どうしたらいいのでしょうか? もしこれが高いというものや、いらないと言うものがあれば教えてください。 ちなみに携帯代はAUでLプラン設定しています。(ネット禁止令がでたため) 新聞は取りません。 ほかに美容院代4000円ぐらい・化粧品(基礎メイクと口紅ぐらい)・生活雑貨代がかかります。

  • 障害年金だけでは生活できない場合について

    現在「うつ病」になり2年半になります。 休職をし、復職しましたが、再度悪化したため休職します。 ですが、もうあと半年くらいしか休職できません。 その場合、自動的に退職となります。 転職も考えましたが、現状での仕事は困難と言うことと、年齢的に言っても再就職は困難です。現在33歳で今年34歳になります。 特に資格もなく、手に職もありません。 そこで、障害者年金のことをかかりつけの医者の先生に教えていただきました。 申請をして通るかは分かりません。 しかも、認可がおりるまで半年はかかるとのことでした。 ですから、1日でも早く申請したいと考えています。 認可された場合級によっても金額は違うと思いますが、その支給額だけでは生活できない場合、家賃や光熱費や食費等で月最低7万から8万はかかります。 将来のことを考えると貯金もしなければなりません。 できれば月10万くらいで生活できればと思っています。 そこで質問なのですが、支給額が月5万円だったとして、10万円まで5万円たりません。 あまり精神的にも負荷をかけない程度の仕事内容、勤務日数・時間であれば、アルバイトをして残り5万くらいの収入を得ても、障害年金は支給されるのでしょうか? それとも無理でしょうか? また、減額されることもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 知的障害者に、優しすぎませんか?

    精神障害者、2級のものです。 今年、3月まで、知的障害者中心の作業所に在籍してました。 身体、精神も受け入れてますが、知的障害者に対する支援が優先にされてました。 質問のタイトルですが、 優し過ぎると感じた出来事を個人が特定しない範囲で書きます。 迷子になりやすい知的障害者を、外で作業させる。 迷子になるたびに、パトカーが出動。 おまわりさんに、何度注意されても、理解できない。 女性職員の胸やお尻を触りまくる知的障害者を、外で作業させる。 みんなが見てる前で、私の胸を触ろうとしたので、 私は触れられる寸前で制止。 他にも多数、問題行動があるが、職員に注意されても、理解できない。 私が知的障害者を強く批判したら、 「人権侵害です」 と私が怒られました。 あの、私の人権はどうなるの? 職員の主張は、 「施設の中ばかりで、作業させていたら、かわいそう。 自由に生きる権利がある」 とのこと。 施設について調べたら、 重度の知的障害者は、国や自治体から、たくさん支援のお金がもらえる、 そしてそのお金は職員の給料にまわされていたみたいです。 もう1つ考えられる理由が、 職員が知的障害者を厳しく叱ったら、家族親戚から虐待で訴えられ、 懲戒処分される可能性。 別に、全ての知的障害者を外に出すな、とは言いませんが、 問題行動を繰り返す人間について、皆さんはどう思いますか?

  • 私はうつ病で障害等級2級です。生活保護を受けて生活していますが、来年か

    私はうつ病で障害等級2級です。生活保護を受けて生活していますが、来年から障害者枠で働こうと思ってます。けど、ほとんどの企業は時給800円で月単位で計算したら給料の総支給額が12万円ほどにしかなりません。そこから厚生年金、所得税や市民税を差し引いたら手取りで10万きってしまいます。そこで質問なのですが、障害者枠で就職した場合、これらの所得税や市民税は健常者と同じ割合で引かれるのでしょうか?それとも障害者枠だということで、少ない割合で引かれるんでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 障害厚生年金額

    大体の障害厚生年金額を教えて下さい。 A社 5ヶ月と6日勤務 ひと月の厚生年金控除額は11653円 ひと月の給料は(13~14万) B社に12ヶ月勤務 ひと月の厚生年金控除額は8389円 ひと月の給料は(7~8万) 配偶者、子供はいません。 支給条件を満たしていると仮定し3級、2級に該当された場合のひと月(一年)に貰える障害年金額について教えて下さい。

  • 障害者の入院代を払えなくなったら?

    私には高齢者で障害者の親戚が1人います。障害者なので、かなり前から(いつからか知りません)、病院で暮らしていて、普通の社会生活は送っていません。私自身も会ったことはありません。 現在その人の兄弟にあたる人が、月20万円の病院代を払っているそうですが、その人が亡くなったら、どうなるのでしょうか? うちの親類は高齢者ばかりで、現役世代は私しかいません。しかし、私に「払って下さい」と言われてもそれは無理な話です。 会ったこともない人間のために、月2万ならともかく、20万は払えません。 私は払うつもりはありませんが、こういった場合、その人はどう扱われるのでしょうか?現在のところ、払っている親戚はまだ元気なので、すぐに起こりうる事態ではありません。

  • 強迫性障害の人も作業所に行って良いのでしょうか?

    強迫性障害の人も作業所に行って良いのでしょうか? それと、給料は出たりするのですか?

  • 生活保護

    生活保護についてです。 私と母の二人受けてます。 ケースワーカーが言うには二人合わせて15万で自立って言われました。 私が月約12万(アルバイト掛け持ち) 母が月約4万(アルバイト掛け持ち) アルバイトなので月貰える額は毎回異なります。 保護費ももう120円ぐらいしか出ません。 そして、今月家賃の納付の用紙が来ました。つまり、家賃すら出せないってことになりますよね。 そんな急にこうなるものなのでしょうか? 母はどうしたいかは知りませんが、私は別に何かしたいとかも夢もないし人生つまらないので自殺も考えてます。 自分の考えは甘いのは分かってます。でも、そこまで無理してまで生きてく事もしなくて良いかなって、元々知的障害(B判定)もあるし病みやすいし良いところなんてないし 唯一心の支えになってる趣味も、今回ので趣味にお金も使えなくなるんじゃなぁって お金使わなくても楽しめますが、やっぱり好きなものにお金を使っていたことにお金使えなくなるんじゃ辛いだけだしなぁと 切羽詰まってまで生きる事に価値なんてあるのかな?って 生活保護も受給者によって支給額が違うし、知ってる人は3人家族で亡くなった旦那の年金約10万、息子は障害者なので障害年金貰ってて働いてるし、母も年金貰って、おまけに保護費に5万貰ってるそうです。 何故、支給額が1人多いだけでそんなに違うのか 家賃納付書が届いたってことは福祉は出せないってことですよね? 何か良い方法などあれば教えてほしいです。

  • 障害者作業所と職員

    障害者の方の作業所を見せてもらいました。いろいろ話を聞いているうちに疑問が出てきました。 作業所は給料(工賃)が ものすごく安くて驚きました。たしかに作業所と言うのは雇用ではないのですし作業所の売上から給料が出されるので安いのは仕方ないかもしれませんが 利用者の方に話をうかがうと交通費や毎日の作業所の食事代でなくなってしまうそうですね。 1ヶ月に500円しかもらっていない方もいてあんまりでは?と疑問に思っています。 次に職員の方に支払われる給料は利用者の方と違い国や県から支給されるので作業所の売上には関係ないそうでこれも疑問に思っています。 作業所の売上だけでは 職員にまで支払う給料が まかなわれないのでしょうか あと一人利用者を入所させると数万から数十万と 施設の方に支払われるらしくそれで施設を運営していると言うのは本当なんでしょうか 移動支援と言うのも少し 気になりました。 障害者の方と出かけるのは良いと思っています。 無料で公共施設に入り 一緒に楽しんであとは仕事だから給料を貰うと言うのもなんだかな~と思いました。 みなさん障害者の方の施設について考えさせられる事ってないですか? 政府ももう少し障害者の方を考えていただきたいと思いました。