• ベストアンサー

水泳のクロールが早くなるには

水泳のクロールが早くなるにはどうしたらよいでしょうか? 水泳歴8年、53歳男、1キロ25分以内で泳ぎたいですが。長距離を楽に早く泳ぎたいです。大会に出たいわけではないですが、早く泳げる人がうらやましいのです。 キックは苦手で、ビート板のバタ足が遅いです。それが原因ですかね?どなたか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8696
noname#8696
回答No.1
参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=640390,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=870651
gounotora
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 過去ログに色々ありました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

noname#11258
noname#11258
回答No.4

バタ足の遅さはそこまで気にする必要はないと思います。 クロールの速さで決め手となるのはフォーム(体のウネリ)です。 水かきをする際に、水に手が入ったら思いっきりその腕を前に伸ばしてください。 フォームはゆっくり。バタバタするのではなく、「伸び」に時間をかける感じです。 その「伸び」を左右両腕ですることによって泳ぎのフォームにウネリが発生します。 これだけでスピードは格段にあがるはずです。頑張ってくださいね。

gounotora
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。また、励ましのお言葉、恐れ入ります。無理しないように(もう、若くはないので)、頑張ります。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.3

●進行方向見ながら泳いでいたりしませんか?  (顔が前に向いていると水の抵抗が高いです) ●肘を伸ばしていませんか?  (水車みたいに水をかくのは効率悪いです)  (水をかく手の指先は水面1cmを滑らすように)  (肘は下がらないように)  (着水はなるべく遠くに指先から) ●膝は曲がっていませんか?  (膝とつま先を伸ばして小刻みに)  (大きくバタバタすると姿勢が崩れてしまいます) ●息継ぎは口半分くらいが水の中に入っている状時にするくらいのつもりで顔を上げすぎないように。  (斜め後方をちらっと見ると姿勢が崩れません) なるべくのんびり力を入れず、丁寧に、水しぶきを立てないようにするといいですよ。

gounotora
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 ご指摘の点は、自分では出来てるちもりですが。再度、確認してみます。

  • walsh
  • ベストアンサー率41% (77/185)
回答No.2

速く泳げない原因として、推進力を妨げる動きをしていることが考えられます。 すごく力は使っているんだけど、推進力にならない無駄な動作だったり、水の抵抗を受けてしまうような動きです。 例えば、 足首が脚と直角のまま、バタ足をしている。  →つま先を伸ばして、脚からつま先までまっすぐにする。 水をかく時に腕が伸びている。  →肘を90度くらいに曲げて、腹の下の水をかく。 手を入水させたら、すぐにかき始める。  →入水した手は、水中でも更に先の水を掴むように伸ばす。(反対の腕が水をかいて、推進力が生まれている時なので、この推進力を妨げない。) 等です。 無駄な力を入れずに楽に泳いだら、1キロ25分以内はそんなに難しくないと思います。 一つ一つの動きを確かめるように、ゆっくり泳いでみて下さい。意外と速く進みますよ。 あと、脚は、バランスを取る程度に動かすだけで十分なので、バタ足の遅さは気にする必要はないと思います。逆に一生懸命バタ足をして、抵抗を生んだりしないように気をつけた方がいいです。

gounotora
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。参考にさせて頂きます。 それにしても、水泳は上達が難しいと思いますがいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • ドルフィンクロールについて

      専門家の方にお尋ねします。   2ビートクロールの練習過程で思いついたのですが、ドルフィンクロール(バタ足をドルフィンキックに変えたクロール)をやってみました。 バタ足で2ビートクロールをやると足が沈みやすいけど、ドルフィンキックだと足が沈まないし2ビートのタイミングがとり易いことが分かりました。 おまけにバタ足よりも良く進むことが分かりました。 そこで自由形にドルフィンクロールを使えば速くなるのではないかと考えたのですがどうでしょうか。  

  • ビート板をつかった水泳

    163センチ57キロです。 小さい頃水泳を習っていて、そのせいか遺伝かわかりませんが、 肩幅ががっしりした骨太な体型です。 体力をつけるとともに、少し痩せて華奢な体になりたいと ジムに通いはじめました。 水泳は好きなのですが、クロールなど腕を使うと、 肩や上半身の筋肉が発達すると聞いたので、 ビート板に上半身を乗せ、脚だけのバタ足やキックで泳いでいます。 これだと呼吸が苦しくならず、ずっとラクに泳いでいられるのですが、 ずっと泳いでいると首や腰が痛む事も…。 でも、これってダイエットに効果あるんでしょうか? やはり水泳って華奢な体型にするには向いていないのですか? どんなふうに泳げば効果的か、教えてください。 だいたい週に2,3回、休みつつ1時間ほど泳いでいます。

  • ショック!水泳でバタ足が全く進みません!

    スポーツジムに通って5年、筋トレ、ランニングに加えここ2年は、同じジムでプールも頑張ってます、中年オヤジです。 水泳は、主にゆっくり長距離クロールを目指しています。浮き身と手のカキに重点を置き、足は殆ど使わず(軽く2ビート気味)、大きく泳いでいるつもりです。やっと300mを一気に泳げるようになりました。トータルでは、毎日ほぼ2km泳いでいます。 さて、先日、ふとしたことから、初めてビート板に両手でつかまって、バタ足をしてみました。 するとビックリ、全く前進しないのです。 ヒザを曲げずに、力を抜いて、脚全体でって感じでやりましたが、進みません。 よく、バタ足が異常に遅いとかの投稿は見ますが、遅いどころではなく、前に進まないのです。 長距離クロールのコツは、脚を極力使わず、浮き身と手のカキだと思ってやってきましたので、バタ足を軽視してました。 よく、初心者コースやレッスンで、いかにもクロール初心者みたいな人たちが、ビート板につかまって、バタ足で泳いでますよね。 正直、なんだー遅くて邪魔だなって感じで見てました。 でも、バタ足が全く進まない自分を知り恥ずかしく、また深く反省しております。 長くなりましたが、バタ足のコツ、教えてもらえませんか? こういう風にしたら、進むようになったとか。 私と同じでクロールは結構泳げるのに、バタ足ができなかった人とか、おられませんか?

  • バタ足が遅い

    バタ足が遅い つい最近水泳を始めたのですが、どうもバタ足が苦手です。 ビート板でのキックの時になかなか前に進まず、25mでバテてしまいます。 どうすればよくなるでしょうか。 また、陸上でできる練習のようなものがあれば教えてください。

  • 水泳のクロール

    ダイエット目的でスポーツジム通いを始めました。 アクアプログラムの水中エアロビクス(30分)を週3で参加しています。 そのあと、自由遊泳で自分のペースでクロール、平泳ぎをトータル1000m 泳いでます。 そこで質問です。 クロールを最初に25m泳いだ後ですが、息が上がって息苦しいです。 バタ足の時も、腰に軽い痛みもあるので、 フォームが悪すぎるのだと思います。 息継ぎの位置や、バタ足、腕を回すフォームなど 何度か泳いでいるうちに泳ぎやすい様に泳いでいるうちに スイスイ楽に泳げる感じになっていきます。 スイスイ泳げる感覚になってきたら、少しスピードを上げて泳いでみたり、 続けて50メートル泳いでみたり、泳ぐ事が楽しくなってきました。 一度、クロールを教えてくれるプログラムの参加も考えておりますが、 水泳で1000m以上泳ぐ場合、どの様な事に注意したら良いでしょうか? 最初や中間、最後と何かアップやクールダウンの様なメニューがあれば 教えてください。

  • 年中幼児~面かぶりクロールの練習に関して

    スイミングスクールに週2回、1年半ぐらい通っている、年中幼児です。 現在、18mの面かぶりクロールの練習をし始めて、4ヶ月目になります。 最近、クロールを両手で1かきすると、足をつくことが多くなりました。 本人に聞くと、息が苦しくなるとの事でした。 コーチから足をつかないように注意を受けているようですが、なかなか直りません。 18mの面かぶりバタ足や、片手にビート板を持ってのクロール練習では、18mノーブレスで楽にたどり着けるそうです。 ただ、キック力は弱い方だと思います。 やはりキック力を問題なのでしょうか? それとも、ビート板をなくしての練習は最後になりますので、単純にスタミナ切れという事でしょうか? また、改善や軽減する為に、遊びなどで、陸からなにかフォロー出来る事はありますか? ご教授くだされば幸いです。

  • 水泳のメニュー

    今月からダイエット、体力向上を兼ねて 水泳を週2~3で始めた大学生です。 体型は165cm63kg体脂肪率27%です。 一応、3歳から小4まで水泳をやっていて 選手レベルではないですが4泳法はできます。 自分なりに色々ネットで調べて、できるだけ長時間泳ぎ続けたほうがいいなどのポイントはわかったのですが 実際にいまやっているメニューを続けて良いのかわからないので 質問させていただきました。 いつもだいたい1日1時間ほどで 水中ウォーキング5分~10分 ↓ ビート板使ってバタ足100mと平泳ぎキック100mを交互に2セット ↓ クロール→平泳ぎ→クロール→平泳ぎ→背泳ぎ→クロール→平泳ぎ…(繰り返し) で200mずつ泳ぎ、疲れてきたら100mずつで泳いでいます。バタフライは体力を使うのであまりやらないです。 合計2~3キロほど ↓ クールダウンとして水中ウォーキング5~10分 のようなメニューでやっているのですが、大丈夫でしょうか? それに若干、マンネリ気味なので違うメニューでもやりたいのですがなかなか思いつきません(笑) 水泳経験者の方、どうかお答えいただけると助かります。

  • クロールで、脚から疲れるのですが?

    水泳を、最近はじめました。 クロールで、泳げるのですが、太ももから疲れてきます。 どうしてですか、どなたか教えてください。 ビート板を、脚にはさんでの泳ぎは、全然疲れないのですが、ビート板を外して、普通に泳ぐと、脚(太もも周辺)から疲れてきます今とても悩んでいます。 何方か詳しい方、教えてください。

  • 水泳について

    今、ダイエット中で、メニューに水泳を取り入れています。 泳ぎはあまり得意ではなく、上半身デブのため、どうしても下半身が沈んでしまい、推進力がまるでないため、足にビート板を挟んで上半身のみクロールで90分ほど泳いでいます。 足にビート板を挟んで泳ぐと、無いときの1.5~8倍くらい距離が泳げますし、継続的に泳ぐことが出来ます。 無いときはすぐに息切れをしてしまうので、運動してる感はあるのですが、どうしても休み休みになり、距離を泳ぐことも出来ません。 ちなみに、スピードもビート板有の方がかなり速く泳げています。 ここで、質問です。 (1)ビート板有 (2)ビート板無 とした場合、今後はどちらで行った効果が出るでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • バタ足が異常に遅いです。

    平泳ぎは得意ですが、クロールが苦手です。 どうやらバタ足が苦手なようです。 ビート板を使ってバタ足するとほとんど前に進みません。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう