• ベストアンサー

古いパソコンから新しいパソコンへ「お気に入り」を移したい

flowerkingsの回答

回答No.3

共有とかは私もわかりませんが、ヤフーのブリーフケースのようなオンラインストレージサービスを使ってみてはいかがでしょうか?YAHOOメールを持ってれば、そのままのIDですぐ使えます。YAHOO BBとは別ですが、もってなければすぐ作れます。

参考URL:
briefcase.yahoo.co.jp/
noname#59863
質問者

お礼

ありがとうございました。結局メールでうまくインポートすることができました!!

関連するQ&A

  • お気に入りを違うパソコンにうつしたいんですが・・・

    お気に入りの 移動でパソコンから違うパソコンへ移動するのに エクスポート インポートを使いますよね。CDーR やCDーRW はつかえないのでしょうか?フロッピーディスクのみですか?CR-RWを購入したんですが データ写せないんです・・・(ファイルはCを選択ですよね?)

  • お気に入りのインポート

    パソコンを再セットアップしなくてはならなくなり、その前にお気に入りをエクスポートして、FDに保存しておいたのですが、再セットアップ後に、どのようにしてお気に入りをインポートすればいいのか、肝心なところがわかりません。 どなたかおわかりの方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • お気に入りのバックアップ

    以前この質問をして解決したと思っていたんですが実行してみると出来ませんでした。実行した内容はフロッピーを入れてお気に入りをエクスポートして別のパソコンにエクスポートしたフロッピーを入れてインポートを押すとお気に入りが見れると言われたのですが実行してみるとお気に入りは空のままでした。ちなみにパソコンはMeからXpにおきに入りをうつしたいというものです。どうしたらよろしでしょうか?後フロッピーはUSBメモリーですがさす所が4箇所もあります。どこでもいいのでしょうか?

  • IEお気に入りのインポートについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。 新しいパソコンを買ったため、古いパソコンから「お気に入り」を エクスポートしてCD-Rに記録し、新しいパソコンにインポートしようと しましたが、最後にインポート/エクスポート ウィザードの完了を クリックすると「成功しました」にはならず、 「無効なブックマークファイル」というメッセージがでます。 どういう理由が考えられるか教えていただきたいのでお願いします。 PCは新旧ともにXPです。 インポート元はDドライブの「お気に入り」があるファイルを指定。 Dドライブのファイルを開くと古いPCの「お気に入り」のデータが 表示され、クリックすればそのホームページには行けます。

  • お気に入りがアクセス権のためインポートできない

    Windows 98の IE6のお気に入りを ファイル~エクスポートでCDに焼き付けて、Windows Meのコンピュータに入れ、IE5.5 を立ち上げて ファイル~インポートでこのCDに焼いたお気に入り(拡張子htm)を選択し保存をクリックすると、[このファイルを開くアクセス許可がありません]という警告がでてインポートできません。 どうしたらよいでしょうか。なおWindows Meのユーザー設定はしておりません。 CDに焼いたのは MeのパソコンにはFDドライバーが無いからです。

  • 他のPCにお気に入りの一部をコピーしたい

    自宅Aと仕事場Bのパソコンがあります。 双方ともインターネットのブックマークの内容が異なっています。 Aのブックマークにある一つのフォルダ(お気に入りが10サイト)をBのパソコンのブックマークにコピーできますか? なお、ブックマーク全体のインポート、エクスポートはできます。 WINXP firefox 2.0.0.5 よろしくお願いします。

  • 買い替えたパソコンにお気に入りをインポートしたい

    買い替えた新しいパソコンに、古いパソコンと同じ「お気に入り」を追加したいので、古いパソコンからUSBフラッシュメモリにエクスポートしました。 そしてbookmarkというファイル名のHTMLドキュメントができて、そこから新しいパソコンに「お気に入り」をインポートしようとしたのですが「一部の設定は正しくインポートできませんでした」という表示が出て、何も「お気に入り」に追加されませんでした。 この後、USBから新しいパソコンのドキュメントにbookmarkというファイルを移送して、インポートを試みたのですが結果は同じでした。何が原因で、どうしたらいいのか教えてください。

  • IEのお気に入り

    Win95とwinXPのPCがあります。 95のお気に入りをXPに、コピーしたいのですが、解る方教えて下さい。 エクスポート?すればいいようですが、95は、FDしかありませんし、XPは、FDがありません。 メールに添付ファィルで送って出来るでしょうか?

  • お気に入りのインポート

    先日、お気に入りにエクスポートで質問したものです。エクスポートは無事うまくいったのですが今度はインポートができません。 エクスポートしたものをCDに保存しました。 それを同じ手法でエクスポートしようとしたけどできません…(+ε+;) CDからファイルをひらいてマイドキュメントに保存しました。でも、「無効なファイル」と、なってインポートできません。 「HTMLのファイル」だからですかね?? OSはwindowsXPです。よろしくお願いします!!

  • 新しいパソコンを買った時に、古いパソコンからUSBにお気に入りをうつし

    新しいパソコンを買った時に、古いパソコンからUSBにお気に入りをうつし新しいパソコンのブラウザへ移動させました。インポート自体は成功したのですが… 私はお気に入りでジャンルごとにフォルダをわけているのですが、ページを新たにお気に入り登録する際、そのフォルダに登録することが出来ません。 インポートするブラウザ、エクスポートしたブラウザは両方firefoxです。 ブラウザの上の方にある「ブックマーク」というところにはきちんとインポートされたお気に入りが入っているのですが、左側にお気に入りを表示させたり、新たにお気に入り登録しようとしたりするとお気に入りがインポートされていない状態になっています。 ややこしくてわかりにくいかもしれませんが、どなたか解決策を教えて下さい…。