• ベストアンサー

関わらないほうがいい、要注意人物の特徴について

閲覧ありがとうございます。 質問内容はタイトルの通りでございます。 関わらない方がいい、組織の中の「地雷・腐ったリンゴ・キングボンビー」の特徴についてあなたの意見をお聞かせください。 多くの方々と意見を共有しましょう。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228046
noname#228046
回答No.1

・妥当ではない高過ぎる理想を語る人には注意しましょう。 高い成果が伴っている間は矛盾に目を瞑っていられますが、 成果が伴わなくなってしまうと、 存在しえない「理想」を基準にして人や物を見る人は 「現実」に対して否定が増えてしまいやすく、 周囲のやる気や成長意欲を低迷させたり 組織の人材成長を阻むどころか人材の乖離を招くなど 組織に悪循環を撒き散らしてしまう事があります。 少し注意して距離を取った方が巻き添えは減らせるでしょう。 ・すぐ人を褒めたり叱ったりする人にも少し注意しましょう。 褒める叱るというのは上下関係があって出来る事です。 対等な関係では褒めたり叱ったりはできません。 対等ではない関係の度合いが強いほど 下の人は言いたい事を我慢し鬱積させる傾向があります。 上の人がそれに甘え怠慢になる事があります。 ある程度ガス抜きが出来ていれば深刻化はし難いですが、 ガス抜きできず下の人が我慢の限界に達すると、 上の人が困るタイミングで組織を抜ける危険が高まります。 この皺寄せを受けた人達が疲弊し不満を溜め込むという 負のスパイラルを巻き起こす危険があります。 上下関係でしか繋がっていない人間関係には注意しましょう。 上記2パターンは生育暦から生じる事の多い価値観の問題です。 家庭内でも同型の問題を抱えやすく、 家庭問題で情緒が不安定化するリスクも高い人物となります。 人は、ただの上下関係しか無い場所で生きる事を 人生の無駄と感じる傾向もあります。 その組織や組織の中の誰かに 貢献しようという意思が挫かれやすい対人関係しか無い組織は、 他所でも生きて行ける優秀な人材が離れやすくなります。 同業他社に優秀な人材の流出が続く様な魅力の無い組織は 苦しくなり先細るリスクが少し高めになるでしょう。 上下関係がありながらも対等さを保てる風通しの良さは 組織の人材成長と定着に関わる話になるでしょう。 人も組織も何かに直面し変化をするので 表面的な評価は難しいものですが、 一つの目安くらいにはなるのではないかと。以上です。

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 日産のCMで矢沢永吉が「言う前にやってる」と言っていますが正にその通りなのですね。日本は上下関係を重視する風潮があるのですがあまりよろしくないですよね(´・ω・`)アドバイスありがとうございます

その他の回答 (3)

  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.4

とりあえず何でも否定から入る人

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!なるほど!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11091/34556)
回答No.3

自分から「前の会社でいじめられてた(それで辞めた)」とか「前の会社の上司からものすごいパワハラを受けた(それで辞めた)」などと言い出す人は要注意ですね。昔、新人さんの教育担当をしていたことあったのですが、こういうことをいう人は今のところ100%の確率でトラブルメーカーです。「そりゃいじめれてたんじゃなくて、自分が嫌われるような振る舞いをしたからだろ。実際ここでも嫌われてるし」とか「そりゃパワハラじゃなくてアンタがあまりに仕事ができないからだ」とか思うようなのばかりです。「私可哀想な人なの」って思いたがりたいタイプの人ですね。 やたらと景気がいい話をする人も要注意です。「こないだすごい万馬券当てた」とか言い出す人です。この系統はだいたいフカシ。「ニューヨークで世界中から注文がくるクリエイターと友達」とかいいますが、実は一度も日本から出たことがない人だったりします。だいたい話を突き合わせるとそのクリエイターがミュージシャンになったりニューヨークがロンドンになったり割とポロポロとボロが出てきます。 やたらと文句と愚痴が多い人。福山雅治さんは「売れてないとね、売れないやつらばかりが集まって売れてるやつの悪口をいうんですよ」といいましたが、その売れてる人の悪口をいうような類いです。こういう人たちは5年経っても10年経っても同じ場所で文句ばかりいっています。特に音楽とかデザインなどのクリエイティブな要素がある分野でこういうグループに入ってしまうともう大変。「あいつはたいしたことがない」「こいつもパクリだ」と人の文句ばかりになります。それよりも「あの人のあの部分はすごい」っていえる人の近くにいたほうが自分が勉強になるので、「あいつはたいしたことがない」という人からは距離を置くのが吉です。 だめで優しい人たち。これがもしかしたら一番危険かもしれません。みんなだめなんだけど、みんな優しくて実に心地よいぬるま湯。ここにどっぷりとつかると外に出ると風の冷たさがとてつもなくキツい。よく知らないけどきっとたけし軍団がこれだと思います。師匠にくっついてると食いっぱぐれがないし、仲間意識を持てれば兄弟弟子はとてつもなく優しい。売れなくてもなんとかやってる兄貴たちがいれば「俺もこのままでいいや」となってしまいます。だからたけし軍団で芸人として独り立ちできている人がほとんどいません。飛び抜けた才能の塊だった浅草キッドも東京ダイナマイトも深夜番組芸人の域を出ることができませんでした。あの才能を潰したんだから並大抵のぬるま湯じゃないと思います。

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!加害者だけでなく被害者のようなタイプも要注意なのですね

  • sugiraito
  • ベストアンサー率11% (32/289)
回答No.2

ケチで尊大な人間は回避すべき

augmydt
質問者

お礼

回答ありがとうございます!アドバイス助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう